こんにちは!人事担当の加藤です!
今回は、オーエムネットワークの新プロジェクトについてご紹介します✨
2025年7月、生成AIや自動化技術を全面的に活用し、“働き方の再設計”を目指す戦略プロジェクト「Re:Work.AI(リワーク・エーアイ)」が始動します!
このロゴのメインモチーフには「再設計(Redesign)」の象徴として、アルファベットの 「R」 を採用。まるみの部分は”人”、直線部分は”AI”をイメージしており、”人”と”AI”の融和で再設計を目指しています。Rを傾けることで、矢印(=進むべき方向性)を印象づけ、このプロジェクトを強く推進するという意思を表現しました。
このプロジェクトは、慢性的なIT人材不足や、激変するテクノロジー環境に適応するための全社変革施策であり、AIによって人の創造性を最大限に引き出す、次世代の業務スタイルを提案するものです。
■年間7,000時間の削減も──AI活用はすでに具体フェーズへ
同プロジェクトはすでに、業務効率化の具体的な成果を上げ始めています。
たとえば、開発部門ではコーディング時間を年間7,200時間削減する試算が立ち、
カスタマーサポートでは、請求書の自動発行や問い合わせ対応のAI自動生成が進行中です。
生成AIを用いた議事録の自動要約や、コード検証、工数見積もりなども導入済みで、現場からは「業務に“余白”が生まれた」との声も上がっています。
当プロジェクトの詳細は下記プレスリリースをご覧ください!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000092212.html
最後までご覧いただきありがとうございました😊