【毎日投稿開始!】もっとHAREを知ってほしい!! | 株式会社HARE
こんにちは!HAREの内山です!今月11月から弊社Wantedly強化月間としてなんと!!Wantedlyを平日毎日更新いたします!!!投稿は本日から開始!インタビュアーは私内山と同じ事業部の越...
https://www.wantedly.com/companies/company_5979999/post_articles/934319
こんにちは!
先日出社したときに社内BGM担当として、マライアキャリーのAll I Want For Christmas Is Youを流したら「ちょっと早くね?」と言われたやじまです!
ぼーっとしていたらクリスマス終わっちゃうので、こちらから感じに行くものだと思っています!
早11月ですが、ふと「昨年の今頃はどのように過ごしていたのだろう」と思い
過去のWantedlyを振り返ってみました。
なんと、この「ストーリー毎日投稿」が開始されたのがこの頃でした!
これまでHAREでの実際の働き方やイベントごとを主に発信していましたが、
この頃から社員ひとりひとりに焦点を当ててご紹介することがより多くなりました。
「どのような方が働いているのか、事前に知れてありがたかった」
「社内の雰囲気が絶対良さそうだと思った!」
新入社員の方々からそう言っていただく機会が増え、
求人情報では伝えきれないHAREで働くヒトの魅力や、リアルな社内の空気感を
きちんとお届けできていることに大変嬉しく思っています。
そしてそれと同時に、 川淵社長(弊社では親しみを込めて「しゃっちょ」という愛称でお呼びすることが多いです☺︎)との最終面接で入社を決めたという声も多かったように思います。
ので!
本日は、そんなしゃっちょがご登場された記事を一気見していきましょう!
昨年の今頃、HAREのこれからについて熱く語ってくださった記事です。
全社員に持ってほしいマインドを2つ、お話してくださっています。
①「個人の成果ではなく、最高のサービスを作り最高の価値創造をし、その結果利益を最大化できる選択肢はどれかという視点」
②「全サービスにおいて全員が当事者意識を持ち、その上で個人が成し遂げたいOutputのTipsを拾い続けること」
現社員の方も、未来社員のあなたも、全文要チェックです。
社員との距離が近く、フラットなコミュニケーションを大切にするしゃっちょの魅力が伝わる記事。
親しみやすい愛称で呼ばれる理由も、この記事を読めば納得いただけるはず!
HAREの社風は、トップ自らが体現されていることが分かります。
愛犬くくるくんとの散歩時間を大切にしているとお話してくださったこちらの記事。
普段はタスクや段取りを常に考えているとのことですが、
この時間だけは、くくるくんのペースに合わせてルートも決めずに歩くのだそう。
その理由は、あるものに出会えるからー。
「目の前のことでいっぱいいっぱい💦」なあなたにこそ読んでほしい記事です。
振り返ってみて感じたのは、 HAREの魅力はやはり、
ここで働く「ヒト」にあるということ。
しゃっちょをはじめ、個性豊かなメンバーが集まっていて、
お互いを尊重し合いながら楽しく働ける環境です。
それがHAREの一番の強みであり、
これからもずっと大切にしていきたい部分だと感じました。
引き続きHAREで働く魅力をたくさんの方にお届けしていきますのでぜひチェックしてくださいね!
そして、少しでも気になった方は ぜひ一度お話ししましょう!
下記募集記事からエントリーお待ちしています☺︎♪