皆さまこんにちは!
株式会社ソワレ東京の社長兼広報の森江です。
ようやく気温も下がり、過ごしやすい秋がやってきましたね🍁
さて今回は、まさに自分に合った理想の働き方を追い求めて実現させた、エンジニアのことらさんにインタビューをしました🎤
仕事やプライベート、今後の目標など素敵なお話をたくさん伺うことができました!
ぜひご覧ください~!
目次
◎自己紹介
◎入社のきっかけ
◎今お仕事でやっていること
◎趣味・リフレッシュ方法
◎今後の目標
◎入社を考えてる方へ
◎自己紹介
━━ まずは自己紹介をお願いします!
幼少期からパソコンを触るのが好きで、新卒からエンジニアやデスクワークをしています!
好きなもの:ネット文化・ゲーム・ねこ
休日の過ごし方:とにかく休養💤 または オタク系イベント参加🏃💨
◎入社のきっかけ
━━ 入社のきっかけはなんでしたか?
ずっとWebアプリ開発をしたかったことがきっかけです!
体調やペットのお世話の観点から、リモートで従事できる職場を探しておりました。
また、AIを使った開発に前向きな社風や、新技術を教え合ったりプロジェクトはみんなで支え合おうというメンバーの気持ちに共感し、ぜひ一緒に働きたいと思いました!
━━ 実際に入社後のサポートの手厚さを感じられた瞬間があれば教えてください!
- 「困っている人がいたら助け合う」のマインドをメンバー全員が持っていること
- ベストプラクティスな技術習得に関して、会社全体がポジティブな意見であること
- AIツールや便利機能に対し、積極的に会社側が投資してくれること
◎今お仕事でやっていること
━━ 現在行っている仕事について教えてください!
お客様の実現したいWebアプリケーションのイメージや作りたい機能をお聞きして、デザインモックを1から作ることをメインに作業しています!
デザインモックを作成し、お客様と合意が取れ次第、フロントエンド中心に実際の開発をしています!
━━ どんな時にやりがいを感じますか?
やはり、お客様から良いフィードバックをいただいた時ですね!
特にアプリの使いやすさや、潜在的に話していただいていた意図を実現した導線など、UIに関するデザインに対して気づいていただけた時、とてもやりがいを感じます!
お客様の言葉で伝えていただいたことをしっかり具現化できていると、嬉しいです!✨
━━ 反対に、苦労したことや難しかったと感じた経験はありますか?
予算や納期の管理です…!
お客様と話が盛り上がり、つい追加したい機能が増えてしまいがちでして、プロジェクトマネージャーを困らせてしまうことが多々あります。
お客様の要望にもお応えしつつバランスを取りたいので、克服したいポイントです!🔥
◎趣味・リフレッシュ方法
━━ 自己流のリフレッシュ方法やはまっていることがあれば教えてください!
リフレッシュ方法は、風呂場で大声で歌うことです!
発生練習から入ると毎日のチューニングにもなるので、おすすめです🙆
その時はまっている曲をひたすら歌っています!
◎今後の目標
━━ どんなエンジニアになりたいかなど、今後の目標を教えてください!
UIデザイン周りを中心に、フロントエンドエンジニアからフルスタックエンジニアを目指していきたいです!💪
◎入社を考えてる方へ
━━ ソワレ東京に入社を考えている方へ、メッセージをお願いします!
とにかく優しく温かく、向上心のあるメンバーが揃っています!✨
ぜひ一緒に頑張りましょう!!!