私たちクイックサーブは、主に受託でのシステム開発・デジタルコンテンツ制作を軸に、ITコンサルタントから監視・障害対応、人財派遣業など幅広く事業展開しているシステム会社です。エンジニアファーストを掲げており、エンジニアとして様々な経験が積める環境を整えています。
今回は新卒で入社し、現在一般テスターとして活躍する青木さんにインタビューを実施。入社の経緯や今後の目標について語ってもらいました!
―まずは自己紹介をお願いします。
新卒でクイックサーブに入社し、2年目になる青木峻馬です。
入社当初から水産卸会社のプロジェクトにテスト担当として参加しています。前はテストチームというのが独立していて、私はそこでリーダーを務めていたんですが、今はちょっと状況が変わって。今は各機能ごとに分かれたチームに吸収されて、一般テスターとして働いています。
実は私は経営学部出身でして、完全に未経験からスタートしたんです。経営学を学んでいたのに、いきなりシステムの世界に飛び込んだわけですから、始めは本当に右も左もわからない状態でしたけど、今はもう随分と業界の流れにも慣れてきましたね。
印象に残ったのは「スタッフ第一主義」
―入社の動機は何ですか?
今やインターネットやアプリが日常生活に欠かせなくなっているじゃないですか。なので、未来を見据えた時に、この技術や知識が必要になると強く感じていました。そこでIT系の会社を探し始めたんです。そんな時にたまたま見つけたクイックサーブが目に止まったんですよ。
面接を受けようと思ったのは、丹生さん、うちの社長の存在が大きかったですね。マイナビサイトに載っていた、丹生さんの「スタッフ第一主義」という言葉がとても印象的で。その姿勢がはっきりしているし、面接を受けるのもタダだから、試しに受けてみようかなと思ったんです。
で、実際に面接を受けてみて、丹生さんについては「何を考えているかはっきり言う人だな」と思いました。そして、その考え方にとても惹かれましたね。面白いというか、何か新鮮な発想を持っている人だと感じて。仕事に関するスタンスとか、スタッフをどう大切にするかという理念がすごく魅力的だったんです。
文系出身ということで全くの未経験からのスタートでしたが、そういった面白い考え方ができる社長がいる会社なら、と思って飛び込んだわけです。
―働く前に感じていた不安はありましたか?
社会人としての第一歩を踏み出すわけですから、もちろん不安はありました。
学校を出たてで何が「働く」ってことなのか、その本質を考えたりもしましたし。新卒未経験で飛び込むのに、いきなり「これを作れ」とか、無茶な要求をされたらどうしよう、という恐れは頭をよぎりましたね。
―実際に働いてみてどうですか?
実際に仕事を始めてみると、そういう無茶ぶりは全然なくて。一安心しました。むしろ先輩たちが丁寧にサポートしてくれて、分からないことがあれば気軽に聞ける環境だったんです。それが本当にありがたくて。一人で全部抱え込まなくても、周りに助けてもらいながら成長できる場所がここにはあるんだなって感じましたね。だから、不安よりもそういった「いいな」と思える部分が大きかったです。
―職場の雰囲気はどうですか?
雰囲気はとてもいいですよ。まず意見がしやすいんです。新しいアイデアとか、「これを追加したらどうですか?」って提案しやすい。もちろん、全部が全部通るわけじゃないんですけどね。
でも、通らないときにはその理由をきちんと説明してくれる。通るときは、「それじゃあ手順書作って、ちょっと試してみようか」って進められることもあります。だから、新卒だろうが関係なく積極的に意見を出せるんですよ。そのフラットな感じがすごくいいんです。
意識してないんですけど、誰とでも割と話せるんですよね。そういうオープンな雰囲気が職場にあって。ただ、確かに私、距離感の取り方がちょっとおかしいところがあって、「距離感バグってるね」とか言われることはありますが(笑) それぐらい本当に居心地はいいです。
求められているものを形にできた瞬間
―やりがいを感じる瞬間はなんですか?
求められているものをちゃんと形にできた時ですね。もちろん「パッ」とすぐに答えが出せるわけじゃないんですけど、言われたことを基に作業して、それがちょうど求めている人の考えとマッチしてたりすると、すごくやりがいを感じます。
ただ、最近はちょっと求められているものが難しくて、「う〜ん」となることもあるんですけどね。
勉強に関しては、最近あまりできていなくて。家に帰ったら疲れてすぐ寝ちゃうんですよね。だから、仕事自体が勉強になっているっていうか…。業務中に覚えることが多いので、その時間が主に勉強の場になっています。
―目指すビジョンはなんですか?
5年、10年先のキャリアビジョンを考えたとき、フロントエンドの開発に携わりたいと思っています。デザインとか、フロント周りの技術に関わることがやはり興味深いですね。
スキルアップや資格については、正直言うと今は時間的な余裕がなくて。頭の中が今の業務でいっぱいいっぱいなので、新しいことを学ぶ余地がなかなか見つからない状況です。でも、そういった勉強を始めることができる余裕ができたら、フロント周りの言語からちゃんと学んでいこうと思っています。
今は2年目でまだまだですけど、5年、10年経ったら、その時には余裕も出てきているでしょうし、その時が勉強してさらにスキルを磨いていくチャンスだと思っています。会社としても、手を挙げて新しいことにチャレンジしたいと言えば、やらせてもらえる環境があるので、その機会が来たら、積極的に新しいことに挑戦していきたいと思っています。
―クイックサーブに合う人・合わない人はどんな人だと思いますか?
向いている人としては、自分から積極的に動ける人、意見を言える人、何かわからないことがあったら教えてほしいと自分から言える人ですね。そういう姿勢があると、本当にうちの会社では活躍できると思います。
反対に向いてない人っていうと、受け身でいる人ですかね。何も言わないで、ただ指示されたことだけをこなすっていうスタンスだと、うちの会社ではちょっと合わないかもしれません。受け身の姿勢がデフォルトだと、お互いにちょっとギクシャクしてしまう部分が出てくるんですよね。
うちの会社は、意見を言いやすい環境があって、それが双方にとって働きやすさに繋がるんです。だから、自分から動ける人、コミュニケーションを取ることを積極的にできる人には、本当に向いている会社だと思いますよ。
―最後に候補者の方へ一言お願いします!
迷うくらいなら受けてみてください!
だって、応募するのは無料ですし、何も失うものはないわけですから(笑)実際、この記事を見ている時点で、もう面接ボタンをポチッと押しているくらいの勢いがないと、たぶん心のどこかで既に答えは出てるんじゃないかと。迷ってない人はもう応募しないでしょうし。
だから、もし迷っているなら、その迷いをポジティブな一歩に変えてみるのもいいんじゃないかなって。自分で答えを出すためにも、一度足を踏み入れてみることが大事かと。
面接っていうのは、自分を知ってもらういい機会ですし、同時にその会社のことももっと深く知れるチャンスですからね。だから、「迷うなら、まずは受けてみよう!」それが私からのメッセージです。