1
/
5

Googleタイで日系企業向けイベントをしました

今回はストリートスマートでのお話。

先週バンコクにあるGoogleタイオフィスで通信企業のTrueと一緒にGoogle製品を紹介するイベントを開催しました。シンガポールのAPAC本部よりもオフィスの規模は小さいのですがやはりGoogle、タイで錚々たる財閥系ローカル企業を押さえて「働きたい企業」数年連続でナンバーワンを取っているのだからすごい(語彙力)。

今回のゲストは日系企業限定で、 Workspaceや生成AIのGemini、そしてAppSheetを紹介しました。製造業をはじめとした参加企業の皆さまは共通で業務のデジタル化に課題を持っているというのは日本でもタイでも変わりません。最後の質疑応答セッションはあまり活発にならないかなと期待値低めに設定していましたが、蓋を開ければ「すみません、お時間ですので次の方で最後に」と言わなければいけないくらいに多くの質問が飛び交いました。最後はGoogleオフィス内のカフェテリアでランチをし、皆さん笑顔で帰っていかれたのが嬉しかったです。

今回当日の司会進行、通訳、AppSheet事例紹介のスピーカーと三役を務めたのですが、通訳がキツかったです。「言葉はわかるけどプロじゃないので外部に依頼したほうがいいですよ」と事前に伝えたのですが「マイペンライ、いけるいける」ということ。ゲストの皆さんも知り合い多いしということで不安を抱きつつもやってみたのですけど、登壇者が話しているどのタイミングで割り入るか(逐次通訳)、沢山話した中でどの部分を訳すか、あっ今何言ってたっけ?などなど、やってみると本当に難しくて汗が止まりませんでした。もうやりたくないなあ。

K.U. NomuraとしてAppSheetの社内事例は他の場でもよく紹介していますが、紙とエクセルのバケツリレーがなくなった話、現場の負担を増やさずに見える化できた話などは非常に刺さる気がしていますし、実際にアンケートの結果でも好評を得られています。今ノムラ化成で準備しているのは勤怠管理と受発注管理+生産管理のアプリなのですが、使い始めたらそもそもWifi環境がしっかり構築されていないので実務で問題が出るなど色々。とりあえず堅牢なWifi環境の構築を急ぎます!

Invitation from 株式会社ノムラ化成
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ノムラ化成's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Ryota Nomura's Story
Let Ryota Nomura's company know you're interested in their content