1
/
5

【販売担当が解説!】ウォーターサーバーの常識を覆す新型「LOHASUI Luxe」の魅力とは

こんにちは!株式会社LOHASTYLE 採用広報部です。

今回は、当社の新型ウォーターサーバー「LOHASUI Luxe(ロハスイ リュクセ)」について、販売を担当するだいきさんにインタビューを実施しました!

発売から約1ヶ月、どんな特徴が好評なのか、実際のお客様の反応はどうか、新機能の活用法などを詳しく伺いました。

ぜひ最後までお楽しみください!


・・・


社員から見るLOHASUI Luxeのおすすめポイントは?

大きく3つの強みがあります。

1つ目はデザイン性と見た目です。サーバーの部分に皮のような質感のパーツが差し色として入っており、”見せる家電”として使えます。従来のウォーターサーバーは業務用のように見えてしまいがちですが、LOHASUI Luxeはインテリアとして魅せることができます。


2つ目はサイズです。従来のウォーターサーバーは幅30cm、奥行き40cm程度ありましたが、LOHASUI Luxeは25cm×25cmというサイズ感です。実際に部屋に置いてみると、その違いがよく分かります。空間をとらないので、配置の自由度が高いですね。

3つ目はウイルス除去機能「Dr.AiR UV-C」です。ウォーターサーバーの下部に「Dr.AiR UV-C」というウイルス除去機能を搭載しています。しかも取り外して別の場所でも使えるんです。これまでウォーターサーバーというと、単に水とお湯を飲むための120cmほどの機械でしかなかったのが、ウイルス除去機能も備えた多機能デバイスになりました。これは他社製品と比較しても大きく異なる点だと思います!


新型ウォーターサーバーの活用シーンを教えてください!

従来の天然水タイプのウォーターサーバーでは、9kg〜12kgもあるボトルを交換する手間があり、女性には少し大変でした。

LOHASUI Luxeは水道水を入れるだけで使えるため、重いボトルの交換が不要です。さらに段ボールやペットボトルのゴミも出ないのもメリットです。月に約100リットル、1日3リットル以上使えるので、家族が多いご家庭にも対応しています。

それでいて、天然水と飲み比べても違いがわからないほどのおいしい水をお楽しみいただけます。

主な活用シーンとしては、朝の忙しい時間や疲れて帰宅した時などです。お湯を沸かさなくてもすぐに使えるのは大きな魅力ではないでしょうか。水道水を入れるだけなので、カップ麺やスープ、お茶漬けなど、お湯をたくさん使う際も、水の残量を気にせず使えます。

季節によって活用法も変わると思います。寒い冬場はココアやカップスープをすぐに作れて便利ですし、夏場は冷たい水ですぐにドリンクが作れます。お米を炊くときにも使えますし、ペットの水にも最適です。

お客様からは「体調が悪くてコンビニにも行けないような時、すぐに水分補給ができるのもメリット」「災害時の水分補給にも使える」というお声をいただくことも多く、私自身も同じように感じています。


ウイルス除去機能「Dr.AiR UV-C」について教えてください!

空気清浄機はフィルターでホコリや匂いを取りますが、『Dr.AiR UV-C』はUV光で処理します。空気を取り込み、UV光でウイルスを除去して、きれいな空気を出すという仕組みです。

メンテナンスの手間もほとんどないのが特徴で、フィルター交換などの必要がなく、置いておくだけで機能します。

「ウイルス除去だけで成り立つ機械にウォーターサーバーがついてしまった」と言えるほど、高性能な機能なんです。


発売から約1ヶ月ですが、すでに多くの好反応があるようですね!

お客様が最初に目にするのは見た目です。『小さい』『コンパクト』という感想をよくいただきます。また、ウイルス除去機能についても非常に興味を持っていただけます。

実はこれまでのウォーターサーバーでも、『この下の部分は何なの?』という質問が多かったんです。これまでは単なる重りや給水タンクを収納しているだけでしたが、『ここに何か機能があればいいのに』というお客様の声もありました。それが今回、ウイルス除去機能として実現したので喜んでくれる方が多いですね。


お客様から聞かれる質問はありますか?

お客様からの質問で多いのは、フィルターカートリッジの交換頻度についてです。半年に1回の交換で、年に2本が自動的に届きます。(月間浄水量100ℓ)

また、『Dr.AiR UV-C』のメンテナンスについての質問も多いです。こちらはフィルターをつけていないので前面の通気孔部分を水拭きする程度の簡単なお手入れだけで、長く快適に使えます。24時間つけっぱなしでも大丈夫です。

空気清浄機に慣れている方ほど「すごく楽なシステム」とお声をいただきます。


最後に新型ウォーターサーバーを通じて実現したいことを教えてください!

一家に1台のウォーターサーバーを目指しています。日本のウォーターサーバー普及率は現在7〜8%程度ですが、韓国やアメリカでは50〜60%に達しています。日本でも今後、普及が進むと考えています。

私たちが提供したいのは『豊かな生活』です。 豊かさとは、自分の時間をリラックスして無理なく過ごせること。家事や育児に追われる中で、このサーバーがあれば、少しでも時間を有効に使えるのではないかと思います。

さらに、ウイルス除去機能によって風邪をひかない健康的な生活にも貢献できます。これこそが私たちの考える豊かな暮らしです。


・・・


LOHASUI Luxeは、コンパクトな見た目と高機能を両立させた次世代のウォーターサーバーです。インテリアとしても馴染みながら、日々の生活を便利にするだけでなく、ウイルス除去機能で健康面もサポート。

ぜひこの機会に、新しい生活スタイルを実現する「LOHASUI Luxe」をご検討ください!


If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
テレアポなし!飛び込みなし!評価される環境に自信あり!一緒に働きませんか?
株式会社LOHASTYLE's job postings
54 Likes
54 Likes

デザイン

Weekly ranking

Show other rankings
Like 採用課's Story
Let 採用課's company know you're interested in their content