1
/
5

All posts

農業起業家としての一歩。

2024年2月ビジネスカンファレンスへの出場。クラウドファンディングでの実績から推薦を受け、毎年開催されているスタートアップ向けイベントのコンテストに参加します。同業界のイノベーターたちが集うため、6次産業化、店舗運営、輸出など当たり前のようにこなしているメンバーでの戦いです。全国から選抜された15件の生産者の中で、私たちは「さつまいものプロフェッショナル集団」として上位入賞を目指します。

さつまいもを生産するだけではなく、さつまいもの食材価値をあげ、持続可能な農業実現に力を入れています。店舗オープンの情報は、グノシーやスマートニュースなど多くの有名媒体でも紹介され、千葉県の注目されたニュースでも1番となりました。

人気番組への出演。

放送内容はこちらのページに記載があります。金蜜芋ってどんなこだわりがあるの?どんな美味しさがあるの?などご興味を持ってくださった方は是非ご覧いただけますと幸いです。https://www.ntv.co.jp/aozora/articles/1913uty65gfqgdreiuwa.html

クラウドファンディングで農家過去1位を達成!

Makuakeというサービスで2023年12月4日から始めたプロジェクト。フードカテゴリではトップクラスの実績、そして農家として歴代1位を獲得しました。「フードロス削減」「地域とのつながり」この2つをテーマにした内容となっています。フィールドからテーブルまでの全てのバリューチェーンをお客様にも語れるよう、ISHIDA NOUENのスタッフで2024年3月1日「蜜芋洋菓子店 金蜜堂」のオープン準備を進めています。https://www.makuake.com/project/ishidanouen/

天保1820年から続く農業の現在。

さつまいもづくりを極めることで、完成させた最高糖度75度というさつまいもの甘さ。「大切に作り、大切に届けたい」そんな思いを体現する商品を2023年に作り出すことに成功しました。2024年は「食材の価値を上げること」に力を入れ、取り組みをスタートさせています。