注目のストーリー
All posts
【業界紹介】広告とPRの違いとは?
こんにちは!GoodOld採用担当の松本です。今回は「広告」と「PR」の違いについて、解説していきます!「広告」と「PR」は混同されやすいのですが、目的・関与するメディア関係者・掲載内容の決定権・信頼性・費用等に違いがあります。シーンごとに適した施策を検討できるように、それぞれの違いを明確に把握しておきましょう。■PRの定義とは?PRとは、ある団体や組織の活動内容や方針・主義主張・施策などを世の中の多くの人々に知ってもらい、理解してもらって同意や好意を抱いてもらうための宣伝活動等のことを指しています。PRの略は「パブリック・リレーション」で公衆との良い関係づくり、という意味にもなります。...
【インタビュー】インターン第一号新田に聞く、GoodOldの魅力
こんにちは!GoodOld採用担当の松本です。今回は、インターンとして最前線で活躍中の新田翔馬さんにインタビューを行いました!インターンを始めたきっかけや、担当している業務、会社の雰囲気などを赤裸々に語っていただきました。広告業界でのインターンを希望の学生、GoodOldのインターンについてもっと知りたい!という方は必見です。■プロフィール● 大学(学部):慶應義塾大学(商学部)3年生● インターン歴:1. 2023年9〜10月(当時大学2年生):インフルエンサーマーケティング会社でインターンを経験2. 2024年1月〜( - 3年生):インターンとしてGoodOldにジョイン● 職種:...
【業界紹介】ソーシャルメディアマーケティングとは?
こんにちは!GoodOld採用担当の松本です。ソーシャルメディアマーケティングとは?〜入門編〜前回「広告業界」についてご紹介しましたが、本記事では「ソーシャルメディアマーケティング」の市場規模や必要性等について解説します。利用者数が年々増え続けているSNS(ソーシャルネットワークサービス)。SNSのコンテンツ、ネットワークが増えている状況下において、企業のマーケティング活動にも欠かせない存在となりました。マーケティング業務に興味がある方は是非ご覧ください!【目次】● ソーシャルメディアマーケティングとは● ソーシャルメディアマーケティングの市場規模● ソーシャルメディアマーケティングの特...
【業界紹介】広告業界とは?
こんにちは!GoodOld採用担当の松本です。「”広告業界”ってどんな業界なんだろう?」と漠然と気になっている候補者様に向けて、本記事では広告業界のビジネスモデルや動向等の転職活動に役立つ情報をまとめてご紹介いたします。【目次】広告業界のビジネスモデル業界の売り上げ推移と最近の動向広告の種類種類別広告会社一覧広告会社の種類と棲み分け広告の種類ごとの売り上げと伸び率【広告業界のビジネスモデル】広告業界とは:企業や団体の課題解決、プロモーション支援を行う業界企業の製品やサービスなどにまつわる情報を発信して、ブランドイメージの確立・向上の他、売上げUPなどに繋げる役割を果たす業界を指します。以...
【最新】GoodOld会社紹介2024 #2
こんにちは!株式会社GoodOld採用担当の松本です。今回は【会社紹介】第二弾です!当社へのエントリーを検討してくださっている皆さまに、もっと「GoodOld」を知ってもらいたいという想いから、“GoodOldではどんなメンバーが活躍しているのか?” “メンバーから見る魅力” 等を本記事でご紹介します。前回の記事(第一弾)では、代表明石や事業のご紹介もしているので、ぜひ併せてご覧ください!【目次】●数字で見るGoodOld●メンバーから見るGoodOldの魅力●GoodOldが考える、「シゴトの存在意義」【数字で見るGoodOld】現在はメンバー数15名で活動しています。※代表・業務委託...
【最新】GoodOld会社紹介 2024 #1
こんにちは!株式会社GoodOld採用担当の松本です。今回は、当社へのエントリーを検討してくださっている皆さまにもっと「GoodOld(グッドオールド)」を知ってもらいたいという想いから、“GoodOldにはどんな事業があるのか?”、“代表ってどんな人なのか?”等、基本情報をまとめた最新版の会社概要を大公開します。本記事をチェックすることで、GoodOldの基本情報&最新情報をキャッチアップすることができますので、是非ご覧ください!【目次】● 会社の基本情報● 代表明石メッセージ&プロフィール● 売上推移(イメージ)● 事業領域● ソーシャルメディアマーケティング支援事業について● ブラ...
【#社員密着企画】クライアントと課題に向き合い、喜びを分かち合える仕事〜SNSマーケティングアカウントプランナーの一日〜
■Profile1994年生まれ。東京生まれシンガポール育ち。新卒で日系大手航空会社に入社した後、総合PR会社ベクトルに転職。ビューティー・商業施設・家電など幅広い領域でのPRコンサルタント業務に従事。2021年10月より、社員第一号として「GoodOld」に入社。【一日のタイムスケジュール】8:00-9:00 <業務開始前>仕事効率UPのためのモーニング----------------------10:00 - 10:30 チームミーティングでメンバーのタスクや案件の進捗状況を確認10:30 - 12:00 クライアントとメールや電話でやり取り12:00 - 13:00 チームメンバー...
【#社員密着企画】全くの異業種からSNSマーケティングの世界へ〜キャスティングプランナーの一日〜
■Profile1993年生まれ、福岡県出身。新卒で福岡県内の市役所に入庁。地元から一度も出たことがなく、「一度東京に出てみたい」という想いがあり上京を決意。上京後はIT企業にて事務を行っていたが、日頃から興味のある領域であるSNS等を活用した最先端且つ最前線で活躍ができる仕事に興味を持ち、転職活動を開始。2021年11月より「GoodOld」に入社。現在はキャスティングプランナーとして、インフルエンサーと直接的に関わる業務を担当する。【一日のタイムスケジュール】8:00-9:00 <業務開始前> 頭と身体を仕事モードへスイッチさせるためにジムへ---------------------...
週3でみんなでランチ!あんなことやこんなことも赤裸々トークしています💓
キャスティングプランナーの渡辺です。弊社は週3回出社、週2回リモートワークを実施しておりますが、出社日はメンバー全員でランチに行っています。中目黒には美味しいお店がたくさんあるので、「ここ行きたいです!」と社長にお願いすれば連れて行ってくれます!ランチの時は仕事のことは切り離して、趣味や最近ハマっていること、お酒の失敗談…(笑)恋愛事情などプライベートのことを話していてとてもアットホームな感じで、仕事とのメリハリがつけられて良いリフレッシュタイムです!SNS運用の勉強も兼ねて、過去にはInstagramでランチアカウントを作って行ったお店を紹介していました。(最近は投稿してませんが、また...
大手総合PR代理店から創業1年目のスタートアップへ。グッドオールドの魅力とは?
■Profile松本ありす(Alice Matsumoto)PR ConsultantGoodOld入社:2021年10月【BackGround】1994年生まれ。東京生まれシンガポール育ち。新卒で日系大手航空会社に入社した後、総合PR会社ベクトルに転職。コスメ・スキンケア・商業施設・家電など幅広い領域でのPRコンサルタント業務に従事。2021年10月より、社員第一号として「GoodOld」に入社。■ GoodOld入社の決め手〜頼れる代表、キャリアを活かしながら新たな領域に挑戦できる環境があったから〜総合PR会社での経験を活かしながらも、自身の興味のあるビューティーや生活商材等のto ...
「今」が「イチバン輝く日々」である為に。
僕が目指す「チーム像」の話をさせていただきます。自分の人生における「ハイライト(栄光時代)」はいつか?多くの場合は「高校時代に部活動で頑張っていた時」や「大学時代に多くの時間を費やしていた時」といった回答が多いと思います。人はなぜか社会に出ると「仕事は我慢して耐えるもの」「仕方なくやるもの」と思い込んだり、「日曜の夜になると気分が落ち込む」といった人が多くなる気がします。そして、そういうつまらない日々を過ごしていると、「自分の人生なのに自分が主人公ではない感じ」がして、いつのまにか「自分の栄光時代は学生のときだった」と、自分が一番輝いていたのは「今」じゃなくて「過去」であったと思い込むよ...