こんにちは!つむぎの吉田です!
このたび、代表・前田亮の著書『やりがいの哲学~人生を幸せにする理想の働き方~』が、2025年9月1日に刊行されます。
そして刊行を記念して、9月19日(金)に特別なトークイベントを開催することが決まりました。ゲストには、元サッカー日本代表であり、現在は腸ケア商品を開発・販売する AuB株式会社 代表取締役 鈴木啓太さん をお迎えします。
いま、多くの人が「働くこと」に迷いを感じています。だからこそ、やりがいを見つけ、育てるための対話の場をつくりたい。元サッカー日本代表・鈴木啓太さんと共に、“働く”を“幸せ”につなげるヒントをお届けします。
「やりがいってなんだろう。」
そう感じている人にこそ、届けたい。日々の仕事のなかに眠る、やりがいの“原石”。
それを少しずつ磨いていくことが、きっと人生の幸せにつながっていくはず。
このイベントでは、仕事のなかにある“やりがいの見つけ方・育て方”を、一緒に探っていきます。
■ こんな方におすすめのイベントです
・「やりがい」がわからず、悩んでいる20〜30代の方
・これまでやりがいを感じていた仕事から離れざるを得ず、悩んでいる30代以上の方
・自分の働き方を見直したい方
・これからのキャリアや仕事に不安やモヤモヤがある方
・心と体を整えたい、もっと自然体で働きたいと感じている方
■ イベント概要
「やりがいってなんだろう」「仕事に意味を感じられない」
そんな声が、いま多くの現場で聞かれています。だからこそ向き合いたい人生の1/3を占める “働く”という時間。この時間を、どうすれば前向きにできるのか。本イベントは「働くがやりがいに、そして人生を幸せに」というVission(Vision×Mission)を掲げる、つむぎ株式会社 代表取締役・前田亮による 初の書籍『やりがいの哲学〜人生を幸せにする理想の働き方〜』(2025年9月1日発売)の刊行を記念したトークイベントです。
![]()
ゲストは元サッカー日本代表であり、腸ケア商品を開発・販売するAuB株式会社で代表取締役を務める鈴木啓太氏。
サッカーというやりがいから離れ、腸を通じて「すべての人を、ベストコンディションに。」という新たなやりがいへ挑戦を続けてきた鈴木氏。そして「働く」と「やりがい」に向き合い続けてきた前田。
イベントでは前田がこれまで現場で向き合ってきた 「やりがいを見つけられない」「働くことに疲れてしまった」など、働くことに悩みを持つ方へのヒントを、鈴木氏との対話を通じてお届けします。
「働く」から「幸せ」を感じるために必要な「やりがい」それを見つけることは誰にでもできる。未来に向けた、第一歩となるイベントです。
■ 開催概要
・日時:2025年9月19日(金)19:00〜21:00(開場18:30〜)
・会場:赤坂インターシティコンファレンス(東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 3F・4F) 【4F the Amphitheater】
・アクセス:東京メトロ 溜池山王駅 14番出口当ビル直結) ※その他のアクセスは会場HPをご参照ください。
・定員:85名(1人あたり最大4名まで申込可能)
・参加費:5,000円(税込)
・その他:当日、会場ロビーでは書籍「『やりがいの哲学〜人生を幸せにする理想の働き方〜』」を販売いたします。価格は1,320円(税込)。現金決済のみ可能です。先着順となりますので、お求めの方はお早めに会場へご来場ください。
■ タイムテーブル
18:30〜19:00:開場・受付
19:00〜19:10:オープニング:前田亮「書籍に込めた想いと『やりがい』について」
19:10〜19:40:鈴木啓太氏トーク「コンディションと働き方」
19:40〜20:25:クロストーク:前田亮 × 鈴木啓太「やりがいを見つけるとは?」
20:25〜20:40:質疑応答
20:40〜20:45:エンディング:前田亮「『やりがい』の見つけ方、育て方」
20:45〜21:00:写真撮影(希望者のみ)
■ 登壇者プロフィール
前田 亮(つむぎ株式会社 代表取締役/『やりがいの哲学』著者)
![]()
慶應義塾大学卒業後、㈱船井総合研究所に入社。エンディング業界のコンサルティングを立ち上げ、 2020年につむぎ株式会社を創業。「人の可能性」にこだわり、 理念づくりから採用・評価・育成まで、人事領域を横断して支援している。
“やりがい”という言葉にこだわる理由と、その裏にある現場の実感を本書にまとめた。
鈴木 啓太 氏(AuB株式会社 代表取締役)
![]()
プロサッカー選手として浦和レッズやサッカー日本代表で15年にわたり活躍。引退後は「腸内環境とアスリートのパフォーマンス」に着目し、AuB株式会社を設立した。研究と商品開発を通じて、健康とパフォーマンスを支える仕組みを社会に広げ「人が力を発揮できる環境」づくりに挑戦し続けている。
“働く”は人生の1/3を占める大切な時間。
だからこそ「やりがい」という視点を持つことが、人生を幸せにする鍵になると考えています。
このイベントが、皆様にとっての“やりがい”を見つけるきっかけになれば嬉しいです。
お申し込みは下記よりお願いします!