1
/
5

*2024年6月1日よりオフィスを移転しました②*~新オフィスツアー!働く場所を覗いてみよう~

こんにちは!Landitコーポレート本部の齋藤です♪

2024年6月に新宿から三田へオフィスを移転し、環境抜群の新オフィスで現在就業しています。
移転プロジェクトは去年の12月から始まり、短期間でインテリアやレイアウトの細部まで決め、『居心地の良い・より豊か』をテーマに創り上げました。
今回は、そんなこだわりが詰まった新オフィスを紹介します!創業当初も三田にオフィスを構えていたので、場所で言うと三田に戻ってきたという感じですが、オフィスは比べ物にならないくらいアップグレードされています。
この移転は、事業拡大に向けて非常に重要な一歩になると思っています!


■住友不動産三田ツインビル西館

外観の赤いラインが印象的な高さ179.3mの超高層複合ビルです。珍しいデザインなので道路を歩いていても目立ちます。弊社は23階にあります!

■構想
オフィスづくりって大変なんですね。。このように組織の現在地や目標、オフィスで得たいことなど細かく因数分解をしました。居心地の良さとは?豊かさとは?という概念的なところからLanditのメンバーに期するところまで深く考える機会となりました。

その結果、新しいオフィスで叶えたいこととして以下を設定をしました!

川や道が合流し、より大きな流れを形成することをイメージ。テーマは「UNITY


さて、ここからオフィスの中を紹介していきます♪

■エントランス

まず、エントランスに入るとすぐにLANDITのサインがお出迎えします!
ロゴにもかなりこだわっており、マークにも込められた想いがあります。
『L』をモチーフとした矢印が力強く進路を指し示しており、重なり合った矢印は循環する輪と我々のビジネスと相関関係が高い「スペース」を形造り、持続的な活動を行うという、ランディットの創る世界をイメージしています。


■執務エリア

人が入り切らないという理由でオフィスの引っ越しを決めたのですが、現在のオフィスも座席が埋まりつつあります、、(笑) 執務エリアはとても賑やかで活気があります!

■フリースペース

フリースペースも充実しています。こちらは落ち着いた雰囲気です。
そして23階から見る景色は最高です!晴れている日の昼間は綺麗な青空が、夜は都内の夜景が見渡せます。窓の外を眺めながらお昼休憩している方が多いです♪

カウンター

お洒落なカウンターも推しポイントです!コーヒーマシーンを購入してカウンターでカフェタイムと楽しみたいと企んでおります。あと、ビールサーバーも置きたいですね(笑)夕方にビールを飲んで、夜までもう一息頑張りたいです!ちなみに、このカウンターも実はLで矢印の先は海、と壮大な航海をイメージしています。

■会議室

木目×ホワイト×ブラックで統一した開放感あふれる会議室です。大きな窓から差し込む自然光で気分も明るくなります!会議室は全部で3つあります。

■Phoneブース

オンラインミーティングや商談で利用しています!丸みのあるデザインでスタイリッシュなのでインテイリアとしても馴染んでいます。執務エリアに個別ブースがあるのは嬉しいですね♪

■ひな壇と『LANDIT』のオブジェ

月1の全体ミーティングの際は、会議室に社員が入り切らないため、こちらのひな壇に集合して執り行っております。他の会社にはないデザインが目を引きますね。個人的にLANDITのオブジェが可愛くてお気に入りです(^^)

■天吊モニター

こちらの天吊モニターは執務エリアに4つ設置していて、普段はYouTubeなどを流して、会議の時はモニター代わりに使用しています。液晶がとても綺麗なのでここで映画鑑賞したいです、、、(笑)

■アットアロマ(ディフューザー)

3ヶ月に1回、78種類から好みの香りを3つ選んで楽しめます。3ヶ月に1度変えられるのも嬉しいです。
5箇所にディフューザーを設置しているのでフロア全体に香りが広がっており、まるで香るBGMのような感じですね。もう既にオフィスに欠かせない存在になっていて、女性社員からは多くご好評の声をいただいてます♪ 心地よく働ける空間づくりの為の必需品です!



ーー以上、ランディットの新オフィスのご紹介でした。いかがでしたでしょうか?
私は今回初めてオフィス移転プロジェクトに携わりましたが、なかなかオフィスの移転に関わるチャンスってないと思うので貴重な経験が出来て非常に有り難いと思っています!
完工に至るまで、いくつもの困難があり、周囲の方に沢山に助けられました。多くのサポートがあって、今こうして業務を行うことが出来ているので、本当に感謝しかないです。

これからは、より快適な環境で業務を行い、さらなる成長を目指していきます。

引き続き弊社では、事業拡大に向け採用も強化していきます!
『こんなオフィスで、一緒に働いてみたいな』と少しでも感じていただけましたら嬉しいです♪

オフィスと共にアップグレードするランディットに乞うご期待!!






ランディット株式会社's job postings
21 Likes
21 Likes

Weekly ranking

Show other rankings