1
/
5

仕事×趣味が生み出す相乗効果。チャレンジ精神を発揮できる環境もBeansの特徴

私たちBeansはどんなことにも「まめ」でありたいと考える、そんな広告屋です。

「クライアントに真摯に向き合い、一番近くであれこれよく動き、気が利いて、行き届いた仕事をする」をモットーにしています。まずは相手の立場に立って、共に悩み、進んでいく姿勢を大切にしています。どんなに私たちに利益の出る案件であっても、それが相手にとって利益とならないと考えれば、案件自体を考え直すようアドバイスします。それが、クライアントにとってのBeansの存在意義であり、価値だと思うから。

私たちは、クライアントにとって一番の理解者であり、良きパートナーでありたいと考えています。

今回は、コーダーの松田さんにインタビューを実施。印象に残っているプロジェクトや今後の目標について、お話を伺いました!


【プロフィール】

松田 健次:システム会社を経て、Beansへ派遣社員として入社。2023年4月より正社員となり、現在はWebサイトのコーディング業務に従事している。

自己研鑽に努めつつアウトプットの質を高める

――松田さんのこれまでのキャリアを教えてください。

以前はシステム会社でプログラマーの仕事をしていました。その傍らで、趣味の音楽活動を通じてWebに対する興味が湧いたため、Web関連の専門学校で一から技術を学ぶことに。HTMLやCSSなど、Web制作に必要な一通りのスキルを習得しました。

専門学校を卒業後は、いくつかの仕事を経て当社に派遣社員として入社をしました。今まで培ってきた経験が活かせそうだと感じたこと、またメンバー同士の距離が近く働きやすい環境であったことから、正社員として入社するに至りました。


――松田さんは現在コーダーのポジションに就いていますが、具体的な業務内容は?

他のコーダーメンバーと協力しながら、某建材メーカー様のHPのコーディング作業を行っています。ほかにも、社長やディレクター、デザイナーから依頼いただいた新規サイトの作成や、既存サイトの修正業務などに携わっています。もちろん、依頼された事柄だけでなく、私のほうでも気になった点などを伝えながら、より良いサイトになるようブラッシュアップを重ねています。

毎日の業務内容は、基本的にはコーディング作業が中心ですが、並行して自分自身の技術を磨き、視野を広げる活動にも取り組んでいます。例えば、担当案件の同業他社のサイトをチェックしたり、最新の技術などを調べたりすることで、アウトプットの質を高めるためのヒントを得ています。


イメージが形になり、新しいものが生み出されるやりがい

――これまで担当したなかで特に印象に残っている案件を教えてください。

先ほどお話しした建材メーカー様のWebサイトに関する、フルリニューアルの案件が印象的でした。1年にわたる大がかりなプロジェクトでしたが、新しいものが形になっていくプロセスが面白く、大きなやりがいがありました。無事にサイトが完成したときは嬉しかったですし、お客様からもご評価の声をいただいて、モチベーションにもなりました。


――本プロジェクトでは、どのような部分に一番気を遣いましたか?

しっかりと丁寧に確認を行うことです。例えば、レイアウト面で迷った場合は、まずは自分のなかで情報を整理しイメージを明確にしたうえで、社長や他のメンバーに確認いただくようにしていました。

また、”作って終わり”ではなく、確認の期間をきちんと確保すること。具体的には、あえて納期を短めに設定し、余裕を持たせるようにしました。スマホで見た際に崩れている部分がないか、きちんと先方の意図を反映したものになっているかなど、正確さにもこだわりながら進めるよう気を付けました。


広い視野を持ち、自ら提案していく姿勢が求められる

――コーダーの仕事は、ディレクターやプランナー、デザイナーなど他職種との連携機会も多いのではないかと思います。協働するうえで工夫をしている事柄はありますか?

相手の立場に立ち、分かりやすく伝えることを意識しています。例えば、デザイナーに画像を依頼する際は、デザイナーの立場に立ち、形やサイズなどどのような情報が必要かを明確にしたうえで依頼を行うようにしています。そのためにも、まずは自分のなかでしっかりと軸や意見を持ったうえで、整理して伝えることを大切にしています。


――コーダーの仕事にはどのようなスキルが求められると思いますか?

技術面もさることながら、「視野を広く持つこと」が一番大事だと考えています。さまざまなサイトを見て、面白いなと感じるものを自分のなかに取り入れる。そのうえで、新たなアイデアとして提案をしてみるなど、自ら発信していく力も求められると思います。

私自身も、これまでの経験で培ったスキルを活かしつつ、新たな技術にもチャレンジしながら取り組むようにしています。当社の場合は、システムのメンバーに確認をしたり、チーム内で相談しながらスキルを高められるため、成長機会に恵まれている点も特徴だと感じます。


――今後の目標を教えてください。

技術の向上はもちろんのこと、チーム内の業務効率化にも努めていきたいです。一段上の視点を持ち、組織全体が円滑に回るようなしくみづくりに注力することが目標です。

また、Web業界は変化や進化が激しい世界です。現状維持にとどまらず、一歩先に踏み出しながら、新しい案件にも積極的にチャレンジしていけたらと思います。会社としても現在新事業を打ち出していますが、自分も乗り遅れないようにしていきたいですね。


趣味のマラソンを通じて鍛えられた「最後までやり遂げる力」

――コーダーチームの雰囲気についてはいかがですか?

現在は3名のメンバーで活動していますが、それぞれに強みや得意領域があり、尊敬する部分がたくさんあります。基本的には黙々と仕事をしていますが、分からないことがあれば互いに相談し合うことができますし、聞きやすい環境は当社ならではだと思います。

また、全員が技術力向上に対して貪欲で、もっと自らの力を伸ばしたいという意識で臨んでいます。そのためにチーム内でも参考情報を共有しながら、さまざまな視点を学ぶ機会を取り入れていますね。


――ところで、松田さんはいろいろな趣味をお持ちだと伺っています!

はい。1つは音楽活動ですね。以前はソロで弾き語りのストリートライブを行っていたこともあります。音楽を作り出すプロセスはWebサイトの制作業務にも似ていますし、やはり根っこの部分に「ものづくりへの愛着」があるような気がします。

あとは身体を動かすことも好きで、フルマラソンにも何度か出場しています。今年は大阪フルマラソンを完走したんですよ。”最後までやり遂げる”精神はマラソンを通じて身につけた気がしますし、仕事にも相乗効果がありますね。

そのような点も含め、仕事と趣味を両立しつつ、メリハリを付けながら働けるのは当社の大きな特徴だと思います。


――今後、どのような人と一緒に働きたいですか?

チャレンジ精神がある方ですね。あとは、繰り返しになりますが「視野を広げる」ための行動ができる方です。分からないことや不安なことがあれば必ず周りがサポートしてくれますし、興味があれば実現しやすい環境がある点もBeansの魅力です。

個人的には、経験の有無よりも「やる気」を持った方に来ていただきたいですね。やりたい気持ちがあれば前向きに技術を高められると思いますので、ぜひ私たちと一緒に挑戦してくださる方のご応募をお待ちしています!





Invitation from 株式会社Beans
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社Beans's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 鍋野 真也's Story
Let 鍋野 真也's company know you're interested in their content