【働き方インタビュー vol.8】「チャレンジすることが自己成長に繋がる」――多様な経験を持つメンバーが語るハチマルヤでの学びと成長
「あなたの理想の働き方は?」
朝の通勤ラッシュから解放されたい。自分のペースで仕事を進めたい。家族との時間も大切にしたい。成長できる環境で働きたい——きっと、あなたにも思い描く「理想の働き方」があるはずです。
このインタビューシリーズでは、ハチマルヤでフルリモートワークを実践するメンバーの「リアルな声」をお伝えしていきます。
第8回は、HP修正からISMS管理、M&A関連まで幅広い業務を担当するNさん。事務、教師、PMO、通訳・翻訳と多彩な経験を持つ彼女が、2023年にハチマルヤで新たな挑戦を始め、セキュリティ関連業務を中心に日々成長を続ける働き方とは——。それではどうぞ最後までお付き合いください。
多彩な経験を活かした幅広い業務への挑戦
ーーまず、現在のお仕事について教えてください。
「現在は、ハチマルヤでHP修正、ISMS管理、リセラー関連、地方自治体関連、M&A関連、そしてプロジェクト内でのコンサルティング業務など、幅広い業務を担当させていただいています」
ーー本当に多岐にわたる業務ですね!ハチマルヤに入る前のキャリアも聞かせてください。
「以前は事務、教師、PMO、通訳・翻訳など、様々な分野の仕事を経験してきました。2023年にハチマルヤにジョインして、これまでの多様な経験を活かしながら、セキュリティコンサルティングを中心とした新しい領域に挑戦しています」
時間を有効活用できるフルリモートワーク
ーー幅広いご経験をお持ちなんですね。それでは、フルリモートで働くメリットについて伺います。
「朝の通勤ラッシュがないので、通勤の時間を他に当てられることと、場所を選ばず仕事ができることですね。時間を有効活用できる分、より多くの学習時間を確保でき、業務の幅を広げることができています」
ーーなるほど、時間の有効活用が学習につながっているんですね。リモートワークならではの工夫はありますか?
「会話がテキストだけなので、何か小さいことでも少しでも迷うことがあったら確認、報告をするようにしています。返事はなるべくすぐ返事やリアクションをして確認したということを相手に知らせ、すぐ返す必要があるが時間が空きそうな時はその旨を伝えて、『確認したかな?』ということを相手に思わせないような努力をしています」
タスク完了の達成感と自発的な成長
ーー相手への配慮がとても細やかですね。やりがいを感じるのはどんな時ですか?
「1日がどんなに長くてもやるべきタスクが終わって、報告までできた時ですね。すべてのタスクを完了し、チームに適切に報告できた瞬間は、とても充実感を感じます」
ーー確実にタスクを完了する達成感は大きいですよね。ハチマルヤで成長を実感された場面はありますか?
「前にできなかったことができるようになったときや、自分から率先して何か意見や行動ができた時に成長を感じています。最初は分からないことばかりでしたが、積極的に学ぶ姿勢を大切にすることで、徐々に自分から提案できるようになりました」
挑戦こそが成長の源泉
ーー受け身から提案する立場への変化、素晴らしい成長ですね。ハチマルヤの業務の魅力を一言で表すとどんなところでしょうか?
「チャレンジすることが自己成長に繋がる 環境だと思います。新しいことに挑戦する機会が豊富で、それが直接的に自分の成長につながっていることを実感できます」
継続的な成長機会を求めて
ーー挑戦が成長につながる環境、とても魅力的ですね。今後挑戦してみたいことはありますか?
「いまがチャレンジしている最中なので、ちょっとまだ先のことまで見えていません。まずは現在取り組んでいるセキュリティ関連の業務をしっかりと習得して、より専門性を高めていきたいと思います」
ーー今に集中して着実に進んでいらっしゃるんですね。キャリアビジョンや会社への期待についてはいかがですか?
「今でも成長させてくれる場所をいただけているので、このまま右肩上がりに自分のキャリアを積めればと思っています。会社に期待することは、現在と同様にその機会や場所を与えてもらえることです」
濃密なコミュニケーションがハチマルヤらしさ
ーー着実に歩まれているのが伝わってきます。そんなハチマルヤらしさって、どんなところだと感じますか?
「リモートワークならではだと思いますが、コミュニケーションの濃さは808ならではないかと思います。物理的な距離があっても、密度の高いコミュニケーションでチーム一体感を保っています」
ーー確かに、先ほどのお話からもコミュニケーションへのこだわりが伝わってきました。最後に、これから入社を検討している方に伝えたいことはありますか?
「最初は何も分からずとても不安でしたが、周囲のサポートのおかげで今があります。分からないことはすぐ素直に聞いて、チームとしての輪を意識できればすごく成長できる場です!素直に学ぶ姿勢とチームワークを大切にする心があれば、きっと大きく成長できる環境です」
いかがでしたか?
「働き方インタビュー」シリーズでは、これからも様々なメンバーの声をお届けしていきます。
少しでも気になっていただいた方は、ご応募お待ちしております!