株式会社ペイストレージ - 働く仲間を大切にする。
働く仲間に最大限の還元を行いながら、生涯にわたり有用なスキルを身に付ける人材育成を行います。明確な目標は決まってないけど、前を向いてスタートしたい。やるって決めたあなたを、全員でサポートするのがペイストレージ式。
https://paystorage.co.jp/
こんにちは!
株式会社ペイストレージ 北海道支社で営業事務をしております、吉田真菜です😌
普段は営業サポーターとして働いている私ですが、今日はお仕事ではなくプライベートな一面を
ご紹介しようと思います☕
よければご覧ください👀
私は基本、お休みの日は家にいます🏠
外に出るより、のんびりする方が好きですが、旅行も好きでたまにふらっと行きます。
最近だと名古屋と、栃木の鬼怒川温泉に行きました♨️!!
趣味は旅行!!と言いつつ、最近は北海道メンバーで飲みに行くのもいいな〜と思っています。
全員が20代〜30代と若く、年も近いので仕事終わりにちょっと飲んだり、ゆるっと話せる空気があって心地いいです🍻感謝!!!!!
「生活のために仕事してます」って言うとちょっと冷たく聞こえるかもしれないけど、
私はちゃんと、自分の生活を大事にしたいタイプです💪
↑ここは大谷資料館というところの写真。なんか洞窟感・・・
生まれも育ちも北海道なので、観光っぽい場所はあんまり行かないけど、
「札幌といえば?」と聞かれたら、まず時計台は外せないと思います。🕰️笑
あとは、ごはん!!!もうとにかく食べものが美味しいです!!
海鮮丼・スープカレー・ジンギスカン・ラーメン・とうもろこし。
書いてるだけでお腹がすいてきました(笑)
地元だからこそ、なんでも気軽に食べに行けるのがいいところです🎵
↑北海道といえばね🤤スープカレーでしょ!!
前職はコールセンターで働いていました。
その後、自分に合った働き方をしたいなと思って、事務のお仕事を探していました。
今の仕事は、求職者さんの事務手続きや営業サポートが中心です。
直接「ありがとう」って言ってもらえる機会が多くあり、それがいちばんのやりがいになっています。
「吉田さんのおかげで仕事見つかりました!」って言ってもらえると、本当にうれしくて、、、
頑張ってよかったなって思えます😌
事務の仕事には、集中力と正確さが求められます。
でも一人では行き詰まることもあるからこそ、
「これ、合ってるかな?」「こうするとスムーズだよ」
そんなやり取りが自然と生まれるチームワークが、毎日の支えになります。
仲間と声をかけ合いながら仕事を進めることで、
不思議と不安感が消え、自分の自信にもつながる——。
そんな日々が、いまの私の原動力です💫
今は新しい業務にも挑戦中で、勉強の毎日です!!
負の感情がゼロなわけじゃないけど、相手の事情に合わせすぎず、でもちゃんと向き合って。
人間らしさというのも大事にしながら、攻めていきたいと思っています🔥
最近よく、ペット飼いたいな〜と感じます。
実家にはわんちゃんがいて、たまに写真を見返して癒されています🐶
派手な趣味があるわけでも、特別な毎日でもないけど、
ちゃんと働いて、ちゃんと休んで、ちゃんと食べて😋
そんなふうに自分のペースでまわる生活が、今はすごくちょうどいいです♩
↑実家のわんちゃん🐶可愛いの一言。
「働く仲間を大切にし、挑戦の機会を自分で切り拓ける」ベンチャー企業です。
事務職であっても、チームの支え合いや、きちんとした評価があるからこそ、
安心感と成長意欲の両方が得られる——
そんな環境が、ここにはあります✊
あ、なんだかプライベートより仕事の話が多かったかも…?
でも、それほどちゃんと向き合いたい仕事に出会えたということかもしれませんね。
これからも、仕事もプライベートもバランスよく自分のペースで少しずつ進んでいけたらと思っています🌱
ここまで読んでくださりありがとうございます😌
もし気になったら、ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?
↓ぜひ札幌でお待ちしております!⛄️