営業経験を活かしてキャリアアドバイザーへ
ー あなたが就職先として、弊社を選んだ理由はなんですか?
元々は全く別の業界にいましたが「キャリアアドバイザー」として、転職を考えている人の転職活動をサポートするお仕事に憧れがあり、ベンチャー企業を探していたところ株式会社ミヨ・エンターテイメントを発見したことがきっかけです。
面接時に企業理念や面接官(上司)のお人柄を知り、より入社したい気持ちが高まり、
求職者様に本気で寄り添うなど、人の為になることをしたいという熱い意志を聞き、同じ職場で働きたいと思いました!
ー 他社では得られない働きがい、喜びはなんですか?
リーダー職として、チームの成長を見守れることが何よりの喜びです。営業経験を活かして、メンバーが成果を上げられるようサポートしたり、育成に携わることで、自分自身の成長も実感できます。
また、急成長している企業だからこそ、会社の発展を間近で感じることができ、組織づくりに積極的に関わる機会も多いです。社員一人ひとりの成長をみんなで祝う文化があり、向上心の高い職場環境がとても魅力的です。
ー 金銭や福利厚生以外の報酬はありますか?
リーダー職としてのやりがいはもちろんのこと、社内のユニークな文化も大きな魅力です。
例えば、毎週金曜日に開催される「チョコレートパーティ」は、代表が社員を労い、疲れた時にリラックスできる場として用意してくれています。糖分を補給することで、メンバー全員がリフレッシュし、新たなエネルギーを得られます!(笑)
また、社員同士の交流を深めるための食事会やBBQなども頻繁に開催され、仕事以外の場でも強い絆を築くことができます。
ー 理念、制度、ビジョンで共感しているものは?
理念:「想いを形にする」 求職者様の夢や希望を実現するために全力でサポートする姿勢に共感しています。
制度:瞑想 リーダー職として、メンバーのモチベーションを維持しつつ、自分自身も冷静な判断が求められます。そのため、毎朝の瞑想は非常に効果的だと感じています。集中力が増し、心が落ち着くことで、一日の業務がスムーズに進むようになります。
ビジョン:打倒大手企業 営業時代から「挑戦すること」が好きだったので、このビジョンには強く共感しています。自分自身も「下剋上」を目指し、成長し続けたいという気持ちがあり、この熱い想いが社員全員に広がっているのを感じています。
ー 社内の上下関係や仲間意識はどうか?
リーダー職としてチームをまとめる立場ですが、基本的に上下関係はほぼなく、フラットな環境です。メンバー全員が意見を自由に交換できるので、風通しの良い職場だと思っています。
また、「One for all, All for one」の精神が根付いており、リーダーとしてメンバーの成長をサポートしながらも、チーム全体で成功を目指す文化が根付いています。この仲間意識の強さは、ベンチャー企業ならではの魅力です。
ー 会社や個人の成長を実感する場面は?
リーダーとして、メンバーが目標を達成し、それを更新し続けている瞬間は、大きな達成感を感じます。毎月目標が上がる中で、会社の成長を実感しながら、自分自身のスキルや知識も高まっていくのがわかります。
また、メンバーが成長し、活躍している姿を見ると、営業時代とは違った形での「成果」を感じることができるのが嬉しいですね。リーダーとしての責任を感じつつ、やりがいのある日々を過ごしています。
ー まとめ
株式会社ミヨ・エンターテイメントでは、営業経験を活かしながらキャリアアドバイザーとして成長できる環境が整っています。リーダー職として、メンバーの育成に携わりながら、自分自身も成長できるのが最大の魅力です。
これからも、求職者様に寄り添い、チーム全体で目標達成を目指しながら、さらなる成長を遂げていきたいと思います!