渋谷/無料・アプリ開発体験
現役エンジニア直伝!AIエージェントでポケモン図鑑Webアプリを作ろう!
株式会社ジャンボ
株式会社ジャンボの伊藤です🐼いつもストーリーをお読みいただきありがとうございます!
ジャンボでは全スタッフがAIツールを使い放題で、しかも費用は会社が全額負担しています!🤖
エンジニアはもちろん、私たちHRチームのようなコーディングをしないポジションでも、人事や労務業務で積極的にAIを活用しており、なくてはならない存在になっています笑
ジャンボでは生産性を大事にしており、その取り組みの一つとして、AIツールを全額会社負担で全スタッフに支給しています💸
この制度により、ジャンボのスタッフは業務特性や課題に応じて最適なAIエージェントを自由に選択し、業務への導入・活用を行うことが可能です!
業務効率の向上はもちろんのこと、個人の学習や、実装アイデアの壁打ち相手といった場面で、チームの思考とアウトプットの質を高めてくれています⤴️
...
現在はこのようなツールを導入しており、各スタッフ好きなものを利用しています!✌️
最近の生成AI界隈はアップデートペースがすさまじく、毎週のように新しいツールやエージェントが登場していますが、ジャンボでは新しいツールが出たらとりあえず試して本導入しています💪
CTO決裁だけじゃなくて、メンバー主導で新ツールを導入した例もあるので、AIを積極的に活用したい方には夢のような環境です✨
試したいモノがあればどんどん試していくのがジャンボスタイルです!
先日行われたAIツールの勉強会の様子
ジャンボではValueの「SuperFast -爆速でやり切ろう!-」の通りスピード感を大事にしており、会社経費を使用する際の申請フローなどが無いため、面白いツールがあればHRに申請して最短即日使用可能です🙆♀️
小さく試して、よかったら広げる。ボトムアップ文化があるので提案しやすいですよ!
もし、こういった環境や取り組みに興味があれば、ぜひカジュアルにお話しましょう!
生成AIを"当たり前"に使いこなす開発組織を、一緒につくっていける仲間をお待ちしています。
10月13日(祝・月)にAIエージェントツールを使用して、弊社の現役Webエンジニアと一緒に、ポケモン図鑑アプリを開発するイベントを開催します!
👇学べること
・Next.jsの基本
・Cursorを使用した開発フロー
・Claude Codeを活用したAIエージェント開発
カンファレンス後には交流会も予定しておりますので、弊社エンジニアとも交流していただけます!🍻🍕Webアプリ開発 / AIエージェントに興味がある方!大歓迎です!
カンファレンス参加後にジャンボの選考を受けていただくことも可能です!
是非ご応募ください✨️
Jamboでは、一緒に働く仲間を募集中です! 👨💻ぜひ、カジュアル面談に参加してみませんか?下の「話を聞きに行きたい」ボタンから、気軽にお申し込みいただけます!会社概要やキャリアプランについて、ざっくばらんにお話しできればと思います!