子会社の名前を考える仕事がありました!
今年、子会社を設立する計画があり、その準備を進めているのですが、その準備の1つに子会社の名前を決めるという仕事がありました。
当社の企画メンバーに「子会社の名前案を考えてー」っていう依頼をしたのですが、今日、その企画メンバーから当社の会社名(マーケティングアソシエーション)はどういう風に決まったの?との確認が来ました。
会社名の決め方
企画メンバーが調べてくれたところ、会社名は創業者の事業に対する思い入れや理念、考えが反映されるパターンが多く、そのため会社名の案を考える時にそういう情報が必要なようです。
確かに、その通りだよなぁって思い、子会社に対する思い入れや理念、考えを経営陣に確認しました。
そしたら、驚く回答が来ました。
子会社で何をやりたいかについては既にみんなで話し合ったとおりだし、子会社が上手くいくも上手くいかないもメンバーの気持ちが重要だから、子会社に関わるメンバーで決めた方が良いんだよ。そうすると、自分が名前を付けた子会社には愛着が沸いてくるでしょ?
自分で勝手に決めるより、そっちの方が良いと思うよ。
ちなみに当社の会社名の決め方も当時の立ち上げに協力してもらったメンバーに決めてもらったようです。正直驚きました。。。。
会社の文化として・・・
当社は学歴、年齢、性別を問わないという方針があり、それは採用だけでは無く、入社後も徹底されます。そのため、社歴や経験に関係なく、頑張る社員にはどんどん経験させる文化なので、仕事の権限についてもどんどん渡してくれます。
でも社員のモチベーションを上げるために子会社の会社名を決めることまで任せるなんて、当社らしいなぁ・・・と思いました。