Wantedly Awards 2025 「BEST TEAM NOMINATION 100」選出のお知らせ
この度、VisionBase株式会社は「Wantedly Awards 2025」において、「BEST TEAM NOMINATION 100」に選出されました。創業から1.5期を迎えたばかりの若い会社として、この栄誉ある賞をいただけたことを、社員一同大変嬉しく思っております。
Wantedly Awards 2025 「BEST TEAM NOMINATION 100」とは
Wantedly Awards は、ビジネスSNS「Wantedly」において、採用ブランディングや共感採用といった観点で、総合的な採用力を称える部門「TEAM OF THE YEAR」。
この部門にエントリーした企業のうち、上位100社を「BEST TEAM NOMINATION 100」に贈られる賞です。
選出までの道のり
VisionBase株式会社は、SES事業、エンジニア育成、AI開発などを手がける、2025年10月時点で1.5期を迎える若い会社です。創業から間もない中で、この賞をいただけた背景には、社員全員が一丸となって取り組んだ、地道で継続的な努力がありました。
私たちが特に力を入れたのは、Wantedlyでのストーリーの更新と告知活動です。ただコンテンツを投稿するだけでなく、社内みんなで取り組むことを意識しました。この「全員参加」のスタンスが、チーム全員が会社の一員であることを再認識し、互いにフォローし合える環境づくりにつながりました。
データに基づいた継続的な改善
今回の選出に至るまで、社員一人ひとりがポジティブに日々の仕事に取り組みながら、その経験や苦難、成功体験を共有できる場としても活用しつつ、PV数に対しての戦略的なアプローチも大切にしてきました。
具体的には、PV数やいいねの進捗を定期的に確認し、データを丁寧に分析。そのデータを次の記事作成や取り組みに活かすというPDCAサイクルを回し続けました。また、社内告知を積極的に行い、全員がストーリーをすぐに見られる環境を整備。これにより、社員全員が会社の情報発信を「自分ごと」として捉え、応援する文化が育まれました。
研修期間を経て仲間となったことで、チーム一丸となって取り組む当社の文化が、Wantedlyでの情報発信活動にも自然と反映されていたのだと感じています。
VisionBaseのチームの強み
当社の最大の強みは、「一人ひとりがポジティブに仕事に取り組む姿勢」です。
そして若い会社だからこそ、固定観念にとらわれず、新しいことにチャレンジする柔軟性があります。
エンジニアとしての技術力を高めながら、チームとして成長していく。その過程で、互いに支え合い、学び合える関係性を大切にしています。研修期間を通じて築かれる絆が、実際の案件においても発揮され、それがさらにチームの結束力を高めるという好循環が生まれています。
これからの展望
「BEST TEAM NOMINATION 100」への選出は、私たちにとって大きな励みであると同時に、新たなスタートラインでもあります。
今後も、Wantedlyを通じて会社のことを社外にも社内にも広く知っていただける機会を作り続けていきます。VisionBaseの文化、チームの魅力、そして一人ひとりの想いを発信することで、私たちの大切な仲間が増えていくことを願っています。
テクノロジーの力で社会に貢献しながら、共に成長できる仲間と働ける環境。
それがVisionBaseです。
この受賞を機に、さらに多くの方に当社の魅力を知っていただき、一緒に未来を創っていける仲間との出会いを楽しみにしています。
VisionBase株式会社について
VisionBase株式会社は、SES事業、エンジニア育成、AI開発を柱とする、エンジニアリングとテクノロジーで未来を切り拓く企業です。一人ひとりがポジティブに成長できる環境で、共にチャレンジする仲間を募集しています。