みなさんこんにちは!YOKU採用広報の倉持です🍧
今日は社員インタビューの記事です!
リファラル採用で入社!キャンプ&温泉好き⛰️♨️エンジニア歴7年の坂田さんにインタビュー💻
今回はエンジニア歴7年でYOKUではフリーランスとしても関わりがあった坂田さんにインタビューをしました🎤
自己紹介🕺
倉持:まずは自己紹介をお願いします!
坂田:埼玉県在住、エンジニア歴7年、YOKU歴1年半の坂田大和です!
坂田さんの趣味は?✨
キャンプ中の坂田さん⛰️
倉持:坂田さんの趣味はなんですか??
坂田:キャンプ、温泉に結構な頻度でいってます!あとは自然が好きなので、山、川、海にふらふらドライブいったりしてます!
あとはやっぱりエンジニアなので、シンプルに話題の技術触ったりが好きですね。
倉持:うちって山とかキャンプとか好きな人多いですね(笑)
前職のお仕事は?🧑🏫
倉持:前職はどんなお仕事をしてましたか?
坂田:ずっとエンジニアです!
倉持:さすが、、!
もともとエンジニアを目指そうと思ったきっかけはなんですか?💻
坂田:10代の頃の話になるので記憶が曖昧ですが、、最初は「黒い画面で文字バーッて出るのかっこよくね」くらいの理由でプログラミング始めた感じですね!
キマってますね📷🌟
YOKUを見つけたきっかけや入社の決め手は?🌷
倉持:そこからYOKUを見つけたきっかけや経緯を教えてください!
坂田:前職の同期の田村さんから誘われました!
倉持:田村さんからのリファラル採用で入社された話は社内でも有名ですよね😆その後YOKUに入社を決めた理由はなんですか?
坂田:入社前に業務委託でお仕事いただいていて、そこにかかわっていたYOKUメンバーのレベルの高さに惹かれたのがきっかけですね。あとは自由な社風が魅力的でした!
倉持:確かにレベルの高いエンジニアも多いのに、社風はかなり自由ですね、、!転職活動の軸は何かあったんですか??
坂田:実はそんなに確固たるものはなくて、、「楽しく自由に成長できる環境」ですかね!🔥
実際にYOKUに入って良かったことはなんですか?💓
坂田:何にでも挑戦出来る環境なことです!あと周りのエンジニアのレベルも高くモチベーションが上がることです!✨
倉持:まだまだ若い会社だからこそ、でもありますね!
逆にYOKUに入ってみて大変だったことやギャップに感じたことはありますか?
坂田:あんまり思いつかないですね。ストイックで負荷がかかることもありますが、それはそれで楽しいです。
プライベートもしっかり充実な坂田さん🇮🇳
YOKUでの具体的な業務や忙しい中での坂田さんの息抜き方法は?🍵
倉持:私の中でも坂田さんはとてもストイックなイメージがあるのですが、YOKUに入ってからはどんな案件に携わってましたか?
坂田:FE/BE領域でアプリ開発メインです!ただ私はプレイングマネージャースタイルで動くので、プロジェクト内で0から100まで基本全部やるという感じですね!◎
倉持:すごい、、!
そんなストイックな坂田さんの忙しい中での息抜き方法はなんですか?🍵
坂田:モノや仕組みを構築することが好きなので、時間を忘れてやってます!
倉持:なんか普段からそんな印象あります😂ちなみに今はどんな案件に参画してますか?
坂田:販売促進のDX化を支えるプラットフォームの開発をしています!
倉持:これは私は初耳でした!!またゆっくり聞かせてください!💪
最後にYOKUのことを聞かせてください💓
YOKUメンバーでの初合宿🌳
倉持:ズバリ、YOKUの好きなところはなんですか?
坂田:繰り返しになりますが、やっぱり自由な社風と、何にでも挑戦できるところですね❗️
「こんなプロジェクトあるけどやってみない?」って話がしれっと舞い込んできたり。。。
倉持:確かに新しいプロジェクトがあると、社内でもすぐに手を挙げてくれるところもとてもありがたかったりします、、🥹そんなYOKUメンバーの魅力はなんですか?
坂田:ストイックでポジティブなところです!
「Done is better than perfect.」の精神でガンガン進める人が多い印象で。
新しい技術にもすぐに手を出して、slackのtimesで我先にとたくさん共有してくれてます
倉持:全員それぞれに自分が好きなことや仕事に対してとてもストイックで、かつポジティブな人は確かに多いですね!とりあえずやろう!!という掛け声もよく耳にする気がします。
そんなYOKUに対する坂田さんの熱い思いを聞かせてください!💓
坂田:良いメンバーで構築されていて良い環境だと思います!
お互いの人生を刺激し合えるようなチームを、これからも目指していきたいです!
倉持:一緒に作っていきましょう!!🔥
最後にそんな坂田さんの今後のキャリアプランを聞かせてください!
坂田:今年はインフラをある程度出来るようにしたいなと。
あとはそろそろPMとしての実績を作っていきたいと思ってます!
ざっくりですが、「技術にも理解があってマネジメントも出来てメンバーにも好かれてる人」を目指していきたいですね!✨
今回は、エンジニア歴7年で今後はPMにも挑戦していきたい坂田さんにインタビューをさせていただきました🌟
そんな坂田さんと一緒に働きたい!と思った方も多いのでは無いでしょうか?👀🩵
今まで常駐だったけどリモートで働けるようになりたい!そろそろフルリモートで働きたい!けどちゃんとコミュニケーションが取れるか不安、という方はぜひYOKUで一緒に働きましょう!!
では、次回もお楽しみに✨