コードを書かない1週間!?「AI Week」で見えた未来のエンジニア像 | 株式会社ジャンボ
株式会社ジャンボの伊藤です!いつもストーリーをご覧いただきありがとうございます✨今日はちょっと挑戦的なお話をシェアします!「もし、手でコードを書くのを完全に禁止したら、開発現場ってどうなると思い...
https://www.wantedly.com/companies/company_725162/post_articles/990187
株式会社ジャンボの伊藤です!
いつもストーリーをご覧いただきありがとうございます🐼
今回は、社内で3日間連続開催したAIエージェント開発勉強会についてのレポートです📝
Android・Web・iOS、それぞれの領域で1時間ずつのライブコーディングに挑戦。
ツールの使い方だけでなく、“AIと一緒に開発するリアル”をその場で共有しました。
是非最後までご覧ください!👀
1日目のAndroid編では、Claude CodeとGit worktreeを使用して複数のタスクを並列開発する様子をライブコーディングしていただきました!✨
Git worktreeは、同じリポジトリ内で複数のブランチを別々のディレクトリにチェックアウトして作業できるため、マルチタスク開発に最適。生産性を何倍にも高められるテクニックです!
弊社はスクラム開発を取り入れているため、これはエンジニア全員必見の内容✨
最後の質疑応答では、多くの質問や感想が飛び交っていました!
2日目のWeb編では、Kiroを使用したライブコーディングが行われました!
2日目の発表目的は、「今日からKiroで開発できるようになってもらう」でした!
Kiroはまだ社内で使っているメンバーが少ない新しいツールなので、参加者は興味津々です👻
1日目で登場したClaude Codeとの使い分け方や、それぞれの得意分野についても解説があり、「どう選択して使うか」のヒントが満載でした♻️
最終日のiOS編は二部構成。
第一部では、Kiroを使ったSwift開発ハンズオンを実施!
開発現場のリアルなプロセスを交えつつ、AIと協働しながらコードを仕上げていく様子を披露しました。
第二部では、Figma × AIのUIライブコーディングを実施🎨
デザインに強いエンジニアが、UI作成のテクニックを惜しみなく披露してくれました!
UIが苦手なエンジニアもいたため、「明日から真似したい!」という声も上がっていました💭
以上、AI活用のヒントが満載の、学びの多い3日間のレポートでした✏️!
ジャンボでは、開発現場で積極的にAIを活用中です!ご興味がある方、是非カジュアル面談でお話しませんか?下の「話を聞きに行きたい」ボタンから、気軽にカジュアル面談へお申し込みください!
会社概要やキャリアプランについて、ざっくばらんにお話しできればと思います!
Jamboでは、一緒に働く仲間を募集中です! 👨💻