ふぁむず広報のゆうこりんです♡
9月も半ばだというのにまだまだ暑い日が続いていますね💦
でも虫の声が段々と秋の声になってきていて、秋が近づいている予感🍂
スポーツの秋にはまだちょっと早いけど、社内メンバーは2週間後にある企業対抗リレーマラソンに向けて自主練を頑張っているようです✨
中には骨折中のメンバーもいますが、本番までには骨がくっついてくれることを願うばかり🤩
さてさて、そんなふぁむずの先週の様子を見ていきたいと思います!!
①先週の出来事
外部講師をお招きし、社内でコンサル勉強会を行いました✨
会社の課題抽出、売上施策、経費施策などをうさぎさんチーム、くまさんチームに分かれて、ワークしました。
FAMZでは定期的に色々な勉強会が行われていて、自分のスキルを伸ばすことができるのがいいところだな~と思います☺
②ふぁむずの休日
今回はパートのみんなの休日♡
みんなでお魚が美味しいお店にご飯を食べに行ったそうです🤩
私は諸事情により行けなかったのがほんとに悲しい😢
きっと盛り上がりまくったことでしょう。
快く送り出してくれる旦那様たちにも感謝ですね✨
③先週の代表 -その1-
石村嘉成の世界に触れて来ました。
確かに作品自体のエネルギーみたいなものも感じたけど、それ以上に人はストーリーに魅力を感じるんだなと。
プラス、いい意味でフォーマットが決まっているからパッと見てこれはこの人の作品だとわかることも大事。
学びになりました。
③先週の代表 -その2-
石村嘉成さんの広告は色んなメディアでされていて、中国新聞でも大きな枠がとられていました…
が、同じ見開きの斜め下、FP協会広島支部長として金利変動についてお話ししています。
こんなに枠をもらえて感激🤩
④先週の動画を紹介
先週のテーマは「子どもの頃の将来の夢は?」「広島でうどんが1番美味しいと思うお店教えてPart2」でした。