社員満足度No1の会社を目指して
「JOYFULL&NO1.Company」を目指して 我々、株式会社タイガーマシン製作所は1950年岡山県高梁市にて創業しました。コンクリート製品製造プラント事業を中心に環境リサイクル分野にも活躍の場を広げています! グループ企業を含むタイガーグループでは「コンクリートと環境」を活動のキーワードとして事業を展開しています。経営理念は「JOYFULL&NO1.Company」。つまり「満足度No1」企業を目指しています。それは「顧客満足度」であり、「社員満足度」でもあります。
Values
Customer first
顧客のために社員を犠牲にするのではありません。社員第一を実現するために、カスタマーファーストを掲げます。顧客満足度を上昇させ、タイガーのファンになってもらうことで、安定的な収益を生み、それを社員に還元することで「社員満足度NO1」を目指します。
High employee retention rate
弊社は設計からメンテナンスまで⾃社で一貫して行う⾃前主義を掲げています。そのため会社全体でプロフェッショナルな集団を⽬指しています。職種は多様ですが、プロフェッショナルになるためには、どれも⻑い期間を要します。性急な成長ではなく、確実な成長を支援します。
Health first
65歳定年制を採用し、社員の平均年齢は45歳付近で安定しています。「社員満足度No.1」と「プロフェッショナルな集団」の実現のためには、社員に日々安全で、健康に働いてもらうことが欠かせません。
EQ over IQ
仕事を⾏ううえで、頭の良さも必要ですが、それ以上に大切なものがあります。仕事は、⼀⼈で出来るものではなく、皆が協同して⾏うことがほとんどです。まずは、「⾃分ひとりじゃない、周りにみんながいるんだ」と認識することから始まります。
Move fast
製造業では、⼀般的に4S 運動(整理、整頓、清掃、清潔+躾で 5S)が⾏われています。タイガーでは、これにスピードを加え、6S 運動として取り組んでいます。職場の安全と従業員の健康を守るため、良いことも悪いことも即座に報告し、対応します。
Participates in outside-work activities
2年前社員からの発案で社内ソフトボール大会を開催しました。そこから現在も20名ほどでソフトボール同好会として活動しています。良いリフレッシュとして、今後も社員から要請があればどんどん会社として支援していきます!
Members
小林政博
総務部総務担当マネージャー代行
岡山県内の商業高校を卒業後、大阪の老舗素材メーカー(東証一部上場)の経理部に所属し主に原価計算を担当(約8年勤務)。もっと仕事の幅を広げたいと考えていた時、学歴...Show more
株式会社タイガーマシン製作所
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Company info
株式会社タイガーマシン製作所
岡山県高梁市落合町阿部2327
- https://www.tiger-machine.com
Founded on 1950/4
Founded by 株式会社タイガーマシン製作所
168 members