- サイエンティスト/アナリスト
- Webディレクター|未経験歓迎
- BIコンサルタント/リーダー
- Other occupations (13)
- Development
- Business
- Other
インフラックスでは【仕事にわくわくを】を企業理念に据え、様々な領域で事業展開しています。今回は社員インタビューの第4弾です。この記事は24年卒の新人社員が入社時の研修で実施した社内インタビューを元に、記事を一部リニューアルしてご紹介させていただきます。
PROFILE
所属:ボートレース事業部/WEBグループ
社歴:入社3年目
趣味・特技:映画ドラマ鑑賞、カフェ巡り、美術館博物館へ行くこと
わくわくするもの:今度するネイルを見ているとき、ショッピング、行きたいカフェを探すとき、深夜の衝動買い
現在どんな仕事をしているか教えてください
主に全国24か所あるうちの14か所のボートレース場等のHPの運用をしています。選手の戦績データやボートレース場を管理している施行者様からの依頼を受け、お知らせやイベント情報などをアップしています。他には公式LINEや、テレビに接続してボートレース観戦ができるサービスの運用も行っています。
仕事の中で成長を感じるのはどんな時ですか?
シフトの早番や遅番のリーダーを任せてもらえたときですね。まだまだ判断に迷いや不安も多く発展途上ですが、入社当時よりチーム全体の様子をみることができるようになり、他の人のミスにも気を配り、一緒に仕組みを創っていくなどのサポートをしています。
今後の目標は?
まずはリーダーとして指導ができることです。加えて自分のことだけでなく周りを見て先を見越して動けるような"運用のプロ"になりたいです。個人の仕事としては、公式LINEのアンケート作成やキャンペーンの企画案件の準備などを任せてもらえているので、より前のめりに提案できるようになりたいです!
社歴が浅くても企画を任せてもらえるのですか?
そうですね。前述した公式LINEのアンケート作成やキャンペーンの企画案件の準備などは任せていただけました。お客様の意見に触れることもあるし、自分の企画が直接お客様にも届く仕事なので、緊張感もありますが、大きなやりがいにもなっています。与えられたポジションに合わせて自分もふさわしくあろうとするので、確実に成長につながっていると実感できます!
今回はここまで。
深夜の衝動買い。わかります。
インフラックスではMissionに”常に成長し続ける人になる”ことを掲げています。(→私たちについて|株式会社インフラックス|Influx) プロジェクトを通じて多くの人と関わり、成長を続ける杉原さんが、この先インフラックスへ入ってくる後人の目標になる日も近いだろうと予感させる頼もしいインタビューになりました。
インフラックスでは好きなことに熱中できる仲間を募集しています。興味のある方はぜひお声がけください。