1
/
5

【社員紹介 vol.1】新しい挑戦と成長:事業を支えるリードエンジニアの話から垣間見える会社の魅力

今回は、リードエンジニアとしてSNOWBALLで活躍する高橋さんにお話を聞きました。高橋さんのお話からは


▶️高橋燦太(エンジニア)                                          
15歳の頃からプログラミングを独学で学び始めた高橋さんは、その後の高校生活および大学生活を通じて、エンジニアとしての活動に熱心に取り組む。特に高校時代には、学校の授業だけでなく、自主的にインターンシップに参加をしたりするなど、プログラミング技術力の向上に励んでいた。そんな高橋さんの才能は、その技術力と情熱に感銘を受けた社長の本村さんの目に留まり、熱心なオファーの末に、高橋さんはSNOWBALLにリードエンジニアとして入社することになる。SNOWBALLでは、リードエンジニアとして数々のプロジェクトを指揮し、会社の技術戦略の策定や実行に大きく貢献している。そして、新しい技術の導入や開発チームのリーダーシップを発揮し、社内のエンジニアたちのメンターとしても活躍している。高橋さんの存在は、会社にとって欠かせないものであり、SNOWBALLの技術的な成長と発展に多大な影響を与えている。


<この記事をぜひ読んで欲しい方>                                      

・この会社に少しでも興味があり、会社の雰囲気や文化について知りたい方

・この会社に入ろうか迷っていてる方


ーこの会社に入ったきっかけとSNOWBALLの一番の魅力

高校・大学を通して培ったプログラミングのスキルを高く評価され、社長の本村さんからスカウトされる形でこの会社に入社しました。最初は少し迷いもありましたが、社員の皆さんがそれぞれの仕事に対して強い責任感を持ち、新しいことに積極的に挑戦している姿を目の当たりにしたとき、ここでなら他の会社では経験できないような多くの挑戦ができると確信し、入社を決めました。

この会社の最大の魅力は、新しいことに果敢に挑戦できる環境が整っていることです。速いペースで次々と新しいプロジェクトに取り組むことが求められ、そのスピード感は私にぴったりでした。入社した理由と同じく、新しいことに対して責任感を持ち、チャレンジ精神を発揮できるこの環境は、本当に素晴らしいと思います。

この会社では、長年働いているベテラン社員だけでなく、新しく入った社員やインターン生であっても、新しいことに挑戦する機会が豊富に与えられます。これは他の会社ではなかなか見られない独自の魅力です。こうした環境で働くことにより、社会人として必要なスキルを身につけるだけでなく、失敗や困難にも屈しない強い精神力を養うことができると実感しています。

また、社員全員が一丸となって協力し合い、お互いの成長を支え合う文化も非常に魅力的です。新しい技術やアイデアを共有し、チーム全体で問題解決に取り組むことで、個々のスキルだけでなく、チームワークやコミュニケーション能力も磨かれるのはうちの会社独自の魅力だと思います。


ーこの会社での一番の成功体験

一番の成功体験は、やはりキャッシュマートという事業で成果を上げたことです。このサービスは最終的に他の企業に売却することとなりましたが、その過程で得た成功体験は他のどんな仕事とも比べられないほどの達成感に満ち溢れていました。このプロジェクトを通じて、私たちは困難を乗り越え、目標を達成することの喜びを深く実感しました。

キャッシュマートの成功は、社内に大きな影響を与えました。この事業の成果により、社員全員のやる気が大いに高まり、ポジティブな雰囲気が社内に広がりました。その結果、今でも活気に満ちた良い雰囲気が続いていると思います。社員一人ひとりが成功体験を共有し、それがさらなるモチベーションとなって、会社全体の士気を高めています。

この成功も、SNOWBALL独自の文化によるものだと感じています。SNOWBALLでは、挑戦を恐れず、新しいアイデアを積極的に取り入れる風土が根付いています。この成功経験を次の挑戦に活かし、新たな価値を創造できるように頑張りたいです。



ーこの会社での一番のやりがい


やはり、自分が作ったものをたくさんの人に使ってもらえることは、エンジニアとしての最大の喜びの一つです。ソフトウェアエンジニアの仕事ほど、自分の創り出したものが多くの人々に利用される機会が多い職業は少ないでしょう。それだけに、大きなやりがいを感じることができます。

特に、この会社では新しいプロジェクトや挑戦的な仕事をたくさん任せてもらえるので、エンジニアとしてのスキルや経験を存分に発揮することができます。自分のアイデアや技術が実際に形となり、多くのユーザーに影響を与える瞬間は、何にも代えがたい達成感を得られます。

そして、この会社は新しい技術やトレンドに敏感であり、常に最新の情報をキャッチアップし、実践に取り入れる文化があります。そのため、エンジニアとして成長し続ける環境が整っています。新しい技術に挑戦し、自分の限界を超えて成長することで、さらに多くのユーザーに価値を提供できるのです。

エンジニアとしてのキャリアを考えるならば、自分の作ったものが広く使われ、その影響力を実感できるこの会社はとてもピッタリだと持っています。


ーこの会社に入ろうか迷っている人に一言


SNOWBALLでは、たとえインターン生であっても他の会社では経験できないような貴重な業務を任されることができます。実際のプロジェクトに深く関わることで、理論だけでなく実践的なスキルを磨くことができるのです。また、そのような責任ある仕事に取り組むことで、自己成長や精神的な強さも養うことができます。責任感を持って取り組む姿勢や、問題解決能力を身につけることができる環境は、他ではなかなか得られません。

このような環境だからこそ、SNOWBALLに入社すれば、一人の人間として大きく成長できると確信しています。実践的な経験を積みたい、自己成長を求めている方には、まさに理想的な職場です。チャレンジ精神を持ち、責任感を持って仕事に取り組む意欲がある方には、SNOWBALLでの経験が大きな糧となると思います。

一緒にSNOWBALLで働き、共に成長しませんか?私たちと共に新しい挑戦を楽しみましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社SNOWBALLでは一緒に働いてくれる仲間を募集しています。私たちと一緒に、SNOWBALLで新しい挑戦に取り組みながら成長していきましょう。ご応募を心からお待ちしています!



株式会社SNOWBALL's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社SNOWBALL
If this story triggered your interest, have a chat with the team?