2025年6月7日、札幌市で開催された「自由民主党北海道第五選挙区支部 第30回政経セミナー」にて、当社代表取締役社長の佐々木が講演を行いました。本セミナーは、和田義明 前衆議院議員が主催し、北海道の政財界から約400名もの方々が参加する大規模なイベントとなりました。
佐々木は、「北海道の地熱ポテンシャルを最大活用する次世代地熱技術」をテーマに、地域が抱える課題とその解決策について講演しました。
特に、北海道特有の積雪が経済活動に与える影響等を具体的なデータで示し、それが経済波及効果を損なっている現状を解説。その上で、北海道が持つ地熱発電の潜在能力を活かし、地域の未来を切り拓く可能性を提案しました。
講演では、札幌市の姉妹都市であるドイツ・ミュンヘン市やゲーレッツリート市での地熱活用の最新事例を紹介。これらの事例を通じて、従来の地熱発電が抱える課題を整理し、最新技術がそれらを克服する可能性について説明しました。
さらに、北海道における地熱技術の導入がもたらす具体的な効果として、豪雪地帯特有の問題の解決につながる未来のビジョンを提示。佐々木の講演は、参加者の皆様に地域課題の解決に向けた可能性をご理解いただく貴重な機会となりました。
当社は今後も、地域社会の持続可能な発展に寄与する技術の普及と実現に向けて取り組んでまいります。