こんにちは!広報チームの宮平です。
突然ですが、みなさんは仕事に行く時、どんな持ち物を持っていきますか?
好きなブランドや素材など、こだわりのある方もいるのではないでしょうか。
今回は、外出も多い営業部の方にフォーカスし、数人の方へバッグの中身調査を行いました!
普段、なかなか見る機会のない他人の持ち物。
今回のテーマは、「通勤バッグの中身」
ファッション雑誌・テレビでよく見るあの企画です!普段見ないファッション雑誌も「バッグの中身」ページがあればつい手に取ってしまうほど個人的に大好きな企画なのですが、当社でも行ってみました!
「○○さんって、こういう持ち物を持っているんだ!」とちょっとした発見も楽しみながらご覧いただければと思います。
それではいってみましょう!
統一感のあるバッグの中身
一人目は、営業部マネージャーとしても活躍中の池田さんを直撃。普段から「綺麗」「無駄がない」と評判の池田さん。早速バッグの中身をチェックします!
取材当日は、愛用のバッグも拝見。なんと8年近く使い続けているにも関わらず、統一感と清潔感✨
主な持ち物:
- スマホ(JALスマホスタンド付き)
- お財布
- 名刺入れ
- ボールペン(社会人として、使用するボールペンにはこだわりを持っております)
- ネクタイ(現地調達)
- ティッシュ(花粉症対策)
- イヤホン(有線派。Web会議で重宝)
- 充電器
- 車用鍵 ※コアラのマーチ⁉ゆるキャラのコアラのマーチ。思わず二度見してしまうそのギャップに、じわじわくる可愛さとセンス。こんなところに抜け感、仕込んおられました!
- 傘
どれも機能的です。
右側にある、スマホスタンドについては出張の際にJALさんからスマホスタンドをいただいたとの事です。
営業ならではの特権です!
また、こちらのボールペンは思い出の詰まった、質の高いお品です。
ビジネスの場ではボールペンをご使用になる機会も多いかと思いますが、このように上質な持ち物を使用することで、お相手にも好印象を与えられますし、何よりご自身のお気持ちも高まると思いました。
厳選して綺麗に使うことが大切と考え、話を聞いていた他の社員からは「几帳面」などの声が。
■まとめ
池田さんの「綺麗」へのこだわりは、無駄がなく、長く大事に愛用品と向き合う姿勢そのもの。
多くのビジネスパーソンの参考になりそうです!