初めての方も、何度か記事を読んでくださっている方も、
今回もご覧いただきありがとうございます!
LiNewの広報担当です!
今回ご紹介するのは、SES営業チームの安さんです!
普段から周囲の声にしっかり耳を傾けていて、情報収集にもぬかりがない人。
「人の人生にいい影響を与えたい」
そんなまっすぐな思いを持った彼の仕事観、ぜひ最後まで読んでください!!!
ーLiNewに出会ったきっかけー
──まずは、LiNewに出会ったきっかけと決めた理由を教えてください!
鈴木さん(現上司)の紹介です!!
元々新卒の時から取引先としてやり取りする仲で、プライベートでも相談に乗ってもらったりしていたんです。
ちょうど前職を辞めるタイミングで声をかけていただいて、考えた末に同じ船に乗りたいと思い、受けました!!
初回は井上さんと面接だったんですが、実はその時に「この会社しかないな」と思っていました笑
代表の西本さん、井上さんこの二人の熱量は本当に圧倒的で本当に惹かれるものがあります。笑
ー仕事について教えてください!!ー
──現在の仕事内容と、1日の流れを教えてください
SES営業の中でもエンジニアと企業の間に立つキャリアアドバイザーとして、営業支援や面談などに携わってます!
10時:業務開始、30分くらいで情報整理
~12時 MTG
お昼休憩
13時:MTG、打ち合わせ、テレアポ
17時30分: 情報整理、情報交換
18時 MTG(夕会)
──やりがいやむずかしさはなんですか?
一番のやりがいは、“人の人生に影響を与えられる”ことです。
僕自身、ずっと「人の人生にいい影響を与える仕事がしたい」と思っていたので、エンジニアが前の現場よりもスキルアップできたり、悩みを乗り越えたりする姿を見ると、本当に嬉しくなります。
でもその一方で、100%エンジニアの気持ちを理解してあげられるわけじゃないし、企業の要望との板挟みになることもあります。
間に立つからこその難しさもあるけれど、それを乗り越えるからこそやりがいが大きいと感じています。
ー入社前後でギャップや印象の変化はありましたか?ー
ー実際に働いてみて、想像と違ったことはありましたか?
LiNewに入って一番驚いたのは、「1件1件のやり取りにここまで丁寧に向き合うんだ」ということでした。
エンジニア一人ひとりの価値をどう高めるか、お客様にどう貢献するか。
その想いが日々体現していて、自分自身、量はもちろんですが、質も意識するようになりました。
目の前の1件1件を大切にしながら、"自分ファースト"から"お客様ファースト"へ。
まだまだ未熟かもしれませんが、これからもっと成長していきたいです!
ーこれから挑戦したいこと・叶えたいことは?ー
──今後のキャリアで描いているビジョンはありますか?
先々では、フリーランスのエンジニアのエージェントをやってみたいです!
LiNewに“上流工程”のエンジニアやPMをもっと呼び込み、今以上に幅広くお客様に貢献したいです。
将来的には、受託開発にも取り組んでいけたらと考えています。
そして、ずっと夢見ているのが「サッカーチームのオーナーになること」です!
少しずつ調べながら、実現に近づけていきたいです!
──今後LiNewはどうなってほしいですか?
100億行きたいです!!!!
2030年までに100億、達成したいです!!!!!
──どんな人と一緒に働きたいですか?
一緒に目標を追いかけて、祝勝会で全力で盛り上がれるような、そんな仲間と働きたいです!
ー最後に安さんらしい一言で締めてください!ー
カッコつける訳ではないんですけど、
夢を実現できる人って夢を見ることができた人だけなので、LiNewに来るのであれば、一緒に夢見て働きたいな!って思ってます!