お金の悩みをなくし、自由に生きられる人を増やす。
YouTube登録者数340万人を超える、国内最大規模のお金の勉強チャンネル「リベラルアーツ大学(通称:リベ大)」。リベシティは、そのリベ大から生まれたオンラインコミュニティです。 リベ大が考える「自由な人生」とは、生き方の選択肢を増やすこと。私たちは、お金の不安や悩みを抱える人たちがお金の知識を身につけ、実践を通して資産を増やしていくためのプラットフォームづくりに取り組んでいます。 「資産が増えて、人生の選択肢が広がった。」そんなユーザーの声が、私たちにとっての最高の成果です。
Values
Love for product
私たちスタッフの多くは、ユーザーとしてリベシティに参加し、実際に学びや気づきを得てきました。だからこそ「この価値をもっと多くの人に届けたい」と考えるスタッフも少なくありません。
「会員の資産を増やす」というミッションのもと、リベシティがより良いコミュニティへと発展していくために、意見を交わしながら日々の業務に愛と誇りをもって向き合っています。
自分たちが手がけたプロダクトがユーザーに届き、実際に活用されている。そんな実感が得られるのも、リベシティだからこそです。
Customer first
リベシティの運営は、ユーザーからの応援の気持ち「応援会費」によって成り立っています。私たちスタッフはユーザーの代表として、その会費を託されて活動しています。
私たちの意思決定の根幹は「会員の資産を増やす」こと。判断に迷ったときは、いつも「それが会員の資産を増やす最善の方法かどうか」に立ち返っています。
ユーザーから届くお礼の言葉や「リベシティをきっかけに行動して、前向きな変化があった」という声が、私たちのやりがいやモチベーションにつながっています。
No fear of failure
リベシティのプロジェクトは、スピード感をもって進みます。仕様によっては、2〜3ヶ月程度でサービスをローンチすることも。
時として、必要以上に時間をかけることが、機会損失やユーザーには不要かもしれないものを、コストをかけて生み出すリスクにつながります。
致命傷は避けつつ、小さな失敗は恐れずに。ユーザーの声を聞きながら改善を重ねていく方が、結果的に「必要とされるもの」に早く近づくと私たちは考えています。
Work is not constrained by your role
リベシティには「そのポジションに最もふさわしい人が座る」という考え方が根付いています。手を挙げれば誰にでもチャンスがあり、やる気と行動力が尊重される環境です。
一人ひとりが専門分野をもつプロフェッショナルでありながら、エンジニアが企画を提案したり、デザイナーがマーケティング施策を考えたりと、領域を越えて関わることも珍しくありません。
各スタッフは横断的にプロジェクトに携わり、職種に縛られず「より良いものをつくる」ことに真剣に向き合っています。
Open communication
スタッフは全員フルリモートが基本です。だからこそ、情報はできる限りオープンにし、誰もが必要な情報を自ら取りにいける仕組みを整えています。
また、個人間のDMを極力使わない透明性も、仕事の質とスピード、そして信頼関係の向上につながっています。
Zoomなどでのコミュニケーションも日常的で、リモートであることを感じさせない密な連携で業務にあたっています。
さらに、大阪のWeWorkもリアルなオフィスとして活用しており、打ち合わせや部署を越えた交流がスムーズに行えるようになっています。
Team diversity
リベシティのスタッフの多くは フリーランスとして活動しています。全国各地はもちろん、海外在住のスタッフも在籍。専業・副業など働き方もさまざまで、異なるバックグラウンド・専門分野をもつ多様なスタッフが集まっています。
そんな私たちに共通しているのは、リベシティの理念やミッションへの共感。
共通の価値観でつながっているから、同じ方向を向いて進むことができるのです。
日々のやりとりや建設的なフィードバックを通して信頼関係を深めつつ、チーム一丸となって働いています。
株式会社リベシティ
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Job posts
Company info
株式会社リベシティ
東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&EBLD7階
- https://site.libecity.com
Founded on 2021/7
Founded by 両学長
CEO can code