1
/
5

【ヨーロッパ】海外出張の現場から①

こんにちは、株式会社サンビーム 地域計画部の渋谷・近藤です。

今、我々はフランス・パリのパリ・ノルド(北)駅で、ロンドン行きのユーロスターを待ちながらこの文章を書いています。(現地時間で9/16のおよそ昼12時です。)

■建設コンサルタントの海外案件

我々建設コンサルタントが扱う案件は様々ですが、サンビームの場合は殆どが日本の中央省庁や地方自治体及び民間企業のお仕事をしている都合上、その現場も原則は日本国内です。しかし、時折今回のように海外出張を伴うような場合もあります。

建設コンサルタントが海外にかかわる場合は、大きく次の2つが挙げられます。
1.日本が持つ様々な技術や政策等をもとに、海外における社会基盤整備に対する技術的支援、助言等を行う。【主に開発途上国と関与】
2.我が国における今後の様々政策や施策を考える上で参考となるような事例を海外に求め、その実態や効果、課題等につき、相手国と話をしたり現地調査をしたりすることで有益な情報をまとめる。【主に先進国と関与】

建設コンサルタントの中には海外案件を専門とする企業もありますが、この場合は専ら1に関与するのに対し、サンビームの場合は1、2いずれも扱うことがあります。幸いにして私渋谷はこれまでこの両者に関与することができました。

■今回の出張のミッション

今回の出張も2のケースで、今滞在中のフランス、そしてこの後はイギリスドイツと巡り、それぞれの国において目下我々が注目し検討している、バリアフリーに関わる交通政策に関する調査を行うものです。

調査の中では、調査対象とする政策や施策に関係する省庁など公的機関や業界団体、民間企業、大学に足を運び、相手国においてそうした政策、施策や制度などをどのように運用しているのか、その法律的背景はどのようなものか、運用する上でどのような効果や課題があるのか、日本の抱える課題やビジョンに対しどのように思うかなどを、ディスカッションを通して学び、帰国ののちはこれを整理して報告書にまとめます。

それと同時に、各国では現地を実際に見て回る調査も多数行っています。
対象とする政策・施策・制度の運用実態だけでなく、それを巡る周辺環境を直接自分の眼で見ることで、机上調査だけでは把握しきれない本当に多数の知見が得られるため、非常に重要なプロセスです。


■海外調査で大切なこと

海外調査を行う上では、もちろん経験や技術力も必要ですし、語学力もあるに越したことはないですが、最も大事なのは、好奇心を持つことではないかと思います。

でも実はこれって、仕事をする上では国内外を問わないんですけどね。


海外業務の機会は決して多くありませんが、興味ある方は遊びに来てください!

Invitation from 株式会社サンビーム
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社サンビーム's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 近藤 孝則's Story
Let 近藤 孝則's company know you're interested in their content