バズカレッジ|Instagramで自由を勝ち取る学舎
バズカレッジは国内最大級Instagramコミュニティとして、楽しく稼ぐをモットーに多くの方に向けて勝てるノウハウをお伝えしています。
https://buzzcollege.net/
株式会社BUZZ 人事の江浦でございます。今回は、弊社のインスタグラムに特化した国内最大級スクール【Buzz College】の生徒様をサポートしている部署のサポーターチームについてお話出来ればと考えております。
チームの人についてどんな活動を行っているか?チーム体制などについて詳細をお伝え致します。
この記事を通してお一人でも興味を持ってくださる方が増えて頂ければ幸いでございます。
■Buzz Collegeとは
■サポーターチームの役割・組織構成について
■サポーターチームの業務内容とは
■サポーターメンバーについて
■どんな人がサポーターチームと合うか
冒頭でも触れましたが、弊社は国内最大規模のインスタグラム特化の【Buzz College】を運営しております。2025年8月段階で累計受講者様が17,000名を超えました。
Buzz Collegeの詳細はコチラ
Buzz Collgeでは毎月大阪・東京・名古屋など各地でリアルの勉強会を開催しております。
新R25様に勉強会の様子を取り上げて頂きました
毎回、リアルの勉強会では数百名の方々が参加頂いておりまして参加者全員、切磋琢磨して【発信力をつける】にこだわっております。
リアルで開催する理由としては、横の繋がりを大事にする為です。インスタグラムを伸ばす為に1番大事なのは『継続力』ですがここが1番難しい部分でもございます。
基本的には孤独との戦いで、上手くいくときはいいのですがなかなか上手くいかない時は心が滅入ってしまう事も多いです。
つまづいてしまった時の解決策や周りに一緒に頑張れる人がいる環境を持つ事が大事であると我々は考えており毎月開催を行っております。
そんな中努力が報われた方々も多数いらっしゃいます。
生徒様の声①
生徒様の声②
生徒様の声③
全く、インスタグラムを運用した事がない・投稿をした事がないような方々が上記のような成功体験を得ています。誰でも段階に応じて正しい課題を設定して越えられる壁を1つずつクリアすれば発信力が付き最終的には人生の選択肢を増やせると信じて我々は活動しております。
Buzz Collegeの生徒様の多くは【発信力をつけたい】・【収益化アカウントを作りたい】と考えていらっしゃいます。
そういった生徒様に関して専属サポートを行う為、サポーターチームが発足されました。
サポーターチームの役割は生徒様の求めているゴールに寄り添い成功に対して誰よりも成功の為に注力し導く事でございます。
組織構成についてですが、現在サポーターチームは約60名の部署となっております。
事業責任者・事業責任者補佐・リーダーポジション・メンバーの構成でチームとして活動しております。
サポーターチームの業務内容ですが、主にメインとなるのが生徒様と毎月オンラインにて面談を行い段階毎の課題をお伺いし次の打ち手・次の目標設定・技術的なアドバイスなどを寄り添いながら行っております。
また、生徒様はチャットにていつでも相談可能であり随時サポーターチームにてお悩み事のアドバイスをさせて頂いております。
他には、リアルの勉強会を企画、実施も行っております。
以下は、社内向けになりますがインスタグラムはトレンドが早く様々なジャンルがあり、常に最新ノウハウのアップデートが必要な為、毎月サポーターチームの定例会・社内勉強会・時には合宿を行う事もございます。
Buzz College勉強会の様子
サポーターチーム定例会の様子
サポーターチーム合宿の様子
サポーター事業部責任者:鈴木【写真真ん中】
Instagramを通じて、新しい挑戦を。
私たちのInstagramスクールは、これまでに1万人を超える受講生をサポートし、数多くの成果者を輩出してきました。
単にフォロワーを増やすだけでなく、ビジネスの成長や新しいキャリアの実現、個人ブランドの確立など、それぞれの目標に合わせた成果を生み出すことを大切にしています。
Instagramは、誰もが可能性を広げられるプラットフォームです。
私たちは、その可能性を最大限に引き出すための知識やノウハウを提供し、受講生の皆さまが自信を持って新しい挑戦ができるよう全力でサポートします。
事業部責任者の鈴木ですが、地方在住メンバーに会いに行かれるほどお優しい人柄の方でございます‼︎
・サポーター事業部サブマネージャー:川越【写真真ん中】
・サポーター事業部リーダー: 櫻井【写真左】 葉留香【写真右】
・サポーター事業部リーダー:バービーちゃん
バービーちゃんインタビュー記事
サポーターチームのメンバーについてご紹介させて頂きました。
アカウントジャンルも様々でダイエット系・グルメ系・DIY系・子育て系などなどバラエティ豊かなインフルエンサー集団となります。
全国各地にメンバーがいますが、繋がりを大事にしており毎月・週ごと等コミュニケーションを密に取っているチームワークを持って日々生徒様の成功へ向き合っております。
また、サポーターチームのSlackでのコミュニケーションも盛んで仲がいいチームだと人事目線からみても感じております。
いくつかポイントに分けてお話しすると
・SNSに興味関心が高い
・トレンドを追うのが好き
・人の為に役立つ事がやりがいに感じる方
・ご自身でインスタグラムを運用してきて更に伸ばしたい&今までやってきた事を教えたいと考えている方
・人に物事を教えるのが好きな方
・裁量権持って大きな経験を積みたいと考えている方
などが、ジョイン頂くと環境に合うと考えております。
我々は、生徒様の成功もそうですが1番は【自分の人生を、自分で選べるようになる】方を増やしていきたいと本気で考え事業に取り組んでおります。
目指すは副業ジャンルでのベネッセ様‼︎
今回の記事をご覧頂きサポーターチームの詳細・我々が大事にしたいパーパスに共感いただける方は是非、カジュアル面談からお話させて頂ければと存じます。
皆様のご応募心よりお待ちしております。