注目のストーリー
All posts
子どもたちが自分でお金を稼ぐ体験を!屋台経営プロジェクト!
ワンダークラスの屋台経営プロジェクトの本番がやってきました。この屋台経営プロジェクトは、9月から少しずつ体験を通して学びを積み重ねてきたプロジェクト型の実践となっています。今回の屋台経営プロジェクトは、1泊2日で準備合宿を行った上で、本番に臨むという流れで取り組んでいきました。ここまでの屋台経営プロジェクトの流れは以下の通りです。これまでの流れをおさらい9月:「屋台経営の体験をしてみよう」➡実際の屋台販売と同じ形で、自分たちだけで屋台体験に挑戦していきました。一人1,500円をもってそれぞれのチームの商品を購入したとき、どのぐらいの価格設定でどれぐらい利益が出るのか、実際に体験をしてみま...
12月ステップ(シロクマ):森の中で秘密基地を作ろう!
ステップ(シロクマ)の12月は、森あそび!1日中、森の中で活動し、木のブランコを作ったり、リースを作ったりしながら森遊びを楽しんでいきました。そして、午後からはメインの「秘密基地作り」を実施。今回は、森全体を使ってグループだけの誰にも見つからない秘密基地作りに挑戦しました。それでは、活動の中身に入っていきます。12月になり、日中も冷え込む季節となってきました。しかし、子どもたちは寒さに負けてないぐらい元気な様子でした。活動の最初は、体動かすアクティビティ!「走りたい!」「鬼ごっこしよ!」ということで、グループ対抗の鬼ごっこ。鬼ごっこだけでもかなり白熱(笑)そして、いよいよ森遊びへ。今回の...
幼児クラス「11月:山遊びをしよう!」
クローバークラス11月の活動は、「山遊び」緑地公園内の森の中で思いっきり自然遊びを実施しました。山や森で遊ぶことが大好きなクローバークラスの子どもたち。今回は、森の中で木登りや木のブランコ、秘密基地作り、山探検などいろんな遊びをしていきました。朝の受付をしてから早速森の中へリーダーと一緒に入っていき、どんぐりを探したり、木登りをしたりと、活動のスタートする時にはズボンにひっつき虫をたくさんつけた様子の子どもたち。森遊びを楽しみにしていたと話しをしてくれました。いよいよ活動がスタート!最初は、みんなで体を使ってミニアクティビティを実施。「走りたい!」「鬼ごっこしたい!」とのことで、坂道を使...