1
/
5

次の大きなステージに向かい日々成長しているサロウィン。 執行役員 澤木が語る会社と組織の魅力

はじめまして。サロウィンの執行役員を務めている澤木です。

サロウィンは創業6年目とまだ若い企業ながら、圧倒的なスピード感で継続的に成長し続けるスタートアップです。私自身、社会人歴16年のキャリアを経てジョインしましたが、まず感じたのは「やることの幅」と「スピード感」がまったく違うこと。毎日が新鮮で、学びも刺激もたくさんある環境だと日々実感しています。

本日は、そんなサロウィンの魅力やカルチャー、そして今後の可能性についてご紹介します。

目次

  • サロウィンは、次の3つを叶えるために事業を運営しています。

  • 1. シェアサロン事業

  • 2. サロン開業事業

  • 大手企業からスタートアップへ──16年のキャリアを活かして挑戦する意義

  • 少数精鋭の強みを活かし、総合力で勝負する

  • サロウィンのカルチャー──5つの定義

  • 1. “生” 感

  • 2. 用の美

  • 3. 受容力

  • 4. 十“一” 全

  • 5. 発明

  • 今後の展望──さらなる成長と新たな挑戦へ

  • 最後に──この成長ステージで、一緒に挑戦する仲間を求めています

サロウィンは、次の3つを叶えるために事業を運営しています。

サロウィンは、美容業界をより良くするために、次の3つを大切な柱として事業を運営しています。

  • 美容師の所得向上
  • 労働環境改善
  • 一生涯働ける環境の提供

この3つを実現するために、主に以下の2つの事業を展開しています。

1. シェアサロン事業

  • 美容師がフリーランスとして自由に働ける環境を提供
  • 従来の「1つのサロンに所属し続ける」という働き方だけでなく、多様なキャリアパスを実現

2. サロン開業事業

  • 初期コストを抑え、物件取得から、内装工事までを一括サポートし、低リスクかつスピーディにハイクオリティな出店を実現できるサービス
  • 当社のスケールメリットを活用して薬剤などを割引価格でご購入可能。美容室経営における利益を最大化することができます。

これらの事業を通じて、サロウィンは「美容師ファースト」を徹底し、美容師のさまざまな悩みや挑戦を支えています。

私自身、現場のお客様と対峙する機会も積極的に設けているのですが、

例えば

  • 個人事業主としてシェアサロンに転向する際、「不安もあったけれど、実際に働いてみると収入が増えて、本当に決断してよかった」と喜んでいただける
  • 新しく自分の美容室を持ちたいという経営者が、「サロウィンの開業支援を活用すればスピード成長を目指せる」と期待してくださる
  • 開業支援を実際に導入している経営者から、「採用や集客が円滑に進んで、事業拡大が加速した」「投資リソースを新事業や育成に集中させることができ、さらなる成長ができた」という声をいただく

など、ポジティブな反応をたくさん伺っています。

私たちはOUR VALUEとして『Breakthrough with us!』を掲げています。

(あらゆる制限・壁を取り払い小さな可能性に気づきその可能性を最大化させていく最強のパートナーである私たちと一緒に)

生の声に触れるたびに、「掲げているVALUEを顧客に提供できているんだな」と実感し、より一層この〝価値〟を届けられる幅を拡げていきたいと思っています。

大手企業からスタートアップへ──16年のキャリアを活かして挑戦する意義

私の場合、以前は大手企業の営業組織をマネジメントし、比較的分業体制の整った環境で仕事をしていました。その中で得意領域に集中して成果を出せるメリットは大きかったのですが、サロウィンに飛び込んだ今は「誰がやる? 自分がやる!」というスタートアップ特有の空気感を強く感じています。

データ分析から戦略推進、さらにはお客様対応まで、一連の流れを担うのは大変な面もある反面、得られる学びと成長スピードは圧倒的。

「もう16年も働いてきたけれど、まだまだ自分は伸びしろがある」と気づけたのは、まさにこの環境ならではだと思います。

少数精鋭の強みを活かし、総合力で勝負する

サロウィンは現在、30名弱の少人数組織です。代表や役員はもちろん、メンバー全員が「美容師ファースト」という共通の軸で結束し、不動産・金融・デザイン・マーケティングなど多様なバックグラウンドとスキルを持ち寄っているのが強み。

少数精鋭だからこそ、一人ひとりのアイデアや行動がダイレクトに事業の成果に繋がりますし、スピード感も段違い。刺激的でチャレンジングな環境を求める方には、ぴったりな職場だと感じています。

サロウィンのカルチャー──5つの定義

サロウィンでは、「美容師ファースト」や「現場主義」を具現化するために、以下の5つのカルチャーを大切にしています。

1. “生” 感

机上の空論ではなく、現場を直接見て、リアルな声を拾うことにこそ価値がある。

真理をつかむための“生感”があるからこそ、本質的な課題を見極め、打ち手の精度を高められる。カルチャーの中でも特段大事にしているものです。

2. 用の美

見た目だけではなく、「使いやすさ」「有用性」を第一に。変化を重ね、自然と最良の形にしていく。

サロウィンではソフト面(サービス、顧客への提供価値)も、ハード面(店舗自体)も、日々アップデートを重ねて進化させています。

3. 受容力

多様な個性や背景を認め合い、ボーダーレスな組織をつくる。

実際、社員のバックグラウンドは多彩です。美容師、不動産、営業、飲食業、システム構築、金融系など、全員が「美容師のために」という同じ方向を見て日々研さんしています。

4. 十“一” 全

やると決めたら最後までやり切る。その先にさらにもう一歩踏み出す。

幹部陣はもちろん、メンバー全員の馬力もすごい。いつでも「美容師のために」を合言葉に、全員がチャレンジを続けています。

5. 発明

“再現性のある仕組み”を生み出すことで、人にしかできないクリエイティブな仕事に集中する。

DXにも積極的に取り組み、生産性の高い組織づくりを進めています。誰もが成果を出しやすい仕組みを整えることで、新たなアイデアやイノベーションを生み出しています。

今後の展望──さらなる成長と新たな挑戦へ

サロウィンはこれからも、シェアサロン事業やサロン開業事業をさらに拡大・進化させ、美容師や経営者がより自由に活躍できる世界を広げていきたいと考えています。既存の業界常識にとらわれることなく、新しいコラボレーションやテクノロジーも積極的に取り入れながら、新しい価値を次々と生み出していく予定です。

「箱(サロン)」や「人材・開業ノウハウ」といった強みに加え、今後はバリューチェーン全体へアプローチできるサービスをさらに充実させていくことで、美容師にとって“当たり前”となるプラットフォームを確立していきます。

まだまだ実現したいアイデアは尽きませんが、私たちは日々アップデートを繰り返しながら、美容業界の未来を一緒につくっていきたいと思っています。

最後に──この成長ステージで、一緒に挑戦する仲間を求めています

サロウィンは今、創業以来の急成長を経て、次の大きなステージへと進もうとしている真っ最中です。

私自身が16年のキャリアを捨てる覚悟で飛び込んだのは、ここでしか得られない「スピード感」と「成長機会」があると確信したからにほかなりません。

  • ベンチャーでやりがいのある仕事がしたい
  • 美容業界に限らず、多彩な要素が交わる事業をゼロイチで作り上げたい

そんな方にこそ、サロウィンは最適な環境だと思います。少数精鋭だからこそ、一人ひとりのアイデアや行動がダイレクトに会社の成長や多くの美容師の未来を左右する──そんなやりがいに満ちた舞台があります。

「想像以上のスピードで自分自身を成長させたい」「美容師や経営者にとって、本当に価値あるサービスを提供したい」そんな思いをお持ちの方は、ぜひ一度カジュアルにお話ししましょう。みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!


最後までお読みいただきありがとうございました。

サロウィンの新たなチャレンジを、一緒に加速させていきましょう!

Invitation from サロウィン株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
サロウィン株式会社's job postings
7 Likes
7 Likes

成長

Weekly ranking

Show other rankings
Like SALOWIN 採用担当's Story
Let SALOWIN 採用担当's company know you're interested in their content