【社員インタビュー/東京CA】創業メンバーであり働くママさんマネージャーが語る!産前産後のキャリア変化とは? | 株式会社ギークリー
こんにちは!Geekly採用担当です今回は、創業メンバーであり働くママさんであるキャリアアドバイザーディビジョンのセクションマネージャー篠原さんにインタビューしました。大学卒業からギークリーの創...
https://www.wantedly.com/companies/company_9375283/post_articles/898777
こんにちは!Geekly採用担当です!
今回は、Geeklyの福利厚生についてご紹介をさせていただきます。今回は、下記3つのコンテンツをご紹介させてください。
Contents
◆スキルアップ編
◆ライフサポート編
◆環境・制度編
◆スキルアップ編
ーーーーー Motivation UP
クオーターに一度、部署毎ごとのMVP候補者を選出し、表彰金を授与する制度になります。
表彰者のコメントを聞いて、多くの学びを得ることができ、自身も「あの場所に立ちたい」とお互いが鼓舞し合える時間になります。
ーーーーー Skill UP
一人ひとりの成長や組織での成果創出促進を目的として、書籍購入費を毎月5,000円補助する制度です。
日々情報を取りに行くことを支援しております。
ーーーーー 夜面談シフト手当
キャリアアドバイザー職の方を対象に、夜面談シフト手当を支給する制度です。求職者様のお仕事終わりに、お時間をいただくことも多いのでキャリアアドバイザーには「顧客第一」で行っていただくためのサポートになります。
ーーーーー Geek Labo
ギークリーオリジナルの情報プラットフォーム(資産)。人材紹介業は「情報産業」です。毎日のように新しいテクノロジー、トレンドが生まれる「IT」を扱う企業として大切であるインプット/アウトプットの場として設けております。
◆ライフサポート編
ーーーーー 育児リモートワーク
対象となるお子様がいらっしゃる場合に限り、週2~3回のリモートワークが可能です。パパ・ママ社員どちらも利用されている方が多くおります。試用期間後から利用可能になり、4か月目から早速活用されてる男性社員も多くおります。
ーーーーー 出産祝い金
条件を満たした場合、出産祝い金をお渡しする制度です。
お子様の誕生を祝福し、会社からのささやかな気持ちです。
ーーーーー ベビーシッター券
条件を満たした場合、ベビーシッター利用の補助をする制度になります。
働くパパ・ママ社員から大好評です。
ーーーーー Kids Care System
養育する子が認可保育園に入園できず、認可外保育園に入園した場合、認可保育園に入園できた場合にかかる費用との差額を、保育料補助として支給する制度です。
こちらは社員の声からできた制度のひとつになります。このように社員の声をもとに、福利厚生を増やしていっております。
ーーーーー キッズday休暇
小学6年生以下のお子様がいらっしゃる方を対象に、仕事と子育てを両立できるように支給する特別休暇(有給)のことになります。
日々成長していくお子様と共に過ごす時間も大切にしていただきたいと思っております。
ーーーーー 総合ライフマネジメント職
時短で働ける職種もご用意しております。
お子様のお迎えや子育てに合わせたり、子育て・家庭のことも行いながら、「仕事を思いっきり頑張りたい」という想いの両立を実現する働き方が可能です。
ーーーーー 産休・育休制度
大多数の社員が、産休・育休を経て戻ってこられております。育休制度は、男性も取得されており、実際に活用をされております。
実際に産休・育休を経て、現在マネージャーをしている社員のリアルな声をまとめたインタビュー記事をご用意しておりますので、下記リンクよりご覧ください。
【営業職で産休育休初取得者のインタビュー】
◆環境・制度編
ーーーーー リフレッシュ休暇
有給休暇取得促進を目的とし、年間5日間の有給休暇取得を促す制度となります。
自分の好きなタイミングで日程を決められるので、社員は様々な予定を立て休日を満喫しております。
ーーーーー ウォーターサーバー導入
各オフィスで、水・コーヒー・緑茶・紅茶(すべてホット・アイス)が無料で飲み放題になります。
一息つきたい時には、リフレッシュルームでドリンクを飲みながら社員同士でコミュニケーションを取っております。
ーーーーー 副業
条件をクリアした場合に限り、副業が可能になります。
成長やスキルアップのために、仕事外でも取り組んでいる方もいらっしゃいます。
ーーーーー 健康診断
年に一度、健康診断を会社負担で受けられる制度です。
全社員が健康的な状態で仕事に取り組んでいただけるよう会社としてご案内をしております。
ーーーーー様々な休暇制度
夏季休暇・結婚休暇・お子様の結婚休暇・配偶者の出産休暇・生理休暇などがございます。
上記以外にも有給休暇はございますので、事前申請をしてお休みをしていただくことができます。
気になる方は面接等でご質問いただけたらと思います。
ーーーーーオフィスコンビニ
オフィスには、スナック菓子やチョコレートなどのミニコンビニを設置しております。
ラインナップにも変化があるので、多くの社員に大好評で毎日利用をしています。
Geeklyでは、働く仲間が増え、会社も加速していく中で福利厚生の内容も日々進化をし続けています。
詳細が気になる方は、また面接等で聞いていただけたらと思います。