岐阜県移住者にきいてみた!vol.1【大阪・愛知出身社員に直撃インタビュー】 | 株式会社濃飛葬祭
こんにちは!私たちは、「ご遺族の方々の不安な気持ちを、少しでも安心に変えたい」という想いで、岐阜県内を拠点に活動する葬儀会社です。さて、今回のストーリーは【岐阜県移住者にきいてみた!vol.1】...
https://www.wantedly.com/companies/company_4925583/post_articles/957884
こんにちは!
私たちは、「ご遺族の方々の不安な気持ちを、少しでも安心に変えたい」という想いで、岐阜県内を拠点に活動する葬儀会社です。
さて、今回のストーリーは【岐阜県移住者にきいてみた!vol.2】です!
のうひ葬祭が大切にしていることや社内の雰囲気を、ストーリーから感じていただければ幸いです。
▼▽【岐阜県移住者にきいてみた!vol.1】はコチラ▽▼
総務部総務課 兼 カスタマーサポート部
▼▽加藤さんが登場するストーリーはコチラ▽▼
🎤出身地は?
愛知県 蒲郡市🗾
家から歩いてすぐに海があって、小学校🎒のときは海の周辺でよく遊んでいました🕊️
🎤岐阜県の「地元と比べてココが好き!」なポイント
川がキレイ!
こんなに川ってキレイだなんて知らなくて、岐阜に来てびっくりしました。
橋を渡るたびに毎回キレイな川が見れるから、ドライブが楽しいです🚗³₃
あと、年に1回くらい❄️雪が積もるのが嬉しい!
ずっと積もってるわけじゃないから不便でもないし、毎年1回は雪合戦と雪だるま☃️が作れるのは、地元ではなかったことだから嬉しい💕
今年の冬も同期と雪合戦してから出社しました(笑)
🎤岐阜県に移住してから行ったおすすめの場所
👑ぎふ清流里山公園(旧昭和村)
キレイなお花🌷も咲いてるから、あたたかい季節に散歩したり、🐴動物にエサやりできるしオススメ👍
両親、祖父母も連れてきたことあります!
車さえあればどこでも行けるし、ちょっと行くだけで郡上とか下呂とか美濃とかいろんな観光地にもいけちゃうから、弾丸でよく行きます。
私は食品サンプル🍤が好きだから、郡上が近くにあるのは嬉しいです😆
葬祭部 総合窓口課 課長
▼▽飯田さんが登場するストーリーはコチラ▽▼
🎤出身地は?
愛知県の知多市🗾
私の地元は、ちょっと行くとすぐ海があるような場所です。
岐阜に来てから、周りの景色が海から川に変わりました🐬💦
🎤岐阜県に移住することの抵抗はなかった?
愛知県と岐阜県は隣の県だし、帰ろうと思えばいつでも帰れるので、そこに抵抗はなかったです🤗
小さいころからリトルワールド🌎とかへ遊びに行くことが多かったから、犬山市は身近に感じていて、岐阜に来てから、犬山市と可児市が隣にあることに気づいたので、あまりの近さにびっくりしました!笑
🎤岐阜県ってどんなイメージ?
岐阜ってちょっと地味に思えるけど、実は🚩観光地がいっぱいある!
高山、下呂の方にちょっと行くだけで🚗³₃ お手軽旅行気分が味わえます!
岐阜出身のお客さんとお話していると、おだやかな方が多いな~と感じて、すごくいいな~と思います🤭
あと、久田見の人が話す「ど」が私はすき!
🎤岐阜県は住みやすい?
利便性がすごく良くて、住みやすいです!
例えば、近所に💊ドラッグストアが多くて助かっています!
5分以内の距離にGENKY、スギ薬局、コスモス、クスリのアオキがあって、使い分けているんですよ🛒
良い施設も、公園もたくさんあります!
🚆可児駅(新可児駅)の近くに、可児市役所の子育て支援課がやってる「子育て健康プラザmano(マーノ)」っていう👩👦子どもが遊べる屋内施設があったり、ちょっと足をのばすと🚗各務原市、岐阜市、小牧市、春日井市にも子どもが遊べる施設があるから、友達の子どもも皆で一緒に遊んでいます!
公園は、関の百年公園、美濃加茂のぎふ清流里山公園があります。
よく行くお気に入りの公園は日特スパークテックWKSパーク!
家から近くて行きやすいし、遊具も芝生もあるところがいい!
子育てしやすい環境だな、と感じています👶👧👦
MISSION
私は、お客様の持っている不安を自分の持っているすべての能力を使い安心に変え提供し続けます。
のうひ葬祭は、
・若いうちから沢山の体験や経験をして成長していきたい
・多くの人の不安を安心に変えて寄り添いたい
・自分が中心となって物事を動かしていきたい
という気持ちの方と一緒に働きたいと思っています。
少しでも興味を持っていただけましたら、一度お話しませんか?
お気軽にご連絡下さい!