こんにちは!株式会社レソリューションです!
今回は未経験から当社に入社し現在は営業所長として活躍、これまでに多方面にて活躍を重ねてこられた植村さんをお呼びして、これまでの経歴やレソリューションについて語っていただきました。
植村あかね:スポーツ用品店で販売員として8年間勤務し、その後店長として活躍。主な業務は接客・販売、イベント企画、商品デザイン・店内POP制作、売上管理・発注、部下の育成など幅広いマネジメント経験。その後一社を経てレソリューションに入社。
植村さん本日はよろしくお願いいたします!さて早速ですが、これまでの職歴や経験について教えていただけますか?
もともとは、ダーツ用品を主に取り扱うお店での勤務をしていました。約8年間にわたって、パーツや主要な部品の専門的な販売に従事しており、社会人としてのスタートとして20歳あたりから働いていました。約8年間の中で責任者としての経験も積ませていただきまして、さまざまな年齢層のお客様やスタッフ、企業担当者との接点があり、非常に貴重な経験でしたね。
ただ8年間と働いている中で、業務がある程度のルーティン化され、成長の余地を感じにくくなってしまっていて、そこから転職を考えるようになっていったんです。
転職の際に特にしたい仕事や方向性は決まっていたんでしょうか?
決まっていましたね。人と関わる仕事に就きたいということとスーツを着てお仕事がしたいという2つの気持ちがあって、営業職が一番自分の理想が叶えられそうだった為、営業職にチャレンジすることを決意しました。前職は私服だったので笑
ただ、営業の仕事が面白そうで魅力的だと感じつつも、初めての営業職への挑戦にはやはり不安も少しはありましたね。
ちなみにレソリューションへ入社する決め手は何だったのでしょうか?
実はレソリューションに入社する前に半年ほど人材紹介会社で営業職をしていたのですが、その時の上司がレソリューションに転職をすることになり、私も転職を決意することにしました。というもの営業として入社したのにも関わらず、コールセンター業務をひたすらにこなす事しか出来てない状況で。人と直接関わりたかった私にとっては正直つらい状況だったんです。
実際に営業職に転職してみて当時はどんな印象でしたか?
全てが初めての経験でしたね。以前の派遣会社での業務とは異なり、法人対法人のメールの作成やプレゼンテーション、商談など、経験したことのないことばかりでした。入社当初は右も左も分からなく、正しい営業の進め方ややり方すら分かりませんでしたが、営業職の業務自体に違和感を感じたことは特になく、むしろ楽しく業務が出来たことを覚えています笑
現在のマネジメントの立場で、前職での経験をどのように活かしていると感じていますか?
前職での経験は、お客様への接客販売や店舗運営、売り上げ管理、スタッフ育成、イベント企画、商品デザインなど、多岐にわたる業務を経験しましたが、現在のマネジメント業務において大変役立っていると思いますね。特に、スタッフ育成やチームのマネジメントにおいては、前職での経験がかなり活きています。
特にチームメンバーとのコミュニケーションと協力の姿勢は意識していて、チームが一体となって仕事に取り組むことで、社内の組織力や顧客満足度の向上につながると考えています。また、失敗から学ぶことや、感情をコントロールして冷静に対処することも、マネジメントにおける重要な要素だと感じていますね。
改めて貴社の事を知らない方向けに、どのような業務が営業職としてあるか教えていただいてもよろしいでしょうか?
レソリューションは、自動車業界・自動車整備業に特化した人材派遣、職業紹介を中心に行っており、新人の頃は、まず自分のお客様を獲得することが主な仕事です。アポイントの取得や新規商談への積極的な参加ですね。業務に慣れてくると、求職者と企業をマッチングさせる役割も担います。お客様が求める人材や、求職者が望む職場環境などを考慮し、適した人材をご紹介していきます。
レソリューションが運営する自動車業界に特化した求人サイト
また、営業所ごとにアプローチ方法や面接の進め方、選定基準などが異なるため、柔軟な対応も必須となります。最初は自分のお客様を獲得し、そこから拡大していくことが重要です。契約書の作成などは事務員が担当しますが、売り上げの把握は自己管理として行うのが基本的な流れですね。
実際にレソリューションの営業職として大切にされる部分はどのようなところでしょうか?
案件ひとつひとつを大事にすることです。具体的には求職者や企業との信頼関係を構築し続けるということですね。そのために、進捗や状況を細かく伝え、適切なサポートを提供することが大切だと考えています。
また企業にとっては1人1人の求職者が企業の一部を担う重要な存在であるため、各求職者のニーズや要望を理解し、適切にアドバイスやサポートを提供することが求められます。
植村さんは8月に営業所長になったばかりですが、マネジメント層として業務を教える中で意識をしている事はありますか??
とにかく実際の業務に即して反復させることは大事にしていますね。例えば、メールや電話、スタッフへの対応などから先方対応まで、ロープレ相手の私を本番だと思って頂きながら、基本的なコミュニケーションスキルや業務の進め方について、指導をしています。
またモチベーション面では、1人1人の悩みや問題が深刻化しないように、日頃からコミュニケーションを取れる関係性を築くことに注力しています。定期的な面談やトレーニングを通じて会話を強化し、良好なチーム環境を維持する努力をしています。例えば、一緒にランチに行ったり、週末に飲みに行ったりすることで、チーム内の結束を強めています。
そんな植村さんが日々の業務を行う中で感じる、嬉しい瞬間があれば是非教えてください!
メンバーが先方や社内で褒められる瞬間が私にとっては一番嬉しい瞬間ですね。自ら目標を設定し、その目標に向かって努力する姿や、部下が積極的に行動し、自主的に学び、成長していく姿勢も本当に好きですし、私にとってもかなりのやり甲斐になっています。
営業所全体がチームとしてのアプローチを重視しているとのことですが、どのような効果がありますか?
そうですね、営業所全体がチームとしてのアプローチを重視することで、共同で目標に向かって努力する協力関係やチームワークが生まれています。個々の数字にこだわるよりも、チーム全体での目標達成や連携を重視することで、成果を最大化させることが出来ています。どんなプロセスであれ皆で協力しあい成果を出すことが大事な習慣になっています。
所長として今後やりたいことや目指している目標はありますか?
メンバー個々のスキルアップを図り、各個人の強みを活かせるような環境を作っていきたいと思っています。勿論、今までの経験をもとに様々な観点からアドバイスをしたりはしますが、私になくて部下が持っている良さというものは全然あるので、私からは基礎だけ学んでくれればいいとおもっています笑
各個人が異なった強みを持てば、それだけ様々なお客様に柔軟に対応が出来たりもするので、それぞれの強みをさらに活かして今ある営業所を更に大きく、また発言権のある拠点にしていきたいですね。
なるほど素晴らしいですね!そんなレソリューションはどんな方が合っていると思いますか?
自ら考え、行動が出来る方でしょうか。
マニュアル通りではなく、自分のアイディアや工夫を活かせる人、そして新しいことにチャレンジすることが好きな方は活躍できる環境だと考えています。求職者は勿論一人一人の人間ですし、それぞれの方が異なる存在です。マニュアル通りに進めても、うまくいかないことはよくあります。人となりを理解し、自分なりの工夫を凝らして進めるのが好きな人はこのお仕事は合っているはずです。
ありがとうございます!最後にこの記事を読んでいる方へメッセージをお願いします!
人材紹介はその方の"人生の中における仕事"という部分に対して、真摯に携わり、求職者様と企業様双方から感謝の言葉をいただける、とてもやりがいのあるお仕事です。未経験からでも活躍できる環境は整っているので、興味がある方は是非お話を聞きに来てみてくださいね。