履歴書なんかいらへん!
採用で大切にしていること
こんにちは。今日は、私たちが採用の場で大切にしている考え方についてお話ししたいと思います。
私たちは、履歴書の中にある「実績」よりも、その人の中にある「誠実さ」や「向上心」に目を向けています。
どれだけスキルが高くても、学ぶ姿勢や人としての誠実さがなければ、チームとしての信頼は築けません。
反対に、まだ経験が浅くても、素直に学び、前を向く人は確実に成長します。
そういう方と一緒に働けることが、私たちにとって一番の喜びです。
一緒に成長できる関係を
採用の面談では、「これからどうなりたいか」をたくさん話します。
完璧な答えを求めているわけではありません。
大切なのは、「自分の言葉で話してくれること」。
そこにその人の誠実さや、未来に向かう意志が表れると感じています。
“できること”より“やってみたいこと”を
私たちは、すぐに結果を出せる人より、「時間をかけてでも一緒に成長できる人」を歓迎します。
努力を重ねる人は、必ずチームを良い方向に導いてくれます。
現状のスキルより、あなたの“これから”を信じています。
その可能性を一緒に育てていきましょう。
読んでくださって、ありがとうございます。
私たちは「誰かの努力が報われる環境」をつくることを目指しています。
誠実に努力する人が、きちんと評価され、成長できる。
そんなチームであり続けたいと思っています。