- ECサイト運営
- DX推進
- Finance / Accounting
- Other occupations (7)
- Development
- Business
皆さま初めまして。
サロウィン株式会社でリクルーティング推進室の砂川と申します。
リクルーティング推進室というのは、一言で言いますとサロウィンの新規事業開発を担うチームです。
新規事業ということもあり詳しく言えない部分も多くありますが、本日は私の担当している業務内容とサロウィンの魅力についてお話します。
目次
美容業界一筋のこれまで
0から作り上げる難しさとやりがい
まとめ
美容業界一筋のこれまで
私は新卒で美容室SHIMAに美容師として入社し、その後広告代理店である株式会社セイファートでリクエストQJの求人営業を2年しておりました。
セイファート時代にサロン様に求人や採用、求人広告制作の提案を通じて、サロン様や美容師さんをサポートすることにやりがいを感じ、美容業界の裏方のスペシャリストとして人生を全うしていこうと決心しました。
その後美容室ALBUMにオフィスメンバーとして入社し広報、人事、SVなど7年ほど従事しました。サロンを運営する上で美容師さんに関わる多くの業務に携わらせていただきました。
美容師時代や広告代理店時代に美容師さんとかかわる機会が多くありましたが、サロンの本部スタッフとして美容師さんと直接やり取りしながら会社運営に携わることができたので、これまでと違った目線で美容師という職業の大変さや素晴らしさを知れるきっかけになったと同時に美容業界の魅力にどっぷり浸かっていきました。
とてもやりがいや成長をとても感じられる環境でしたが、プライベートで結婚し、子供が産まれたことをきっかけに転職することを決意しました。
そして、同じ美容業界で美容室を運営するLIPPS hairに入社しました。
自分自身の希望としては化粧品業界にも興味があったのですが、ことごとく不採用となりました。改めて自分が何をしたいのか考え、やはり自分は美容師さんをサポートする環境に身を置きたいと思い、応募し入社に至りました。
美容室LIPPSでは、広報、人事、経営企画、アプリ運営、美容技術カリキュラム作成、店舗運営サポートなどで1年ほど従事し、今まで以上に幅広い業務を経験することができました。
0から作り上げる難しさとやりがい
サロウィンに入社した当時、私はリクルート推進室として業界の課題である求人・採用の領域で新たなサービスの提案として全国の美容室オーナーや求職者の美容師さん、美容学生に対してサービス提案を行なっていました。
主にリクルーティング推進室としての業務内容は、新たなサービスの利用者を増やしていくセールス活動が大半を占めています。
①提案先をHPBやインスタから見つけ出しリスト作成
②初回コンタクト(電話・メール・SNSなどでアポイント取得)
③訪問・商談(ヒアリング、課題把握、提案)
④契約締結(成約、契約書の取り交わし)
⑤サービス提供(アカウント作成、管理画面の引き渡し)
⑥アフターフォロー(顧客満足度の確認、追加提案)
⑦振り返り・改善(営業活動の見直し、次回に活かす)
上記の業務を行い、日々のセールス活動、そしてより良いサービスにしていくためにご利用いただいた美容室オーナーの方や美容学生にフィードバックを頂き、サービスのブラッシュアップを行っています。
リクルーティングサービスは新規事業となるので、0からサービスを作ること、そして売上を作ることの難しさを痛感しています。
サロウィンで現在提供しているサービスは、毎日たくさんお問い合わせがくるサービスばかりです。対してリクルーティングサービスは、まだ公開もしていない、そして認知もされていないサービスを良いサービスにして売って来ないといけないので他部署と比較して、落ち込んだり、自信を失ってしまうこともあります。
しかしサロウィンのフリーランス美容師で正社員に戻ろうか悩んでいる方や、サロン見学でサロンを変えたいと悩む美容師の方、またはスタッフが欲しいALL SHAREサロンのオーナー様を紹介してくれるなど、サロウィンの全社員が助けてくれました。
また、サービス面では、自分がブラッシュアップして作り上げたサービスで、サロン様の課題を解決できるということはもちろん、スタッフの採用が決まればオーナーさんからも求職者からも感謝していただけます。
『ありがとう』という言葉の力は大きく、すごくやりがいに繋がります。
新規事業の立ち上げは難しいだけでなく、やりがいを感じられる度合いが大きく、さらに社員からの愛を1番感じる部署だと思います!
営業職の経験もありますが、今が1番営業スキルを磨けています。
まとめ
リクルーティング推進室に名前が変わり、これからどんどん生まれる新サービスの立ち上げと開発をDXチームと推進していく部署になります。
今まで経験したことのない仕事に挑戦したい、0から何かを作り上げる経験をしたい方にとてもおすすめな環境です。
ぜひ私と一緒に、サロウィンを盛り上げてくれる方は一度カジュアルにお話しさせてください!