1
/
5

【新入社員紹介】クリエイティブ好きなキャリアアドバイザーの松浦さんがクロス・シップの仲間になりました

2025年1月にクロス・シップに入社した松浦さんは、教育業界の出身。現在はキャリアアドバイザーの資格も取得してクロス・シップで活躍中です。

以前は教育業界で塾の塾長をしていたのですが、キャリア教育に興味を持ち、キャリアアドバイザーの資格を取得しました。まちづくりのベンチャー企業で、起業やインキュベーション施設の運営、地域の魅力発信などに携わっていたこともあります。


クリエイティブなことが好き

大学では心理学を専攻していました。軽音楽部でベースを弾いていたんですが、今でもたまにライブに出ることがあります。ジャンルはJ-POPです。絵を描くのも好きですね。自作の絵をTシャツにプリントして楽しんだりしています。


↑松浦さん自作のTシャツ

想い+ロジックがメンバーの考え方に浸透しているクロス・シップ

転職を考えていた時に、人材x教育で見つけたのがクロス・シップでした。会社の掲げるミッションに共感できると感じたのが応募のきっかけです。初めて代表の野崎と話をした時に、そのミッションを実現するために実際にはどんなことをしていくのかということを説明いただいたのですが、情熱でミッションを追いかけるだけではなく、現実的な視点をもって事業に落とし込んでいる点に非常に共感できました。野崎の人柄に惚れたところもあります。実際に入社してみても、ミッションとそれを遂行するロジックが会社のメンバー全員に浸透していると感じています。


まずはチームのメンバーと一緒に目の前の目標を達成したい

クロス・シップのメンバーは、それぞれが役職にとらわれずに、自分が会社にどう貢献できるのかを真剣に考えています。私はもともと営業が得意というわけではありませんでした。明確な数値目標が掲げられているので、もちろん大変なことはありますが、助けを求めれば助けてくれるし、解決方法を一緒に考えてくれる、困難を乗り越えさせてくれるチームがいるので一人ではないんです。山登りはしんどいですが、そこに向かってちゃんと道筋があって、努力すればたどり着ける感覚ににているところもあります。


↑趣味のギターを弾いている様子

会社が成長する中で様々な事業にも貢献したい

クロス・シップはまさに成長段階の会社なので、今後様々な事業を展開していく中で、自分の能力を活かしてビジョンの達成に貢献したいと思っています。


クロス・シップに向いているのはこんな人

これから本気で成長したいと考えている人には、その環境が揃っています。ぜひ応募してください。


Invitation from 株式会社クロス・シップ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社クロス・シップ's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 笠原 拡樹's Story
Let 笠原 拡樹's company know you're interested in their content