皆さん、こんにちは!
サイオステクノロジーの三田(プロフェッショナルサービスチーム:PR担当)です。
今年は花粉の飛散量が多いようで、すでに花粉症に悩まされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も花粉症が悪化し、ついには咳喘息になってしまいました…。そうならないためにも、症状がひどくなる前にしっかり対策することをおすすめします!
こんなふうに体調が優れないとき、家で仕事ができるリモートワークのありがたさを改めて実感します。特にこの時期は、本当に助かりますね。
「通勤しなくていい」「好きな時間に働ける」——そんな自由な働き方が、サイオステクノロジーでは当たり前!
フルリモートワーク&コアタイムなしの環境で、エンジニアたちはどんな風に働いているのでしょうか?
実際に話を聞いてみると、「たしかに良いよね!」と思えるポイントがたくさんありました。
今回は、そんな働き方の魅力を5つご紹介します!
完全に通勤ゼロ!
満員電車に乗る必要がなく、移動時間が丸ごと自由時間に。
好きな時間に働ける
朝型・夜型のリズムに合わせて、生産性が高い時間に集中できる。
仕事とプライベートのバランスが取りやすい
ちょっとした家事や育児、趣味の時間を仕事と両立しやすい。
長時間の中断もOK
役所の手続きや病院など、平日昼間にしかできないことも気兼ねなく対応可能。
作業の合間にリフレッシュできる
散歩や昼寝、軽い運動を取り入れて、より健康的な働き方ができる。長めのランチも可能です!
サイオステクノロジーでは、エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、柔軟な働き方を大切にしています。
これからも、サイオステクノロジーの働き方についての情報をお届けしていきますので、ぜひお楽しみに!