「すべての豊かさのために」
私たちはその理念のもと、東海地方の電力インフラを支える技術集団として、人々の暮らしを支えています。
▍電力インフラの保守保全
中部電力(JERA)様の発電設備を中心に、機械器具設置工事や管工事を担う企業として、設備の保守保全業務に携わっています。
常駐企業として、日々の点検やトラブル対応を通じて、電気の安定供給を支えています。
メンテナンス事業部の4つの事業所
・碧南事業所
石炭火力発電所の設備保全。環境に配慮したアンモニア混焼など、次世代の発電方式にも対応しています。
・川越事業所
LNGガスを燃料とした発電設備の保守保全を実施しています。
・知多LNG事業所
LNG基地での設備保守を担当。船からの受け入れ、貯蔵、供給までの設備保全を行っています。
・産業設備事業所
石油プラントなど、発電所以外の産業設備の保守も担当しています。
▍事業の特徴
夏と冬は電力需要が高まるため、春と秋に定期点検を実施。この時期は協力会社と共に、約100〜130人規模の体制で工事を進めています。繁忙期には各事業所が連携し、効率的な施工管理を実現しています。
▍提供価値の源泉
技術力とコミュニケーション力、この両輪が私たちの強みです。担当者レベルでのコミュニケーション力を特に重視し、それを育む文化を大切にしています。長年の実績による信頼関係を基に、お客様の課題に柔軟に対応しています。
▍今後の展開
おかげさまで仕事の引き合いを多くいただいております。
仕事の増加が、社員の精神的な負担になってほしくはない、と考えているため、人材募集を行っております。
弊社では、コミュニケーションを大切にする文化がありますので、その価値観とマッチしていただける方と共に働きたいです。
いい雰囲気でいい仕事をして、結果として売上や利益が増やしたい、という目標をもって取り組んでおります。
そして、個人の頑張りが反映される賞与という物質的な側面と「ありがとう」という感謝の声掛けの心の側面、この両面での”物心両面の豊かさ”をさらに多くの人を巻き込んで、提供し、弊社が”いい雰囲気で、いい仕事する”リーディングカンパニーとして、今後、企業価値向上と明るい社会の実現に邁進していきます。