📢「知ってもらう」ことから始めよう──SNSで挑む、商品の魅力発信
こんにちは。滋賀県草津市にある株式会社タオです。
私たちは、学習ソフト「天神」の企画・開発・販売を行っている企業です。
20~15年前は、日本昔ばなしやクレヨンしんちゃんの時間帯にテレビCMを流していたこともあります。
テレビが主な情報源だった当時、CMをきっかけに商品を知っていただくことがよくありました。
しかし今は情報の受け取り方が変わり、スマホで見るSNSやWEB広告が、商品との「出会いの場」になっています。
つまり、良い商品でも「知られていなければ選ばれない」時代。
だからこそ、私たちはSNSを通じて、商品・サービスの魅力をもっとリアルに伝えていきたいと考えています。
👥 発信に、もっと若い力とアイデアを取り入れたい
InstagramやX(旧Twitter)を通して、会社の魅力や考え方をもっと発信したい。
でも、社員だけではどうしても「無難」な投稿にとどまってしまう。
だからこそ、SNSに慣れ親しんでいる学生の皆さんと一緒に、新しい切り口やアイデアで、
SNSを通じた“知ってもらう”仕組みづくりを、インターンシップで一緒に考えていきたいと思っています。
🛠 インターンシップでお任せしたいこと
実際にインターンで一緒にチャレンジしてもらいたいことはこちら!
- SNSコンテンツの企画・投稿スケジュール作成補助
- 投稿用画像や文章の作成
- データ分析(インプレッション・エンゲージメントなど)
- ハッシュタグ選定、競合調査
あなたのセンスや感性を、リアルな現場で活かしてください。
🕰 じっくり向き合える長期型インターン
- 期間は**2ヶ月~**を予定(長期歓迎)
- 出勤日数・時間は希望に応じて柔軟に対応します
- お給料もきちんとお支払いします
- 数日だけの体験ではなく、腰を据えて向き合える環境です
会社のこと、仕事のことにじっくり関わりながら、発信力やマーケティング感覚を養っていただけるインターンです。
✅ こんな人におすすめ!
1. SNSやデジタルマーケティングに興味がある人
・InstagramやX(旧Twitter)、TikTokなどが日常的に好きで、「見る側」から「作る側」になってみたいと思っている人
・「バズる投稿の法則を知りたい」「どうすればフォロワーが増えるの?」など、分析や仮説を立てるのが楽しいと感じる人
2. 将来マーケティングや広報系の仕事に就きたい人
・「広告代理店」「広報PR職」「Webマーケティング職」などに興味があり、実践経験を積みたい人
・企業のブランディングやプロモーションを現場で見てみたい人
3. 文章を書く・画像を作るのが好きな人
・SNS投稿用のキャッチコピーやテキストを考えるのが好き
・CanvaやInstagramストーリーで画像編集をするのが楽しいと感じる人
4. 地元や中小企業のリアルな広報に触れてみたい人
・大企業の広告だけでなく、「地元密着企業のファンづくり」に関心がある
・草津・滋賀エリアで実際に働いてみたいと思っている人
5. 自分のアイデアを発信し、反応を見てみたい人
・「こんな投稿してみたい!」という発想がある
・試して、反応を見て、また工夫する──そんな流れを楽しめる人
そんなあなたの第一歩として、このインターンを活用してほしいと思っています。
🌱 “作る側”に、一歩踏み出そう。
実務経験は問いません。
SNSの“作る側”に一歩踏み出してみたい。
そんなあなたのチャレンジを、私たちは全力で応援します。
👇気になった方は是非会社HPをご覧ください。
👉https://www.tao-st.co.jp/