注目のストーリー
All posts
2024年新入社員歓迎会を開催しました!
こんにちは!採用担当のミヨシです。昨月に行った新入社員歓迎会の様子をお届けします!ノアデザインでは毎年ゴールデンウイーク付近で新入社員歓迎会を行っています。まずはレクレーション企画。今年は『フォトウォークコンテスト』と題して、チーム戦で戦いました!チームで博多の街に繰り出し、「郵便ポスト」や「公衆電話」など20個のお題に当てはまるものを探して写真を撮ってくるというものです。時間内により多くの写真を撮ってこれたチームが優勝!どのチームもみんなで記憶を呼び起こし、制限時間いっぱい歩き回っていました。いろいろなポーズで写真を撮ってきてくれたので、見返していてとても面白かったです。ちなみに今回は...
社長の目標「社員が安心して仕事をし続けるためのプラットフォームでありたい」
ノアデザインは、平均年齢約28歳、20代スタッフが約7割という環境。年齢や経験値は関係ありません。建築の知識がない新人でも、自分らしく建築業界で活躍してもらえるように、研修はもちろん社内制度も充実しています。理系ばかりと思われがちな建築業界ですが、ノアデザインでは文系出身の先輩も多く活躍しているんですよ。社員の希望する働き方やチャレンジ精神を大事にし、全力でサポートする企業です。今回は、そんな当社のトップである社長の新開に「今後の目標」についてインタビューしてきました。ぜひチェックしてみてくださいね。______________「新開社長の今後の目標について教えてください!」代表として、...
楽しく充実した社会人になりたいなら、あなただけの理想のキャリアをデザインしてみよう
今就職活動中の学生さんは、将来どんな社会人になりたいですか?きっと、楽しく充実している姿を思い描くのではないでしょうか。それを叶えるには、自分が理想とするキャリアをデザインすることが重要です。人の数だけキャリアがあります。企業のホームページで紹介されているような「誰かの理想」とするキャリアをなぞっても、そこに充実はありません。あなただけの理想のキャリアをデザインする必要があります。そして理想のキャリアのデザインには、気になる会社のキャリアパスを知ることが不可欠です。ノアデザインでも、一つの例としてキャリアパスを用意しています。しかし、その通りにキャリアを築いて欲しいとは思っていません。「...
【ノアデザインに17名の仲間が加わりました】2024年4月1日開催の入社式の様子をご紹介します。
こんにちは。採用担当のミヨシです。早いものでもう5月ですね。先月で私も社会人4年目になり、時の早さを改めて実感します。後輩の良いお手本となれるよう、より一層気を引き締めていきます!ノアデザインでは、毎年4月1日に新入社員の入社式を開催しています。今回は、先日開催された2024年度の様子をご紹介します。入社式は下記プログラムで進行しました。1. 開式宣言2. 社長挨拶3. 辞令交付4. 歓迎の辞5. 新入社員答辞6. 閉式宣言まずは新開社長の挨拶。「新入社員に求めていること」「仕事をする上で大切にしてほしいこと」など会社としての想いを伝えました。真剣な眼差しで聞き入る新入社員の皆さんの姿が...
沖縄県「石垣市役所」建設工事の施工図を作成しました!
2009年7月8日に設立したノアデザイン。創業から15年目を迎える当社では、これまで日本各地のランドマークや、数多くの建物の図面作成に携わってきました。今回は、観光地として人気の沖縄県石垣市にある新庁舎の図面作成についてご紹介します!______________*石垣市役所(沖縄県)石垣市役所は、行政機能の中心拠点として、長年地域の方々と共に歩んできました。そんな石垣市役所ですが、竣工から50年あまりが経過し、以前の建物は老朽化や、バリアフリーへの対応不足など多くの課題を抱えていました。さらに本庁舎の耐力度調査においては、耐力基準が不足しており構造上危険な状態にある建物だと診断され、新庁...
先輩社員の声「ノアデザインは平均年齢も若く、活気や勢いがあります!」
ノアデザインは、平均年齢約29歳、20代スタッフが約7割という環境。年齢は関係ありません。本人のやる気があれば、たった半年で現場に行って仕事をすることもできるんです。社員のチャレンジ精神を大事にし、全力でサポートする企業です。そんなノアデザインに勤める先輩社員の話、気になりませんか?今回は2020年入社R.K先輩にインタビューしてみました!______________「入社した理由を教えてください!」大学で建築を専攻していたこともあり、就活では建築関係の仕事を探していました。元々建築業界に対して少し時代から遅れているようなイメージを持っていたのですが、ノアデザインは違いました。ノアデザイ...
先輩社員の声「自分が働き続けられると感じる仕事を見つけて欲しいです!」
ノアデザインは、平均年齢約29歳、20代スタッフが約7割という環境。年齢は関係ありません。本人のやる気があれば、たった半年で現場に行って仕事をすることもできるんです。社員のチャレンジ精神を大事にし、全力でサポートする企業です。そんなノアデザインに勤める先輩社員の話、気になりませんか?今回は2022年入社M.G先輩にインタビューしてみました!______________「会社の雰囲気を教えてください!」みんな年齢が近くて、話しやすい雰囲気です!入社する前は、現場のことについて何も知らず、転勤で地方に行った時のイメージも湧いていませんでした。そんな中、入社後に2ヶ月に一度開催される全体会議を...
福岡県「博多区役所 新庁舎」整備事業の施工図を作成しました!
2009年7月8日に設立したノアデザイン。創業から15年目を迎える当社では、これまで日本各地のランドマークや、数多くの建物の図面作成に携わってきました。今回は、福岡にお住まいの多くの方が目にした事のある、あの建物の図面作成についてご紹介します!______________*博多区役所 新庁舎(福岡県)福岡市にある博多区役所は、長年地域住民の生活に寄り添ってきました。そんな博多区役所ですが、以前の庁舎は耐震性能が不足しており、整備事業が進められてきました。新庁舎では、よく利用される窓口は下の階に集中して配置され、1〜3階のフロアは、エスカレーターでの移動が可能になりました。さらに、1〜9階...
先輩社員の声「手掛けたものが、建築物として形になる事にやりがいを感じます!」
ノアデザインは、平均年齢約29歳、20代スタッフが約7割という環境。年齢は関係ありません。本人のやる気があれば、たった半年で現場に行って仕事をすることもできるんです。社員のチャレンジ精神を大事にし、全力でサポートする企業です。そんなノアデザインに勤める先輩社員の話、気になりませんか?今回は2022年入社M.G先輩にインタビューしてみました!______________「入社した理由を教えてください!」就職先を探す上で、私はそこで働く先輩たちや会社の雰囲気を重視していました。そんな中で、ノアデザインの会社見学をする機会をいただきました。実際に会社訪問して先輩たちと話した時に皆さん良い方ばか...
ノアデザイン社長の求める人物像は、〇〇力が強い人!
ノアデザインは、平均年齢約29歳、20代スタッフが約7割という環境。年齢は関係ありません。本人のやる気があれば、たった半年で現場に行って仕事をすることもできるんです。社員のチャレンジ精神を大事にし、全力でサポートする企業です。今回は、そんな当社のトップである社長の新開に「求める人物像」についてインタビューしてきました。就活中はもちろん、就職をして働き始めてからの軸としても参考になるかもしれません!ぜひチェックしてみてくださいね。______________「新開社長の求める人物像を教えてください!」ノアデザインでは、「生きる力が強い人」を求めています。社会に出て仕事をするということは、自...
ノアデザインの強み②「関わりたい物件・やりたい仕事を実現しやすい企業です!」
ノアデザインは、スタッフのチャレンジ精神を大事にし、全力でサポートする企業です。年齢は関係ありません。本人のやる気があれば、たった半年で現場に行って仕事をすることもできるんです。今回は、そんな当社のトップである社長の新開に「ノアデザインの強み」についてインタビューしてきました。強みの1つ目は、先日アップしたストーリー『ノアデザインの強み①「同業他社と比べても〇〇な会社です!」』でご紹介しました。今回はノアデザインの強み、2つ目をご紹介します。______________「ノアデザインの強みを教えてください」2つ目の強みは 「会社として信用がある」 ことです。実はこの業界は飛び込みで営業し...
ノアデザインの社員の仲がいい秘訣!コミュニケーション&学びの場を定期的に設けています。
ノアデザインは、人によって配属先が違うため、配属エリアごと(東日本・西日本)に分かれて隔月で会議を行っています。勤務地が離れていることを感じさせないくらい、社員同士の仲が良好なノアデザイン。その理由は、ここにもあったんです!隔月で開催される会議は、日頃中々コミュニケーションを取ることができない社員とも顔を合わせて話ができる、貴重な機会なんですよ。会議の開催を楽しみにしてる社員もとっても多いです。会議といっても、堅苦しい話し合いをする場ではありません!では、どんなことをしているのか?今回は、2月に開催された東日本会議の様子をご紹介していきます!①ショールーム見学会(13:00~16:00)...
先輩社員の声「初めは力を借りてやっと出来た仕事も、自分の力で成し遂げることが出来るようになりました!」
ノアデザインは、平均年齢約29歳、20代スタッフが約7割という環境。年齢は関係ありません。本人のやる気があれば、たった半年で現場に行って仕事をすることもできるんです。社員のチャレンジ精神を大事にし、全力でサポートする企業です。そんなノアデザインに勤める先輩社員の話、気になりませんか?今回は2021年入社A.I先輩にインタビューしてみました!______________「仕事を始めて、印象に残っていることを教えてください」現場に着任している際、工事管理担当や職人の方々から、詳細図の図面や断面図を書いてほしいなどの要求がたくさんあり、着任したての頃は分からないことだらけで他の図面担当の方に...
ノアデザインの強み①「同業他社と比べても〇〇な会社です!」
ノアデザインは、スタッフのチャレンジ精神を大事にし、全力でサポートする会社です。年齢は関係ありません。本人のやる気があれば、たった半年で現場に行って仕事をすることもできるんです。今回は、そんな当社のトップである社長の新開に「ノアデザインの強み」についてインタビューしてきました。______________「ノアデザインの強みを教えてください」2つあります。1つは会社全体として平均年齢が若いということです。これは圧倒的な強みだと思っています。会社全体の平均年齢の若さというものは、お金を払ってすぐに手に入ることでもないし、同業他社や建築関係の企業と比べても毎年コンスタントに社員を採用し続けて...
先輩社員の声「現場監督ではなく、図面に携わりたいと思い入社しました!」
ノアデザインは、平均年齢約29歳、20代スタッフが約7割という環境。年齢は関係ありません。本人のやる気があれば、たった半年で現場に行って仕事をすることもできるんです。社員のチャレンジ精神を大事にし、全力でサポートする企業です。そんなノアデザインに勤める先輩社員の話、気になりませんか?今回は2021年入社A.I 先輩にインタビューしてみました!______________「入社した理由を教えてください」建築科から卒業後の進路を考えた時に、現場監督ではなく図面に携わるお仕事をしたいと思い、色々調べたところノアデザインに辿り着きました。さらに調べると、よく行くショッピングモールや沢山の建築物に...