- 広告プランナー・ディレクター
- 人材紹介コンサルタント
- 新規事業営業
- Other occupations (20)
- Business
- Other
こんにちは!
東京支社の成嶋です。
前回の投稿から約4か月ほど経ち、入社してからもうすぐ半年が経とうとしています。
今年もあと3か月で終わるなんて、ほんとに早いなあと感じます。
トップの写真は、6月に行われたオートサービスショーの後、
中田さんに連れて行っていただいたヒルトンお台場のビュッフェの一部です🍴✨
オートサービスショーでは、普段なかなかお会いできない大阪の方々と一緒にお仕事ができ、
すてきな夜景と美味しいお食事、そしてみなさんといろんなお話ができて、
とっても有意義な時間を過ごすことができました😊✨
さて、今日はなにを書こうか迷ったのですが、今回は入社半年後のリアルをお届けしたいなと思います!
前回の投稿をしてから大きく変わったことは、
「働く環境」
です!!!
私は今、ほぼ在宅で勤務をさせていただいています。
これ、結構分かれるのかなと思うのですが、
みなさんは、【出社・在宅】どちらが自分に合っていると思いますか?
家だと環境が整っていなかったり、誘惑があったり、、
出社するとなると、満員電車に揺られ、通勤時間もかかる、、
どちらも、メリット・デメリットがあると思います。
結論、どっちもOKなんです!
なぜなら、ダイバージェンスではどっちも叶えられるから!!!!
私は、在宅の方が俄然燃えるタイプです🔥🔥🔥
行動が目に見えにくい分、やはり結果で示していかないといけないと思うと、
それがいい刺激とプレッシャーになっています。
通勤時間も気にせず仕事ができ、
ご飯を食べた後でも、朝早くても夜遅くても、
「あ!今あれやろう!」「今のうちにこれやっておこう!」と思い立った時に作業もできる。
でもその反面、常に一人なので、
ちょっと気持ちが上がらないとき、落ち込むとき、仕事をしていればいろいろあります。
そんな時は、同じ東京メンバーと業務連絡をした電話でそのまま近況報告や相談をすることもあります。
オンラインで顔を合わせることもあったり、
連絡はこまめに取るので、頻繁にコミュニケーションは取りますが、
それでも そろそろみんなに会いたいな~ と思ったら、出社すればいいんです!
ほんとに 自由 ですよね!!!
(まさにこれを投稿している今日、みんなで出社して、東京メンバー全員で、就業後ご飯に行く予定です♬)
出社した日には、みんなで一緒にランチに行ったり、
一緒にアイス食べたり🍦もちろん仕事も一生懸命して、
顔を合わせて話すってやっぱりいいな~と、いつも幸せな気分で帰宅します♬
(じゃあ毎日出社しろよ!って感じですね(笑))
そんな感じで、自分に合った働き方ができるのも、
このダイバージェンスの魅力だなと思っています。
もちろん、その分 きちんと成果は出さないといけません。
そして前回の先輩の記事にもあった通り、
がんばったらその分 ご褒美がある のもダイバージェンスです!
仲間想いのメンバーがいて、働きやすい環境があって、
がんばったらご褒美がもらえて、
そんな会社、ここにしかないのでは!?
ダイバージェンスっていいな~と思っていただけた方、