こんにちは!
一心エステート、人事部の松野です!!
今回は、一心初のスポーツ大会の様子をお伝えさせていただきます!
普段のスーツ姿から一転!
スポーティーな装いで笑いあり、涙あり?の大会の様子をご覧あれ!!
序章:何年振りか分からないラジオ体操
準備運動でみんなで円になって懐かしのラジオ体操を行いました!
ちなみにみなさんはラジオ体操完璧に覚えてますか?
松野自身は、約20年ぶりぐらいにやりましたが7割方覚えていてびっくり!
小学生の時に本気でやっていた成果がでました!笑
第一章:ネット越しの大熱戦
第一種目は、弊社代表高田の得意種目!
バレーボール!!!!!
最初はなかなか繋げずにラリーがすぐに終わっていましたが
やはり一心メンバーは運動神経が良いっ!!
ラリーが続くようになったり、思いっきりアタックを打ったり
自分の好きな漫画「ハイキュー」さながらな熱戦でした!!
代表高田のアタックは、誰も止められませんでした・・・
みんなで声掛け合いながら、サポートしながらというのは一体感が生まれていいですね!
「バレーは、常に上を見るスポーツだ!」
という名言がありましたが、一心も常に上を向いて邁進していきます!!!
代表高田の高身長ブロックが炸裂した瞬間ッ!!!
第二章:戦略と反射神経の極限バトル
第二種目は、一度は絶対経験したことがある
ドッチボール!!!!!
みんな小学生から成長しているなと思ったのは、
投げ合うだけではなく、ちゃんと頭を使って勝ちにこだわっていた点!!
外野を使って、ボールを素早く回し、敵を仕留める。
ボールを当てたり、キャッチしたりすると
みんなから「おぉーーー!」歓声が上がって気持ち良かったです!
新卒の女性の塚本さんがめっちゃいいボール投げるからビビりました・・笑
※手前(高瀬さん)奥(村上さん)は一心の中でTOP2の逃げ上手でした!!
第三章:俺たちがリングを制す!
最後の種目は、THE FIRST ISSIN-ESTATE
バスケットボール!!!!!
独走でレイアップを華麗に決めた長村さん!
即カウンター喰らって、戻りきれてなかったです笑
最終種目がバスケットボールだったため
正直、みんな体力の限界ギリギリで動いてました笑
バスケは好きな種目なので、きれいにシュートが決まった瞬間に
今日は気持ち良く寝れると確信したのを覚えてます!
三井寿が言っていた「この音が何度も俺を蘇らせる」を体験した瞬間です!笑
※次の日、全員が筋肉痛で苦しんでいました。笑
さいごに・・・
スタッフの普段とは違う一面が見れる機会は改めて貴重だなと思いました!
同じ思い出を共有したり、普段とは違う思考に触れたり、
これから組織を大きくするにあたり、一人ひとりの個性を理解できるよう
これからも社員交流の施策はどんどん考えていきます!
今回は、25卒の高瀬さんと木内さんが頑張って幹事をやってくれたので
心から感謝したいと思います!!!
一心の社風や考え方、取り組みはこれからもどんどん発信していきます!!