こんにちは!株式会社EMEUの水野(みず)です。
本日はEMEUのサービスを構築している、
マーケティング事業部にインタビューを行っていきます✨
マーケティング事業部って何?
EMEUマーケティング事業部は、企業のブランド価値向上や売上拡大を目的に、効果的な戦略立案と実行を行っています。
市場調査やデータ分析を基にターゲットを明確化し、最適なプロモーションやキャンペーンを企画・運営します。
さらに、SNSやMeta広告などを活用し、顧客との接点を広げています。
EMEUではチーム内で意見交換を重ね、常に成果を測定しながら改善を図ることで、最大の効果を引き出す体制を整えています。
💡EMEUの10の質問
目次
マーケティング事業部って何?
💡EMEUの10の質問
質問1.自己紹介をお願いします。
質問2.学生時代or前職は何をしていましたか。
質問3.なぜEMEUに入社したのですか。
質問4.日常生活や今までの経験で役に立ったことはありますか。
質問5.1日のスケジュールを教えてください。
質問6.仕事をする上で大事にしていることは何ですか。
質問7.入社してから成長を感じた出来事はありますか。
質問8.今後のマーケターとしての目標や夢、ビジョンを教えてください。
質問9.EMEUってどんな会社ですか。
質問10.入社を考えている人へ
💤最後に
🌟採用情報
質問1.自己紹介をお願いします。
![]()
せごどん:西郷陽菜(さいごう ひな)と申します。
東京都台東区浅草出身で、社内では「せごどん」と呼ばれています。
現在、マーケティング事業部に所属しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
みず:ありがとうございます。マーケティング事業部ではどんな業務を行っていますか。
せごどん:EMEUでは、今後の売上向上を目指し、さまざまなキャンペーンの企画・立案や、それに伴う導線設計を行っています。
顧客の関心を高め、来店・購入につながるような流れを意識しながら、施策全体の設計に取り組んでいます。
また、キャンペーンの認知拡大や集客促進の一環として、公式LINEを活用した情報配信も行っており、
その中で割引案内や期間限定のお得な情報などを、ユーザーにとって魅力的かつわかりやすく伝えるための文章の考案・作成も担当しています。
単なる情報の伝達にとどまらず、「思わずクリックしたくなる」「実際の問い合わせやご成約につながる」ような配信文を目指して、日々改善と工夫を重ねています。
質問2.学生時代or前職は何をしていましたか。
せごどん:学生時代は、地元のふぐ料理店やコンビニなど、接客業のアルバイトを中心に幅広く経験してきました。
人と関わることが好きだったこともあり、お客様とのやりとりを通じて学ぶことや喜びを感じる機会が多く、貴重な経験となりました。
専門学校卒業後は、大手航空会社に入社し、グランドスタッフとして勤務していました。
空港という多様な人が行き交う現場で、丁寧かつ迅速な対応力を養いました。
その後、航空業界にとどまらず、より広い視野で仕事に取り組みたいという思いが芽生え、
自身で仕事を獲得していける力を身につけたいと考えるようになりました。
そうした思いから、スキルアップを目指し、営業職へとキャリアチェンジを決意しました。
質問3.なぜEMEUに入社したのですか。
![]()
せごどん:EMEUへの入社を決めた理由は、デザインやマーケティングの仕事に本格的に取り組みたいという気持ちが強くなったからです。
前職の会社にもマーケティング事業部があり、途中で異動を希望したことがありましたが、当時の自分には十分な技術や経験がなく、希望は叶いませんでした。
そんな中、転職サイトでEMEUのマーケター募集を見つけ、「ここでなら挑戦できるかもしれない」と思い、応募を決意しました。
会社説明を受けた際に特に魅力に感じたのは、業務を一貫して自分の手で進められる環境があることでした。
これまでの職場では、業務が細かく分業されており、自分ができる範囲にも制限がありました。
一方でEMEUでは、プロジェクトに1から10まで携わることができるため、会社やプロジェクト全体への理解が深まるだけでなく、次にどんなアクションを取るべきかが自然と見えてくるため、非常に仕事がしやすく感じています。
そして何より、自分の取り組みがしっかりと評価されやすい点にもやりがいを感じています。
人から評価される嬉しさはもちろんですが、プロジェクトの最初から最後までを自分の手で完結できたときの達成感は格別です。
質問4.日常生活や今までの経験で役に立ったことはありますか。
せごどん:グランドスタッフを目指して専門学校に通っていた経験から、基本的なビジネスマナーやパソコンスキルはもちろん、常に危機意識を持って行動することや、細やかな報連相(報告・連絡・相談)を徹底する姿勢が、現在の仕事にも大いに活かされています。
グランドスタッフ時代は、お客様の「命」を預かる現場に立っていたため、どんなに小さなことでも見逃さずに情報共有を行うことの重要性を徹底的に教わってきました。
その経験から、現在担当しているLINE配信文の作成においても、一語一句に細心の注意を払いながら取り組んでいます。
特に、「THE STORY WEDDING」というサービスでは、LINEの登録者数が現在約3万4,000人にのぼるため、誤った情報が一人でも多くの方に届いてしまわないよう、常に慎重に確認を重ねています。
一人ひとりのお客様にとって正確で安心感のある情報を届けることを大切にしています。
質問5.1日のスケジュールを教えてください。
![]()
せごどん:毎朝出勤後、最初に確認するのは各種データや数値です。
具体的には、LINEの登録者数をはじめ、そこからどの程度の方がカウンセリング(サービスのご説明や打ち合わせ)を予約してくださったか、さらに実際にサービスをご購入いただいた人数など、ユーザーの動きに関する数値を確認しています。
こうしたデータの把握を日々行うことで、キャンペーンや配信内容がどれほど効果を発揮しているかを客観的に分析し、今後の改善につなげています。
みず:毎日数値を見るのは楽しみですか?それとも不安ですか?
せごどん:正直なところ、とても不安です。前日にLINEで配信した文章が正しかったのか、それとも改善が必要だったのか、答え合わせをしているような気持ちです。
ただ、マーケティングには明確な正解がないからこそ、やりがいがあると感じています。
質問6.仕事をする上で大事にしていることは何ですか。
せごどん:常に疑問を持つことを意識しています。
自分が発信する文章が事実に基づいているか、しっかりと問いを持ちながら配信しています。
また、1人で考え込まず、周囲に相談することも大切にしています。
先ほどもお伝えしたように、マーケティングには明確な正解がないため、配信後の効果(数値)を見て初めて答えが見えてきます。
そのため、自分だけで解決しようとせず、同じマーケティング事業部のメンバーにも確認を依頼します。
その際、配信文に込めた想いもきちんと伝えています。先輩だからといって遠慮することはなく、もし違うと感じたらしっかり意見を伝えます。
腑に落ちるまで問いを持ち続け、納得するまで考えることを大切にしています。
質問7.入社してから成長を感じた出来事はありますか。
せごどん:これまでは先輩が常にそばにいて、一つひとつ確認をしながら進める状況が続いていました。
自分の配信した文章が本当に正しいのか、不安を抱えながら進めることも多かったです。
しかし、最近では自分が発信した内容が効果を生み出し、その結果を目にすることで手ごたえを感じられるようになりました。
少しずつですが、マーケティングのコツをつかみ、自信を持って文章を作成できるようになってきたと思います。
もちろん、マーケティングは一人で完結する仕事ではなく、チーム全体で取り組む必要があります。
メンバー同士で意見を交わし合い、時には助け合いながら進めていくことで、より良い結果を生み出せると実感しています。
それでも、以前に比べて自分の中で成長を感じられるようになり、少しずつ頼りがいのある存在になれているのではないかと思っています。
これからも学びを深め、さらに成果を出せるよう努めていきたいです。
![]()
質問8.今後のマーケターとしての目標や夢、ビジョンを教えてください。
せごどん:私の目標は、世界的に事業を展開することです。
もともとグランドスタッフとして働いていたこともあり、旅行で多くの国を訪れ、各地の素晴らしいロケーションをこの目で見てきました。
その経験を通じて感じたのは、自分が心から魅力的だと思った場所で「EMEU」として関わりたいという強い想いです。
特に関心があるのは、韓国のウエディングです。
日本でも注目を集めているトレンドであり、これを一つのビジネスとして形にしたいと考えています。
来年までにブランドを立ち上げ、具体的な形にしていくことを目標に、これからさらに準備を進めていきたいと思っています。
世界中の素晴らしいロケーションで、多くの人に特別な瞬間を届けられるような事業を目指します。
質問9.EMEUってどんな会社ですか。
せごどん:私が働いている会社は、とてもエネルギッシュでメリハリのある職場です。
私自身もそうですが、他の事業部のスタッフも皆、自分の仕事に誇りを持って取り組んでいます。
また、フレックス制を導入しているため、仕事とプライベートの両立がしやすく、趣味の時間も大切にできています。
この柔軟な働き方のおかげで、将来的に結婚や子育てをしながらも、仕事を続けていきたいという思いがさらに強くなりました。
今後の自分の未来のためにも、この環境でしっかりと経験を積み、成長していきたいと考えています。
質問10.入社を考えている人へ
せごどん:EMEUは、自分がやりたいことをしっかり発信すれば、それが実現できる環境が整っています。
日々の業務はとても充実していて、毎日が楽しいと感じられる職場です。
もちろん、売り上げ目標やキャンペーンの数値に悩むこともあります。
しかし、EMEUには気軽に相談できる風通しの良い環境があり、困ったときにはすぐにサポートを受けられます。
仲間同士で意見を交わし合い、支え合いながら成長していけるのが、この会社の大きな魅力です。
新しい挑戦をしたい方、理想を形にしたい方、そして楽しく働きたい方を心からお待ちしています。
EMEUで一緒に理想を実現していきましょう!
みず:せごどん、今日はありがとうございました!
💤最後に
本日は、EMEUのマーケティング事業部についてご紹介しました。
私たちのお客様にサービスの魅力をオンラインでしっかりと届けられているのは、マーケターたちの存在があってこそです。
市場調査からキャンペーンの企画・立案、導線設計、そして公式LINEでの情報発信まで、幅広い業務を一貫して担当し、
顧客の心を動かすための工夫を日々積み重ねています。
マーケティングには明確な正解がないからこそ、試行錯誤を繰り返し、効果を見ながら改善を重ねていくプロセスが重要です。
その挑戦を楽しみながら、サービスの魅力を多くの人に伝えるため、彼女たちは情熱を持って取り組んでいます。
現在EMEUでは、そんなマーケティング事業部の仲間を積極的に募集しています。
「自分のアイデアをカタチにしたい」「サービスの魅力を多くの人に届けたい」と考えている方は、
ぜひ下記の採用情報をご確認ください。
新しい挑戦を、一緒に楽しんでいきましょう!
🌟採用情報