"To work at FunnelAd."
こちらのシリーズでは、1つの部署にフォーカスを当てて、各部署や課が担う業務や現在の課題、理想の状態について探求。
また、提供するキャリアパスと成長機会についても触れていきます。
VOL.3 マーケティング本部 エンジニア
ファンネルアドのマーケティング本部で、インハウス広告を運用する部署"アドベンチャー部"
第3弾となる今回の記事では、アドベンチャー部 ウェブデザイン課のエンジニアとして働く、梶原さんにお話しを伺いました。
梶原 規史
アドベンチャー部 ウェブデザイン課
新卒でIT企業に入社し、テスター〜Webアプリケーション開発まで経験。
2022年10月 ファンネルアドに入社。
ウェブデザイン課について
ーーまず始めに、梶原さんの現在に至るまでの経歴を教えてください!
梶原:新卒でシステムエンジニアリングサービスの会社に入社しました。
研修期間を経て、まずは大手TV通販会社に配属となりテスターを担当していました。
ーーテスターってどんな役割なんですか?
梶原:簡単に言うとテストをする役割です。
そのテストがなにかというと、例えばスマホゲームなどをプレイしていて、特定の動作が正しく機能するかどうかを確認する作業です。ユーザーが行う操作が、システム上で予定通りに動作するかを確かめることが主な仕事です。
テスターを約半年くらい担当した後、大手グルメサイト運営会社に異動し、そこではバッチ処理の作成やAWSとの連携処理の構築などに携わりました。
その後大手連結会計システム開発会社に異動し、ここではがっつりWEBアプリの開発を行っていましたね。
ーーエンジニアとして幅広く経験されてきたんですね!
梶原:そうですね。特にWEBアプリ開発を経験したことで技術力が跳ね上がりましたね。
ーーここまで経験を積まれていた中で、転職をしたきっかけってなんだったんですか?
梶原:1番は人がきっかけですね。前職の人間関係もよく、仲いい人がたくさんいたんですが、1つ懸念点を挙げると同世代が居なかったんです。一回り年上くらいの方ばかりでした。
年上の方と働くことで学ぶことはたくさんあったんですが、同世代の若い方たちとも仕事をしてみたいなと思ったのがきっかけです。
ーーそうだったんですね。その中でもファンネルアドを選んだ決め手はありますか?
梶原:転職理由にもなっていたように、まず人が面白そうというのが1番大きかったです。
決め手は面接の際に現在のアドベンチャー部の部長と話したことですね。
面接が始まった瞬間の挨拶から、面接の最中もすごく面白い方で惹かれていきました。
面接のその場で社長との最終面接の日程も組んでもらったりしている中で、いつの間にか第一志望になっていました。
ーーファンネルアドは人で入社を決めた方が多いですよね!
梶原さんが所属しているウェブデザイン課はどんな雰囲気ですか?
梶原:現在は5名のメンバーがいます。デザイナー4名とエンジニア1名で構成されているんですが、率直にとても雰囲気が良いと思っています。良い意味で個性の強い方が多いですね。
ただ、個性は強くても、他人を尊重して共に協力しあえるので楽しく業務が出来ています。1つのものに没頭して突き詰めることが出来る人たちですね。
部内では"狂気"という言葉が好まれていて、みんなよく使っているんですが、その言葉に一番ふさわしいと思うぐらい仕事に突き詰めていっている方が課をリードしてくれています。
ーー素敵なチームの関係性ですね!日々の働き方はどのような感じですか?
梶原:課としては業務時間確保のため、なるべく会議は省いて集中できるようにしています。
その分、業務の進捗や共有はNotionを活用しています。
あとは、会社としてリモート勤務も可能ですが、私自身は基本的に出社しています。
ーーそうなんですね!リモート勤務をあまりされていない理由はありますか?
梶原:一番は人とのコミュニケーションを大切にしているからですね。
コロナが流行り出した初期の頃に初めて出社禁止になってしまったんです。ちょうど配属先が変わったタイミングだったんで、知らない現場や知らない知識をリモート環境でたった1人でやらなくてはいけなくなりました。
人と関われず相談もしにくい環境になってしまったことで、ストレスの影響もあり体調に出てしまって。なので、リモート勤務よりは出社して人とコミュニケーションを取っていきたいなというのがありました。
とはいってもリモート勤務だと、黙々と集中して作業出来る利点もあるので、課のメンバーはリモートと出社を使い分けている人が多いですね。
エンジニアの業務と理想像
ーー続いて、現在の業務内容や仕事の進め方について教えてください。
梶原:現在は、主にLP(ランディングページ)の作成や改修がメイン業務となっています。
それに加えて、運営サイトの改修をしています。
具体的には、LPのサイトにおいて、読みやすさや訴求力を高める提案を行い、お客様の反応を引き出せるような工夫をしています。
さらに、システム周りの相談対応も行っています。
マーケティング本部内だけでなく、社内のシステム開発に関する対応も少しだけ行っています。
ーー部の垣根を越えて活躍されていますよね。
現在働いている中で、課題と感じている部分はありますか?
梶原:地盤固めがまだ弱いと感じています。
入社時と比べると自分なりにエンジニアが作業しやすい環境には徐々に整ってきていますが、改善点はまだまだあると思っています。
というのも、メイン業務にリソースを割いているのが現状なので、地盤固めにまだしっかりと取り組めていないのが課題ですね。
ーーどんなことが入社時と比較して作業しやすい環境になりましたか?
梶原:例えばLPの話だと、入社時はLPが100本ほどあったんですね。
LPって毎月更新作業が必要になってくるんですが、そうすると毎月100本分を1人で行わなくてはいけなかったので、1つの作業に対して2日~3日かかっていたんです。
それを毎月やっていると工数ももったいないので、業務効率の改善を行いました。
具体的には、LPの見た目はそのままに、内部の構造改善をしていくことで、1つ軸となるものを変えれば、100変わる仕組みに変えて作業効率を向上させるといったようなイメージです。
なので、現在何百本もあるLPを1人で対応できているのは、そこの仕組みを変えたことが大きいと考えていますね。
ーー話だけ聞くと膨大な作業だな…と感じますが、一人でも対応できる仕組みに変えたというのがすごいです!
逆に、地盤固めがまだ弱いと考えているという点は、具体的にどのようなことでしょうか?
梶原:コーディング規約というルール作りがまだ弱いかなと感じていますね。
どうしても今はワンマンでやっているので、自分自身が良ければとなってしまっているのが正直です。
ただ、この先メンバーが増えた時を考えると、最適なやり方ではないと思うので、一貫性のあるコーディングスタイルやルールが必要だと感じています。
この辺りを強化していくことで、地盤固めを強めていけると考えています。
ーーありがとうございます。この先を考えて課題を捉えていらっしゃるのがとても素敵です。
それでは、梶原さんが考える理想の状態を教えてください。
梶原:エンジニアとして、1つの作業に対して"最短・最速・正確"で案件を対応していくことが理想の状態だと考えています。
特に、マーケティングはスピード感が求められるため、そこの速度を落とさないように成果を最大化させていくためにエンジニアができることは、より的確に素早く対応していくことが大切だと思っています。
先ほど話した、地盤固めもしっかりできていけば、この理想の状態に繋がっていくと考えています。
ファンネルアドのエンジニアとしてのキャリアイメージ
ーー他の会社と比べて、ファンネルアドのエンジニアとしての特徴はありますか?
梶原:"マーケティング知識を身に着けながら、エンジニアを出来る"というのが1番の特徴だと思います。
ーー確かにそうですよね!他のエンジニア会社だとなかなか経験出来ないですか?
梶原:自分の経験上、あまりなかったですね。
通常のエンジニア職では、1つの業務に対して長い時間かけて作っていくということが多かったので、マーケティング知識が身に付く機会はあまり無かったです。
ファンネルアドに入社する前はマーケティングに関して一切未経験だったので、エンジニアとしては大きな付加価値だなと思っています。
ーーファンネルアドだからこその付加価値ですね!
梶原:はい。ただその分、エンジニアの会社と比べると特殊な作業が多いと思っています。
IT業界だと上からの指示で仕様書などがあって動くことが多いと思うんですが、
ファンネルはどちらかというとその場での指示が多いので柔軟な対応が必要になることが多いです。
そういった環境に慣れるかどうかは大きいかなと思いますし、実際私自身もIT業界から来たギャップは大きかった部分はありました。
ただ、新しいことが出来るといういいギャップだったので、緊張感もありながら楽しんでやれたと思います。
ーー今後のキャリアイメージはありますか?
梶原:昔はエンジニアとしての技術を重視していましたが、今はマーケティングスキルも持ったマーケティングエンジニアを目指していきたいと思っています。
商品やサービスを販売するというプロセスで、実際に自分がやったことが成果として数値に表れて、会社の売上に貢献できることが、やりがいを感じられます。
マーケティングエンジニアって希少価値も高いポジションだと思うので、その道を目指して、エンジニアとしてのスキルを磨きながらマーケティングの分野でも活躍できるようになりたいです。
どんな人と働きたいか
ーー最後に、今後メンバーが増えるとしたらどんな方と一緒に働きたいですか?
梶原:まず第一に笑って仕事出来る方ですね。
ファンネルアドにはただ仕事ができる方は正直合わないと思っています。
エンジニア業務やITに詳しくない人と仕事することがほとんどなので、そういった方たちとも一緒にコミュニケーションを取りながら、とにかく笑ってポジティブに仕事が出来る方と一緒に働きたいと思いますね。
ーーどのような業務を担当してもらうことになりますか?
梶原:まずは、今私がやっている作業を一緒に担って欲しいと思っています。
部のマーケターの皆さんとも一緒に、お互いに意見交換しながら業務を進めていくのが一番かなと思います。
そしてゆくゆくは、今後もファンネルアドでどんどん始まっていく新規事業に対して、
1人でエンジニア業務が出来るようになってほしいなと思います!
ーーこれから先も楽しみですね!ありがとうございました!!
ファンネルアドでは現在、エンジニアとして一緒に働いていただける方を募集しています!
▼詳細はこちらをご覧ください!▼