1
/
5

All posts

AIの社会実装に携わりたい。他社の選考に参加したからこそ感じる、WALC インターンの特徴とは?【Interview / 鈴木 春太郎】

はじめまして、株式会社WALCの代表を務める櫻井です。我々は、工作機械業界のリーディングカンパニー「DMG森精機株式会社」からスピンアウトした、製造業発スタートアップです。工作機械を軸に、AI・IoT・Cloudなどの最先端技術を掛け合わせた事業を行っています。そして今回は、LLMを用いたナレッジベース検索システムの開発に取り組む、WALCメンバーをご紹介します。アーキテクチャグループの 鈴木春太郎(すずきしゅんたろう)さんです。インターンから新卒入社に至った鈴木さんに、WALCのインターンの特徴や働く環境についてお話しいただきました。機械から情報へ。AIの社会実装への興味があった学生時...

製造業界を支える、画像解析の技術。DMG森精機グループでAI領域に取り組む面白さについて聞きました。【Interview / 嘉陽 侑人】

はじめまして、株式会社WALCの代表を務める櫻井です。我々は、工作機械業界のリーディングカンパニー「DMG森精機株式会社」からスピンアウトした、製造業発スタートアップです。工作機械を軸に、AI・IoT・Cloudなどの最先端技術を掛け合わせた事業を行っています。そして今回は、画像解析分野で活躍しているWALCメンバーをご紹介します。MedTech・MLOpsグループの 嘉陽 侑人(かようゆうと)さんです。画像解析における取り組みや、DMG森精機グループの一員としてAIに関わる面白さ、今後の展望などを語っていただきました。「誰かの役に立ちたい」という気持ちが、意思決定の原動力に。ーーまずは...

製造業を変えるために。グループ初の試み「MLOps」を、グローバルチームとともに推進する話。【Interview / 梁川 祥吾】

はじめまして、株式会社WALCの代表を務める櫻井です。我々は、工作機械業界のリーディングカンパニー「DMG森精機株式会社」からスピンアウトした、製造業発スタートアップです。工作機械を軸に、AI・IoT・Cloudなどの最先端技術を掛け合わせた事業を行っています。そして今回は、DMG森精機グループの中でも新規事業を推し進めるWALCメンバーをご紹介します。MedTech・MLOpsグループのリーダー長、梁川 祥吾(やなかわ しょうご)さんです。彼から見たチームやグローバル文化、製造業に抱える想いを、彼の言葉で語っていただきます。日本の製造業を変え、もう一度“イノベーション”を起こす。ーー ...

AI・IoT・Cloud。この三拍子を使いこなせる人材を育て、製造業という社会課題に挑む。【Interview / 櫻井 努】

はじめまして、株式会社WALCの代表を務める櫻井です。我々は、工作機械業界のリーディングカンパニー「DMG森精機株式会社」からスピンアウトした、製造業発スタートアップです。工作機械やファクトリーオートメーションを軸に、AI・IoT・Cloudなどの最先端技術を掛け合わせた事業を行っています。このストーリーでは、WALC設立の背景やカルチャーのこと、そして私自身の想いについて綴ります。私はソフトウェアのキャリアを歩みたくて、DMGMORIグループでソフトウェアを専門にするビー・ユー・ジー(今のDMG MORI Digital)に入社しました。というのも、大学院で専攻していたロボット・制御の...