Home
「いいパッケージは、最高のはじめまして」
良いパッケージは、単なる入れ物ではありません。それは、商品と手にする人とが出会う「最高のはじめまして」。 私たちは、資金力や人材に恵まれた大企業だけでなく、すべての企業がブランドの魅力を最大限に伝えられるパッケージを届けたいと願っています。 かつては難しかった小ロットでの製造や、思わず手に取りたくなるような、心に響くデザインも、当社の技術とノウハウがあれば実現可能。 中小企業やスタートアップの皆様が、妥協することなく理想のパッケージを追求し、独自のブランドを確立できる世界を創造します。
Values
私たちは、企画段階から誰でも自由に意見を出し合います。
「これ、もっと面白くなるんじゃない?」「このデザイン、どう思う?」といった声が、立場や役職に関係なく自然に飛び交い、プロダクトそのものに直結させていきます。デザイナーや設計担当など、多様な視点から意見を募ることで、常に最高の「総合点」に辿り着けると考えるからです。
この活発な意見交換が、私たちの強みであり、より良いものづくりの原点です。
お客様の「欲しい」の奥深くにある「本当に必要なもの」を深く掘り下げるところから、私たちの仕事は始まります。
パッケージの素材選定からデザイン提案、コスト調整に至るまで、全てはお客様の理想に最短距離でたどり着くための設計となっています。
単なる御用聞きではなく、パッケージのプロとしてコンサルティング的な視点で最適な提案を行う。お客様自身も気づいていない可能性を引き出し、形にすることが、私たちの存在意義です。
「やってみなければ分からない」という精神で、私たちは常に挑戦を恐れません。
だから、新しいアイデアは、まず形にしてみるスタイル。さらに、自社工場がある強みを活かして、ハードル低く、試行錯誤を繰り返せる環境です。
たとえうまくいかなくても、その経験は貴重な学びとなり、チーム全体で共有されます。このトライ&エラーの文化が、各企業さまらしい、そして、これまでにない斬新なパッケージを提供することを可能にしています。
パッケージは単なる「箱」ではありません。それは、ブランドの世界観を余すことなく表現するための「プロダクト」です。
お客様の想いを形にするため、「どんなロゴならダイレクトに伝わるか」「この企業様“らしさ”が表現できているか」など、細部にわたり、繊細に追求します。もちろん、消費者としての視点も大切に、お客様のニーズと使う人の体験の双方を考え抜きます。
これからも、ものづくりへの深い愛とこだわりで、心から満足いただけるパッケージを生み出し続けたいです。
老舗の製函業でありながら、デジタル印刷やECでの即日見積もりなど、私たちは業界の常識を覆すような革新的な挑戦を続けています。この「一見ギャップのある世界を繋ぐ」のが私たちの役割です。
先日出展したとある展示会では、名だたる上場企業が並ぶ中で、私たちの革新的な取り組みや海外拠点での活動が、多くの驚きと注目を集めました。
製造業の伝統や慣習にとらわれず、常に「もっと面白くできる方法」を探求し、業界の未来を切り拓いていきます。
パッケージ制作には、営業、デザイナー、エンジニア、製造など、多様な専門性を持つメンバーが関わります。
私たちの強みは、「みんなで作る」ことを当たり前とするコラボレーションの文化です。SlackやNotionを活用し、職種の垣根を越えてリアルタイムに意見を出し合うことで、他社にはない圧倒的なスピード感と高品質なアウトプットを実現しています。
それぞれのプロフェッショナルが知見を共有し、協力し合うからこそ、最高のパッケージを届けられるのです。
MembersView other members
canal事業部 事業部長
2018年に青山学院大学を卒業後、レンゴー株式会社に入社しました。
その後、転職してベンチャー企業の株式会社reで、パッケージ印刷プラットフォーム「canal」...Show more
Chat with the 福岡パッケージ株式会社 team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
通勤ラクラク!新宿三丁目の快適オフィスライフ
Chat with the team
社会人3年目営業職の一日をご紹介!
Chat with the team