山形未知体験 in白鷹 1st 朝摘み生ホップで究極のビール造り体験ツアー! | 株式会社一楽荘
『山形未知体験』とは。湯坊いちらくが、提唱する、旅を通して山形のディープな食の背景を巡る体験型ツアーのことです。記念すべき第一回が、8月3日~4日にかけて「朝摘み生ホップ収穫&ビールづくり IN...
https://www.wantedly.com/companies/company_4571446/post_articles/530035
#山形未知体験 未だ知らないやまがたの魅力を体験 – 山形のビール文化を、未来につなぐ一日! –
かつて日本一の収穫量を誇り、3,000人以上のホップ農家が従事していた山形県。しかし、今ではその数も30人に満たないまでに減少しております。
しかし、日本のビール史の礎を築いた山形のホップは、この先も無くてはならない貴重な財産です。
(※県内ホップの詳しい歴史は【コチラの記事をご参照ください。】)
そのホップを守り続けてきた第一人者が、山形県白鷹町で60年以上ホップを育ててきた職人・槌谷謙滋郎氏です。
その道60余年の職人がつくるホップは、まさに”鼻腔を駆け抜ける”という表現がぴったり!爽やかで、かつ余韻の深い、一級品です!
この収穫祭は、そんな貴重な文化と景色を次世代へつなぐための一日限りの体験イベント。
地元白鷹町の皆さまのご協力の他、県内の全8ブルワリーで組織する山形県クラフトビール普及協会も参加し、この日収穫したホップで各々のブルワリーが独自のレシピでビールを醸造!徐々に新しいムーブメントが広がりを見せております♪
そして、これまでは関係者限定で実施してきたこの体験イベントを、今年は初めて一般参加者の方を募集します!!
日時:2025年8月2日(土)
集合:10:20 白鷹町ホップ畑(鮎貝駅より送迎あり)
📍山形県西置賜郡白鷹町山口2579-1
会場:白鷹町・槌谷ホップ畑 + 天童ブルワリー(希望者)
【ご推奨】前泊プラン 8月1日(金) 湯坊いちらくにて前泊可能
→ 翌朝8:50に出発し、白鷹へ直行(送迎あり)
当日宿泊 8月2日(土)湯坊いちらくにご宿泊可能
→※注意:ホップ畑⇔天童温泉の移動手段は、自家用車等各自でご手配いただく形になります。
・お一人様6,000円税別(畑でのお食事、クラフトビール含む。)
・事前カード決済となります。
✅ 日本屈指のホップ畑で収穫体験!
✅ 収穫したばかりのホップを浮かべて乾杯!
✅ 地元の名店「あゆ茶屋」のおばんざいと鮎を堪能!
✅ 天童ブルワリーで「生ホップ醸造」の裏側へ!
✅ 温泉で一日の疲れを癒す!
最新情報は Instagram / LINE / 公式HPにて発信いたします。
主催:湯坊いちらく TENDO SPA & BREWERY
共催:槌谷農園 道の駅ヤナ公園鮎茶屋 山形県クラフトビール普及協会
協力:㈱ISITE 白鷹町 源七遠藤商店 DMC天童温泉
旅行会社:株式会社一楽荘
所在地 :山形県天童市鎌田本町2-2-21
問合せ先:TEL 023-654-3311 MAIL yoyaku@itiraku.com
登録番号:山形県知事登録 旅行業 第2-255号
登録種別:第二種旅行業務
一楽荘旅行業約款