注目のストーリー
All posts
【募集終了】ディスプレイ業界の仕事を体験する1dayプログラム実施決定!
こんにちは!株式会社日展 採用担当です。2024年9月に実施し好評をいただいた1dayオープンカンパニー、2025年2月も実施いたします✨空間ディスプレイの仕事の魅力が伝わる内容となっていますので、業界に興味をお持ちの方は是非ご応募ください!空間づくりの仕事とは?~1day業界研究/仕事体験~■実施プログラム☆ディスプレイ業界の仕事を体験する1dayプログラム☆企画からデザイン・設計・施工まで、プロジェクトを一貫して手掛ける当社。1941年の設立以来、商業施設から文化施設、国際規模の大型イベント、ビジネス空間、空港や駅といった公共空間まで…幅広い分野における“場”を創造してきました。今回...
チーム力UPの夏![社員研修の報告]
8月に各事業本部にて社員研修を実施しました!毎年行っていた社員研修ですが、コロナの影響で2020年から中止していたので、実に3年ぶりの開催になります。名古屋・大阪の研修会の様子をお伝えします。名古屋(中地区事業本部)全社共通の「チーム力」に関する講演会を受講したのち、幹事が企画したレクリエーションを行いました。 レクリエーションでは、チームを組み、ペーパータワーやコンセンサスゲームなどに挑戦!どちらもチーム内で話しながら問題解決を行うゲームです。皆で和気あいあいとゲームを実施することが出来ました。また、研修会終了後は老舗の料亭に移動し、懇親会を行いました。途中、豪華景品(?) を賭...
[社員紹介vol.3]空間デザイナー2人に仕事を選んだきっかけなどを聞きました!
こんにちは!株式会社日展採用担当です🌹今日は名古屋/大阪で活躍するデザイナーのインタビューを紹介します。プロフィール イニシャル S・I 所属 中地区事業本部(名古屋) デザインセンター 入社 2014年 有資格 一級建築士Q4.この仕事のやりがいは何ですか?この仕事には作家的なクリエイティブな部分と、できあがった物を売るビジネスの部分の両面があります。一言で言うと付加価値を売る仕事ということですが、付加価値というものに対しての捉え方は人それぞれで、クライアントや利用者が一体何を快とするかを、コミュニケーションを通じて捉えていくことが重要です。僕らの提供する価値に対して、多くの人が納得し...
[社員紹介vol.2]空間づくりの推進役に、仕事の魅力や職場の雰囲気を聞きました!
こんにちは!株式会社日展採用担当です🌺今回は、東京で活躍するデザイナーの事業プロデュース職の社員をご紹介します!プロフィール イニシャル: K・Y 所属: 本社事業本部(東京) 事業プロデュース職(営業推進・施工監理) 入社年: 2017年Q1:今行っている仕事は何ですか?博物館展示の制作、イベント現場制作、フラッグシップショップのVMD関連製作・プロモーション展開等、幅広い案件を担当しています。製作物の仕様検討・提案、積算、制作まで一貫して行います。クライアントとの会話を通して、ニーズやトレンドをつかみながら、新規案件開発や関係性構築といった営業活動も行っています。Q2:この仕事を選ん...
[社員紹介vol.1]空間デザイナー2人に仕事のやりがいや魅力を聞きました!
こんにちは!株式会社日展採用担当です🌼今日は東京/名古屋で活躍するデザイナーのインタビューを紹介します。プロフィール イニシャル: N・H 所属: 中地区事業本部(名古屋) 企画・デザイン職(デザイナー) 入社年: 2015年 有資格:二級建築士Q1.この仕事のやりがいは何ですか?成果が目に見えて分かることです。設計は細かいチェックや手配、スケジュール管理など大変なことや時間がかかることも多く、完成までとても長く感じますが、完成したときの達成感が得られるのは、ものづくりの仕事の最大のやりがいであると思います。また完成した物件を多くの人が利用しているのを見ることができるのも嬉しいです。Q2...