注目のストーリー
All posts
【対談】5名以下の組織に参画するリアル。裁量と責任、スピード拡大を通じて感じた成長実感とは
いつもスタコネWantedlyをご覧いただきありがとうございます。採用広報担当です!本日は、「スタコネ」ではたらくメンバーの対談を公開いたします。今回お話しを伺うのは執行役員小林のリファラル採用で参画したカスタマーサクセス今野さんとフィールドセールス大瀧さん。250%というスピード成長を実現する現場のリアルや今後の展望に注目です。※この記事は2024年10月時点の情報です5名以下の組織だった「スタコネ」にどのようなワクワクを抱いたのか小林(インタビュアー): リファラル採用で参画してくれたおふたりですが、まずはスタコネの事業に対する第一印象や入社の決め手について改めて教えてください。大瀧...
【サポーター会員インタビュー】スタコネで広がる未来!サポーター会員が語る今後の成長と期待に迫る
いつもスタコネWantedlyをご覧いただきありがとうございます!採用広報担当です。本日は、各分野で活躍するサポーター会員のインタビュー記事をお届けします。それぞれが築いてきたキャリアや専門性を活かし、どのようにスタートアップをサポートし、成長を後押ししているのかに注目してみてください。マラトンキャピタルパートナーズ株式会社|小野 俊法様へインタビュー小野様は、慶應義塾大学経済学部を卒業後、ダヴィンチアドバイザーズやEYTASでの経験を経て、マラトンキャピタルパートナーズ株式会社の代表取締役を務めるバイアウトファンドの運営者です。多様な投資経験を積み、M&Aアドバイザリーや資本政策の分野...
【支援企業インタビュー】革新の最前線!スタコネがバックアップするスタートアップ企業を紹介します
いつもスタコネWantedlyをご覧いただきありがとうございます!採用広報担当です。本日は、スタートアップ企業の代表インタビュー記事をお届けします。それぞれのスタートアップが目指す未来、今後の展望に迫り、どのように新しいサービスやビジネスモデルを構築し、世の中を変えようとしているのかに注目です。HOGUGU|花岡代表へインタビューHOGUGUテクノロジーズ代表の花岡賢一様は、出張リラクゼーション業界に特化したサービス『HOGUGU』を2018年に設立。スマホアプリを通じて、セラピストを自宅やホテルに呼び出して施術を受けられるこのサービスは、22都道府県で展開され、2,300名以上のセラピ...
スタコネ事業計画から読み解く未来への価値提供。プロダクトの現在とこれからの進化について
スタートアップコネクトWantedlyをご覧いただきありがとうございます。採用広報です!本日は、この秋2ndプロダクトとしてアップデートを控えている「スタコネ」の事業計画について公開いたします📝“スタートアップにおける必要不可欠な『手段』になる。”というミッションのもと、成長フェーズにあわせた包括的な支援を目指す当社。これから実現していく未来についてをまとめました。※この記事は2024年10月時点の情報です「スタコネ」とは『スタートアップが必要とする経営資源をWinWinな関係で支援する』マッチングプラットフォーム。完全紹介制かつ審査制のコミュニティとして、現在は140名のサポーター会員...
すべての経営資源が集約する “スタコネ経済圏”。新たなビジネスで2度目の起業を実現した代表にインタビュー
スタートアップコネクトWantedlyをご覧いただきありがとうございます。採用広報です!本日は、弊社代表寺岡のインタビューを公開いたします。人材紹介事業の経営10年を経て2度目の起業となる現在。創業立ち上げの濃密な1年と、目指すべき未来についてお話しを伺いました。※この記事は2024年9月時点の情報です「人材×マーケティング」の領域で急成長フェーズを体感した正社員時代。── まず、寺岡代表のこれまでを教えてください。リクルート(現在のリクルートキャリア)に6年間在籍し、正社員のキャリア採用支援や、サブプライムローン危機でのアウトプレイスメント、ビジネススクールの立ち上げなど人材業界や急成...